トップへ戻る

ミニバン界の長年の王者?! ホンダ オデッセイ

ミニバン界の長年の王者?! ホンダ オデッセイ

オデッセイは本田技研工業が生産しているミニバンだ。ミニバンカテゴリーの中では車高は低めにできているため、高級セダンを運転しているような上質な感じとミニバンの広さの両方を楽しめる車だ。今回はこの車の魅力について迫ってみた。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ホンダ オデッセイの主な特徴とは

昔から人気のあるホンダの自慢の車種!

オデッセイの初代はホンダも予想外ヒット車種だ。現在では誰でもが知っているヒット車だが販売当初はこんなに売れる車になるとは誰も思っていなかったのだ。販売当初はホンダが得意としていた高級セダンやスポーツカーカテゴリーの車の需要が衰退し、趣味をするのに実用的なRV車の需要が高まり始めていた。そんな時に、ホンダの開発したRV車がオデッセイなのだ。

この車は、1994年に日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞を受賞し、1995年にはRJCカー・オブ・ザ・イヤーも受賞したことがあり、1995年には12万台以上もの販売台数を誇っている。

ホンダ オデッセイの美しいエクステリアデザイン

最新のオデッセイのデザインコンセプトは、Solid Streamline(ソリッドストリームライン)となっていて、いかに流線型にするかにとことんこだわったデザインなのだ。

また、車高をあまり高くしないことで、乗用車から乗り換えても違和感のない運転操作感を実現し、独自の存在感がある。ただ流れるようなスポーティーなデザインではなく、しっかりとノーズを残すことで乗用車の雰囲気を残している。

オデッセイには、7色のボディーカラーがあり男性でも女性でも満足できるカラーを選択可能だ。

優れたハイブリッドエンジン

最新のオデッセイには、ハイブリッド車がある。強力なモーターを採用しているため、エンジンとは異なった独特の鋭くスムーズな加速を体験できる。極力ガソリンを使用しない走行をするために、街中走行時などにはモーターのみで走行するEVドライブモードが選択され、力強い加速が必要な時にはエンジンを活用することで太いトルクを得ている。


また、アイドリングストップシステムも採用されているため、26km/リットルという高燃費を実現している。エンジン直結クラッチや減速エネルギーを電気に効率よく変換する電動サーボシステムが搭載されているためエコ運転ができる。ちなみにモーターは走行用と発電用の2モーターが採用されている。

実際走行性能はどうなのか?

オデッセイは、低重心化による操縦安定性を向上させていてサスペンションを適度に柔らかさを保ちながらも、高い走行性能を獲得している。

最小回転半径は5.4メートルで、8人乗りの2.4リットルクラスのワゴンとしては、クラストップの小回り性能を実現している。特に、Uターンをするときや車庫入れを行う時に、この性能を実感することができるだろう。

ハイブリッド車には、EVスイッチがついていて、このスイッチをオンにするとEVドライブモードとなってモーターだけで走行するため、エンジン音をカットして静かに走行できる。

ホンダ オデッセイの快適性能

まるで飛行機のファーストクラス!

ホンダオデッセイでは、車内空間を広く取るために、フロア下の燃料タンクや排気系を極限まで薄く設計するという、ホンダならではの発想を取り入れられている。三列シートとなっていて、MAX8人乗りが可能となっている。

特に、2列目プレミアムクレードルシートは、フロントシートと同様に中央部分がファブリック、サイドにはレザーのような高級感のある素材が採用されていて、多数のレバーがついているため多彩なシートアレンジが可能だ。

福祉車両シリーズでは、リフトアップシートが採用されているため、足に障害がある人でもすぐに乗り降りすることが可能だ。介護する人が隣に乗ることができるため、介護もしやすいのではないだろうか。

アレンジできる広いラゲッジスペース

ホンダオデッセイでは、低床構造が採用されている。ラゲッジスペースについては、通常のシートアレンジにてシートを立てたままでも十分な容量がある。収納スペースは、深さが約250ミリメートルあって家族三人から四人程度が1泊旅行するくらいの荷物は十分に搭載することが可能だ。

自転車など大きな荷物を積みたい時には、三列目シートを格納するれば積むことが可能になる。三列目シートは軽い力で出し入れ可能なため、女性でも簡単に格納できる。また、三列目シートを格納した場合には、二列目シートを後部までスライドできるので、思いっきりリクライニングすることも可能だ。二列目シートをフロントに折りたたむことで、スキーや建築資材など長いものも収納できる。

シートアレンジも簡単に、快適に

オデッセイは、乗り方、積み方に応じて自在にアレンジできるシートが採用されている。一列目の座席のヘッドレストを外せばフラットモードにすることができ、一列目と二列目のシートにてフラットな空間が作り出せるため、仮眠を取る時などには楽だろう。


