日産のクロスオーバーSUVジューク新型 発売は9月3日

日産のクロスオーバーSUV、ジューク新型が9月3日にデビューすることが決まりました。まだ全容は公開されてはいませんが、ジューク新型のヘッドライト画像が2枚公開されています。本記事ではジューク新型の最新情報についてご紹介いたします。
■デビューは2019年9月3日!ティザーイメージを初公開

日産 日産 ジューク 新型 ティザーイメージ
日産は、コンパクト・クロスオーバーSUV『ジューク』新型の発表を9月3日と正式発表するとともに、そのティザーイメージ一点を初公開した。
公開された画像は、現行型と大きく異なる薄く切れ上がるLEDデイタイムランニングライト、3方向へ広がるLEDヘッドライトが確認できる。また暗闇の奥には拡大されたメッシュのVモーショングリルや、メッキフレームも見てとれ、新型ではスポーティ、かつアグレッシブなフロントエンドとなりそうだ。
■日産のクロスオーバーSUVジューク新型 プラットフォームは?
プラットフォームは、ルノー最新モデルにも採用される「CMF-B」を採用し、ホイールベースを延長。居住空間が向上するキャビン内では、最新のインフォテイメントシステムを装備し、運転支援システム「プロパイロット」最新バージョンを搭載するとみられています。
■日産のクロスオーバーSUVジューク新型 パワートレインは?
予想されるパワートレインは、1.0リットル直列3気筒ターボエンジン、1.3リットル直列4気筒ターボエンジン、1.5リットル dCiディーゼルエンジンのマイルドハイブリッドなどがラインアップされ、ハイグレードは全輪駆動がオプション設定となる可能性が高いと見られています。
■PHEVモデルも設定されるか?
1.6リットル直列4気筒エンジン+電気モーターのPHEVモデルが設定も予想されており、設定されるとすれば9.8kWhのバッテリーと組み合わせることでEV走行30km程度となるのではないでしょうか。
改めて知りたい 日産のジュークとは

日産のジューク
ジュークは「これまでにないコンパクトカー」をコンセプトに開発されました。
コンパクトスポーツとSUVそれぞれが持つ魅力を集約させたようなエクステリアデザインが採用された新しいスタイルのコンパクトSUVになっています。
世界初となるデュアルインジェクターを採用することで今までのSUVよりも効果的に燃費性能を向上させています。