トップへ戻る

【比較】ホンダ ジェイド・トヨタ シエンタ

【比較】ホンダ ジェイド・トヨタ シエンタ

ミニバン比較シリーズです。今回はホンダジェイドとトヨタシエンタを比べてみました。どちらも燃費が良く、素敵な車です。そんな2車種に注目してみてください!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


概要・特徴

コンセプト・ターゲット

ホンダのジェイドとトヨタのシエンタはコンパクトなボディに3列シートを施したSクラスミニバンです。


どちらも操作性も高く燃費性能に優れており、そのフットワークの軽さは比較的少人数の家族向けといったところでしょうか。

ジェイド

さらに低床フロアを採用している両車は、乗り降りもスムーズに出来ます。共通の特徴が多い両車ですが、ジェイドは立体駐車場に入るほどの全高であったり、シエンタにはスライドドアが採用されているなどそれぞれに特徴もあるので、どのような違いがあるのか両車を比較していきたいと思います。

シエンタ

利用シーン

操作性も高く燃費の良い両車は様々な利用シーンで大活躍です。例えば、遠出を伴う旅行などではその燃費性能のおかげで経済的にも助かりますし日常の買い物やご家族の送り迎えなど操作性も高いので街乗りにもスイスイ走ることが出来ます。

ジェイド

また、シートアレンジも豊富に出来るので車中泊が必要になった場合も快適に過ごすことが出来ます。特別な時間から日常使いまで幅広く利用できるのも両車の魅力です。

シエンタ

ホンダ ジェイド概要

ホンダジェイドは、6人乗りで3列シートのミニバンタイプで、全高が低く作られているのでステーションワゴンのような形で、発売当初はミニバンを名乗っていませんでした。のちに「新価値ミニバン」と名付けられ、低車高なので立体駐車場にも入れられ、燃費性能も非常に優れています。

また、安全性に関しても優れた性能を持っており、その性能はJNCAPファイブスター賞を受賞するほど認められています。価格については、ハイブリッド車で272万円~292万円、ガソリン車で253万円となっています。

トヨタ シエンタ概要

トヨタのシエンタはトヨタのBセグメントモデルと共通のコンポーネントを使って作られたトヨタ最小のミニバンとして人気があります。『ユニバーサルでクールなトヨタ最小ミニバン』をテーマに開発され、それぞれに合ったライフスタイルをサポートしてくれます。

コンパクトなボディサイズでありながら7人乗りの仕様までラインナップされており、日本カーオブザイヤー2015-2016で7位に入る実力を誇ります。価格は、ハイブリッド車で220万円~230万円、ガソリンエンジン車で168万円~198万円となっています。

室内空間・収納

シート比較

■ホンダ ジェイドシートアレンジ


ジェイドでは多彩なシートアレンジが可能です。3列目シートの5:5分割床下格納機構と2列目シートを活用することにより、2人乗り~6人乗りの仕様へとアレンジすることが出来るので、乗る人数や荷物に合わせられとても便利です。

ジェイド

また、2列目にVスライドキャプテンシートを採用しているのが特徴で、2列目のシートをスライドさせることでソファでくつろいでいるかのような感覚になり、2列目に座った方にVIP空間を演出することが出来ます。

ジェイド

■トヨタシエンタ ハイウェイスターシートアレンジ 


シエンタはシアターレイアウトを採用しゆったりとした3列シートにしているので、3列目の座り心地も快適です。また、2列目は左右独立しているので、それぞれにスライド&リクライニングが可能でリラックスした姿勢をとる事が出来ます。

シエンタ

さらにシートアレンジを駆使し、荷物の量や形に合わせて荷室をフレキシブルにアレンジすることが出来ます。人数、体型、荷物の量など状況に応じて適した車内に出来るのもシエンタの魅力の一つです。

シエンタ

ドア・乗降性

シエンタではワンタッチスイッチ付パワースライドドアを採用しドア開口部の広さも充分にとられているので乗り降りが非常にスムーズに出来ます。

シエンタ

また、ジェイドも決して乗降性は低くなく、低床フロアになっているのでこちらも乗り降りはしやすくなっています。ファミリーカーとして人気の両車は乗降性についても小さなお子様からお年寄にまでしっかり配慮されています。

ホンダ ジェイド収納・バックドア

ジェイドのラゲッジスペースは通常でも広くて使いやすいですが、シートアレンジすることによって
さらに多彩な荷物を収納することができます。3列目は5:5分割床下格納機構が搭載されており、格納することでフラットで広大なスペースが作り出せます。

3列目収納は、バックドアの外側からが簡単に出来るのでとても便利です。また、バックドア開口部の地上からの高さが低く設定されているので、積み下ろしにストレスを感じることはないでしょう。

トヨタ シエンタ収納・バックドア

シエンタに搭載されている5:5分割サードシートは簡単な操作で手軽に3列目を格納でき、これによりラゲージスペースを広げることが出来ます。

十分な高さと横幅があるスクエアな大開口バックドアなので、荷物の積み下ろしも楽に出来ます。荷物の積み下ろしの煩わしさを機能が解消してくれているのでとても助かります。