三列目のシートを格納することで、ラゲッジモードになる。このモードにすれば、広いラゲッジスペースが確保でき、一人暮らしの引越しなどではこの車で荷物を運ぶこともできるだろう。また、釣竿などの細長い荷物を格納する場合には、三列目の中央シートのみを倒せば搭載することができて便利な車だ。4名乗車時にはロングスライドモードにすれば、リアシートは飛行機のファーストクラスのような空間になる。

図のようにリクライニングが可能だ

ホンダ オデッセイの主な装備

運転支援のための装備が豊富

オデッセイには、多数の運転支援システムが搭載されている。フロントグリルと左右のドアミラー、リアに4つの魚眼CCDカメラを搭載し、車両の全周囲を撮影し、車を上から見た視点が得られるマルチビューカメラシステムが搭載されているため、車庫入れも楽に行える。

また、車庫入れ時に自動的にハンドルを回し駐車時の運転操作をアシストするホンダスマートパーキングシステムも搭載されている。到着予想時間が正確で、豪雨などの接近する防災情報も受け取れるホンダインターンナビも標準装備となっている。

Motion Adaptive EPSが搭載されている!!

オデッセイは安全装備も充実している。ホンダが独自で研究開発を行なってきた安全運転支援システムであるホンダ センシングが搭載されているのだ。滑りやすい路面のカーブなどで車の姿勢が乱れ始めると、自動的に姿勢を安定させるようにハンドルを電動にてアシストするMotion Adaptive EPSも搭載されている。

他にも、衝突を自動回避するシステムや車線を自動的にトレースするシステムなどが搭載され、平成27年度自動車アセスメントの予防安全性能評価にて最高ランクのASV+を獲得している。

実際に乗ってみた

ホンダのオデッセイでは、ホンダ独自の技術にてガソリンタンクと排気系のシステムを薄型化し、低床フロアを実現しているので、広い室内空間を実現しています。
また、大開口スライドドアを採用していますので、特に後部座席の乗降性は、抜群に良くなっています。

実際に車を走らせてみると、低重心で車が安定していて運転がしやすく、サスペンションも適度に柔らかく設定され、ゴツゴツとした感じもなくストローク感あるしっかりしなやか乗り心地を実現しています。特にハイブリッド車では車内がとても静かです。

ホンダ オデッセイのバリエーションとそれらの価格

オデッセイには、ハイブリッド車とガソリン車、福祉車両のバリエーション3タイプが存在する。中でも、ハイブリッド車に関しては、グレードが6つある。

スタンダードなハイブリットグレードとしては、HYBRIDが8人乗りで3,560,000円の価格で販売されている。HYBRID Advancedパッケージの価格は8人乗りで3,940,000円、HYBRID EXパッケージは、上級装備を搭載したモデルで、最上級モデルは、ナビや運転支援装備などが充実したHYBRID ABSOLUTE・Honda SENSING EXパッケージで価格は4,000,000万円だ。

画像は HYBRID ABSOLUTEのもの

関連する投稿


日産 新型「エルグランド」発表! 先進安全装備が進化

日産 新型「エルグランド」発表! 先進安全装備が進化

日産は、2024年3月28日、高級ミニバン「エルグランド」の一部改良モデルを発表。4月中旬より発売すると発表しました。


【2024年】ミニバン人気おすすめ5選!広々とした室内空間とスライドドアが魅力

【2024年】ミニバン人気おすすめ5選!広々とした室内空間とスライドドアが魅力

一般的には、3列シートで6名乗り以上の1.5BOX、2BOXなどといわれる形状のボディをもつミニバンですが、日本ではファミリーカーとして数多くのユーザーに愛用されています。人気ジャンルが故に、数多くのモデルが存在するミニバン。今回はそんなミニバンの中から、おすすめの車を5台紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年4月24日更新)


ホンダ新型「オデッセイ」発売!ホンダの“最上級ミニバン”が2年ぶり復活

ホンダ新型「オデッセイ」発売!ホンダの“最上級ミニバン”が2年ぶり復活

ホンダは、最上級ミニバン「オデッセイ」を一部改良し、12月8日に発売しました。一度ラインアップから消失し、中国生産モデルとなって復活したオデッセイ。新たなオデッセイの変更点を見ていきましょう。


国産最上級ミニバン レクサス新型「LM」発表!豪華な4座仕様を12月下旬に日本発売

国産最上級ミニバン レクサス新型「LM」発表!豪華な4座仕様を12月下旬に日本発売

レクサスは、2023年10月19日、最上級ミニバン新型「LM」の国内仕様を10月19日に発表。同日より注文受付を開始されており、12月下旬頃の発売(納車開始)を予定しているようです。


最新の投稿


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い