ダイハツ・ロッキーとは?

ダイハツ ロッキー
ロッキーは、新世代のクルマつくりをコンセプトにダイハツから2019年11月5日から発売されたコンパクトSUVです。
DNGAによる新技術は、2019年7月にフルモデルチェンジした「タント」に初めて搭載した新技術をロッキーに搭載しました。
DNGAとは、(Daihatsu New Global Architecture) として新世代のクルマづくりでCASEへの新技術対応スピーディーな商品のラインナップ拡充を同時に実現するため「一括企画開発」の手法を取り入れ、プラットフォームの構成要素を同時刷新するものです。
ダイハツ・ロッキー ボディサイズ
ロッキーは軽自動車を基点としてつくられているDNGAの技術により、コンパクトなボディサイズと広い室内空間を手に入れました。
全長3995mm
全幅1695mm
全高1620mm
とっても小回りが効くコンパクトSUVになります。
■コンパクトサイズのSUV!女性にもおすすめ!
また、ゆったりと座れる快適な室内空間を実現し、荷室は最大長755mmとなっています。
容量369リットルを確保し、アンダーラゲージは80リットルも確保。さらに6:4分割可倒式リヤシートを倒すと、長いものなども載せることができます。
コンパクトながらもしっかり荷物も積むことができて、女性のアウトドア好きには、もってこいのクルマです。
次は、インテリアを詳しくみていきましょう。
ダイハツ・ロッキー インテリア

ロッキー インテリア
ダイハツのロッキーのインテリアは、シルバー加飾が施してあり、コックピットタイプのインパネデザインで、スタイリッシュにつくられています。
高い位置にあるスポーティーなシフトレバーも特徴的。SUVらしいデザインも実現しています。
G・Xグレードには赤色の内装加飾が施してあります。
そして、最上級グレードプレミアムには、革巻きのステアリングやシフトノブ、ソフトレザー調のシートも採用されており、黒・シルバーの加飾を施して、さらに質感を高めています。
高い位置にあるナビゲーションは見えやすさ抜群です。

ロッキー インテリア
ダイハツ・ロッキーエクステリア
エクステリアは、デザインをシンプルにし、大径タイヤを使用することで、SUV感が強調される洗練されたデザインになっています。
コンパクトSUVならでは視認性の高さも保ち、安全性と先進性を表現したLEDシーケンシャルターンランプを採用しています。
■ホイールもかっこいい・飽きがこないデザイン

ダンロップ エナセーブ EC300+(195/60R17 90H)を装着するダイハツ ロッキー
ホイールもかなりインパクト大で、17インチのタイヤを採用しながら、最小回転版権は5.0mと、高い小回り性による取り回しの良さも実現しています。
※16インチのタイヤの場合は、4.9mとなります。
実際に写真でホイールを見ると、デザイン性が高くクールです。ボディが都会的なデザインですが、どこか無骨な印象を受ける、とにかく飽きのこないデザインですね。
では、次に、安全機能について見ていきます。
ダイハツ・ロッキー安全機能

ロッキーの安全性能については、新たに後方確認をサポートする機能2つを採用しています。
スマートアシスト(予防安全機能)全10機能
スマートアシストプラス(運転をサポート)全7機能
そして、新機能ブラインドスポットモニターは隣接する車線の死角領域を走行した場合や、死角領域に急接近してくる車両を検知し、ドライバーに通知してくれる機能がついています。
これは、女性や高齢者の方にとっては、とっても嬉しい機能ですよね。また、リヤクロストラフィックアラートは後方を横切る車両を検知し、ミラーインジケーターの点滅とブザーオンによりお知らせしてくれます。
「ダイハツコネクト」が初搭載されており、スマートフォンを活用して事故や故障時にスムーズな対応を可能とする「つないでサポート」や、ドライバーの状況や家族等の見守り役にメールを送信できる「見えるドライブ」などもあります。
ダイハツ・ロッキー新車価格

ダイハツ ロッキー
ダイハツ・ロッキーの価格は、170万5000円~242万2200円となります。
まとめ

ダイハツ ロッキー(左)とトヨタ ライズ(右)
ダイハツから新しく発売された、ロッキーについて見てきました。
①ダイハツ・ロッキーは2019年11月5日に発売されたばかりのコンパクトSUV
②トヨタからもライズという車種で販売
③ロッキーのインテリアは、SUVを意識したスタイリッシュなデザイン
④ロッキーのエクステリアは、シンプルなデザインだが、ホイールなどがとてもオシャレな作りになっており、女性にもおすすめ
⑤ロッキーには安全性能が高い最新の車線逸脱機能アラームなど、これがあればより安全な機能が満載
気になる方はぜひ、ダイハツのディーラーなどでロッキーの姿を見てみてくださいね。