ロータス EVハイパーカー「オメガ」計画!価格は2.9億円!?

■気になる価格はなんと約3億円
英国軽量スポーツメーカー「ロータス」が、マクラーレンに匹敵する、エレクトリックハイパーカーを計画していることが、Autocar誌の調べで明らかになっています。
同誌によると、開発コードネームは「オメガ」と呼ばれ、ロータス史上最速、かつ高価なモデルとなることを予想。
2019年早々にも、コンセプトカーの準備が整い、発表が計画されているようです。
2020年に発売を予定しており、価格も超ド級の200万ポンド(約2億9000万円)と噂されています。
■あの、ロータスエスプリを超える?!

現在ロータスの親会社である中国Geelyには、傘下にボルボの高性能ブランド「ポールスター」が存在しており、開発に大きく関係する模様。
ロータスは、2010年パリモーターショーにて、659psを発揮するスーパーカー『エスプリ コンセプト』を発表したが、当時オーナーだったプロトンが経営難に転落。
結果、発売は実現しなかった苦い過去があります。
それから9年がたった今、巨大資本の中国Geelyにより、「エスプリ」を超えるハイパーカーが実現するというわけです。
■オメガ、ライバルたちを超えるハイパーカーへ!?
「オメガ」は、のフルEVハイパーカーで、複数の電気モーターによる全輪駆動となります。
また次世代バッテリーにより、最高出力1000psを発揮し、航続は250マイル(約400km)を目指すという。
ライバルとなる「ブガッティ」、「ケーニグセグ」、「マクラーレン」、「リマック」などのハイパーカーを超える最強モデルの誕生となるかも知れないですね。
これからが楽しみです。