安全性・走行性

ホンダ ジェイド安全性

ジェイドの安全性は、予防安全性能評価 ASV+を獲得するなど非常に高い性能となっています。搭載されているHonda SENSINGは、これはミリ波レーダーと単眼カメラを融合した高精度な検知機能によってドライバーをサポートしてくれる機能です。

また、衝突安全性についても、新・安全性能総合評価で最高ランクのファイブスター賞を獲得するほどの高性能を備えており、万が一衝突してしまった際のエアバックは、前方のみだけでなく側面からも支えてくれるようになっており、乗員の衝撃を軽減してくれます。

トヨタ シエンタ安全性

シエンタは、プリクラッシュセーフティシステム、レーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビームの先進機能3つからなるToyota Safety Sense Cを搭載し車を危険から回避するサポートをしてくれます。

予防安全性能評価 ASV+と新・安全性能総合評価の最高ランクのファイブスター賞を受賞するなど
その性能は第三者機関も認めるほどです。予防安全性及び衝突安全性どちらもこれだけの性能があるシエンタはファミリーカーとしてとても安心です。

走行性能比較

環境性能・JC08モード燃費はハイブリッド車で比較すると、ジェイドが25.0km/L、シエンタが27.2km/Lとこのクラス最上位のの燃費性能を誇るシエンタに燃費性能では軍配が上がります。

ジェイド

エンジン性能では、ジェイドが1.5Lエンジンと独自の「スポーツハイブリッドi-DCD」との組み合わせで気持ちの良い走りと燃費性能を誇り、シエンタは、ハイブリッド車の方がもちろん静寂性も高く走りやすいが、1.5Lガソリンエンジン車でも走りは爽快なものになっています。

シエンタ

試乗記

実際に試乗した方の感想はどうでしょうか。


ジェイドの走行性能は1.5Lエンジンでも1.8~2L級エンジン車と同等の走りを見せますが、普通のミッションを積むエンジン車とは比べものにならないスムーズな走りで、ひとクラス上のコンフォート性を披露してくれるようです。

シエンタ

シエンタに関しては、室内空間についての評価が高く、3列目の掛け心地や空間はこのクラスで最上級という意見がありました。Sクラスのミニバンでは狭くなりがちな3列目もシエンタなら快適で、どのシートにゲストを乗せても充分満足させてあげられそうです。


是非一度、両車を乗り比べてみてください。

ジェイド

関連する投稿


ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

2023年6月6日に、ホンダのインド法人「ホンダ・カーズ・インディア」は、新型ミッドサイズSUV「エレベイト」を世界初公開しました。これまでにその名前が登場することはなかった、全く新しい車名の車ですが、どのようなモデルなのでしょうか。また日本導入はあるのでしょうか。


【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

日々のカーライフで便利に使えるスライドドア。ファミリーだけでなくビジネス向けの車でも人気の装備となっており、その便利さはお墨付きです。ホンダのスライドドア車は、乗り降りのしやすさや荷物の積み下ろしのしやすさはもちろんながら、ホンダらしい細やかな工夫もたくさん詰まっています。魅力的なホンダの現行スライドドア車をまとめましたので、ぜひ車選びの参考にしてみてください。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年最新】ハイブリッド車の人気おすすめ10選!ハイブリッド車のメリット・デメリットも紹介

【2023年最新】ハイブリッド車の人気おすすめ10選!ハイブリッド車のメリット・デメリットも紹介

世界初の量産ハイブリッドカーとして初代「プリウス」がデビューしてから25年。今では特別なものではなく、あらゆる車種にラインアップされる当たり前のものとなりました。駆動に使用するモーターならではの加速感や静粛性、省燃費性能などさまざまな魅力に溢れ、人気を博しています。そんな多数ある人気のハイブリッドカーの中でどのような車を選んだら良いのでしょうか。本記事ではおすすめのハイブリッドカーを10車種ピックアップしました。


最新の投稿


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年3月の新車販売台数ランキングによると、これまでは1月から首位をキープしているトヨタ「カローラ」が今回も1位となったほか、日産「ノート」が引き続き3位で好調な様子。また、ホンダ「フリード」や日産「セレナ」も上昇し2月に続き、トヨタ車の牙城を崩しています。


「オートモビルカウンシル2024」チケット購入方法から開催概要まで解説!

「オートモビルカウンシル2024」チケット購入方法から開催概要まで解説!

「オートモビルカウンシル」は、ヘリテージカーの魅力を楽しむ、大人なモーターショーです。今回は、オートモビルカウンシル2024の開催概要やチケット購入方法、前回の開催で注目された車たちをまとめました。


メルセデス・ベンツ新型「E 220 d オールテレイン」発表!SUV×ステーションワゴンのクロスオーバーモデル

メルセデス・ベンツ新型「E 220 d オールテレイン」発表!SUV×ステーションワゴンのクロスオーバーモデル

メルセデス・ベンツ日本は、2024年3月22日、同社の中核モデル新型「Eクラス」にクロスオーバーモデルの新型「E 220 d 4MATIC All-Terrain(ISG搭載モデル)」を発表。同日より発売しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い