シボレー ボルト EV 次期型 派生電動SUV「EUV」も!

《photo by Chevrolet》 シボレー・ボルト EV 次期型のティザーイメージ
GMのシボレー(Chevrolet)ブランドは8月26日、次期『ボルトEV』とその派生車種の『ボルトEUV』を、2021年から生産すると発表しています。
■ボルトEVとは?

《photo by Chevrolet》 シボレー・ボルト EV 現行型(参考)
ボルトEVは、シボレーブランドの小型の5ドアハッチバックEVです。
シボレーは、プラグインハイブリッド車(PHV)の『ボルト』もラインナップしており、ボルトEVを投入することにより、電動モデルのラインナップを強化しました。
■1回の充電で、航続距離は最大383km

《photo by Chevrolet》 シボレー・ボルト EV 現行型(参考)
ボルトEVについてですが、高性能なモーターを1個搭載しています。この最大出力は200hp、最大トルクは36.8kgmを引き出すとのことです。
また、強力なモーターは、0~96km/h加速7秒以下の性能を発揮します。
バッテリーは、蓄電容量60kWhのリチウムイオンバッテリー。
1回の充電での航続は最大383km。急速チャージャーを使えば、145km程度の走行に必要なバッテリー容量を、およそ30分で充電可能です。
■生産開始は2021年を予定
シボレーは、このボルトEVの次期型と、その派生車種のボルトEUVを、2021年から生産すると発表しています。
ボルトEUVは、電動SUVとなり、高速道路でのハンズフリー運転を可能にする部分自動運転システム、「スーパークルーズ」を搭載する最初のシボレー車になるということです。