トップへ戻る

「SOMPOで乗ーる」がおすすめなのはこんな人!評判は?デメリットはある?

「SOMPOで乗ーる」がおすすめなのはこんな人!評判は?デメリットはある?

最近人気を集めているカーリースサービスですが、利用をしようと思っても種類の多さからどれを選べばいいか迷ってしまう人も。さまざまなサービスがありますが、その中で人気を集めているのが「SOMPOで乗ーる」。今回は「SOMPOで乗ーる」のサービス内容を他社との比較を含めて紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


「SOMPOで乗ーる」とは?その特徴を紹介

《写真提供:response》「SOMPOで乗ーる」とは?

「SOMPOで乗ーる」にはどのような特徴があるのでしょうか。運営会社や他社と異なる特徴をみてみましょう。

運営会社概要

SOMPOで乗ーるは、DeNAとSOMPOホールディングスが共同出資した、DeNA SOMPO Carlifeが運営するカーリースサービスです。

IT企業として有名なDeNAは、安心安全、便利なカーライフをユーザーに提供し、サービスを追求し続ける会社としても親しまれており、ドライバーがより良いカーライフを送れるように、車産業に関するありとあらゆる業務に携わっている会社です。

SOMPOホールディングスは、国内損保事業をはじめ、海外保険事業を中心に様々な事業展開を行っています。特に保険事業に特化しており、自動車火災保険など自動車に関連した保険事業に強いことで有名です。

車のプロと保険のプロ、この2社がタッグを組むことで、SOMPOで乗ーるが誕生しました。

時代の変化と共に人々のニーズも変わるからこそ、ドライバーがより安全に、安心してカーライフを楽しめるように、SOMPOで乗ーるのサービスは、日々アップグレードされています。大手企業2社がタッグを組んで展開しているサービスですので、安心して利用できます。

月間3,000km走行する人向けのプランがある

SOMPOで乗ーるは、月間1,000km、1,500km、2,000km、3,000kmの4種類から月間走行距離を選ぶことができ、走行距離によって月額リース料が変動します。

月間走行距離が1,000km〜2,000kmのプランは、他社のカーリースサービスでも取り扱いがありますが、3,000kmプランがあるのは珍しく、長い距離を走る頻度の多い方に重宝されています。通勤や買い物、旅行、ビジネスなど、自分のニーズに合わせて走行距離を設定できるのが魅力です。

また、走行プランの他にも、メンテナンスプランも2種類あります。ひとつは月に数回しか車に乗らないような方に向けた、「ライトメンテプラン」です。こちらはメンテナンスが最低限なので、そこまで車に乗らない方にちょうど良いプランでしょう。

反対に、日常的に車に乗る方へ向けた「フルメンテプラン」は、定期的にフルメンテナンスを行い、車のバッテリーや消耗品などの交換もすべてパックについています。メンテナンスに詳しくないドライバーでも気軽に乗れるプランですので、車を利用する機会が多いのであればこちらのプランがおすすめです。

このようにSOMPOで乗ーるでは、ニーズに合わせた様々なプランを用意しています。

外国車もリースができる

カーリースサービスの多くは、一部の国産車のみが対象となっています。選べる車に限りがあるため、「この車に乗りたいのに乗れない」と歯がゆい思いをした方も少なくないでしょう。SOMPOで乗ーるでは国産の全メーカー全車種が対象となっており、自分好みの車を選べるのも魅力です。

さらに、国産車だけでなく、外国車のリースも取り扱いがあります。他のリース会社ではリース対象となっていない車種が多く取り扱われています。取り扱い車種が豊富なため、あなたのお気に入りの車がきっと見つかるでしょう。

カーシェアリングも利用できる

他社との大きな違いのひとつが、借りている車をカーシェアリングに出せる「Anyca(エニカ)」というサービスです。通常はカーリースで契約している車を、他の人に貸し出すと「又貸し」とされるため、一般的には法律上禁止事項です。しかし、SOMPOで乗ーるは又貸しをしても法律的に問題ない仕組みが作られていますので、安心して他の人に貸すことができます。

リース中の車をカーシェアリングで他の人に貸し出すことで、利用料を抑えることができます。カーリースで車を持つ必要はあるものの、平日や土日など乗る日数が限られている人、少しでも毎月の利用料を抑えたい人にとっては、ありがたいシステムです。

任意保険がセットなので想定外の出費が抑えられる

損保ジャパンと協力をしているからこそ、任意保険もセットになっているのがSOMPOで乗ーるの強みのひとつです。

セットの保険となると、補償内容は期待できないと思われがちですが、大手保険会社のプランであるため補償が手厚く、万が一の時にも安心です。補償の厚さから、日頃運転機会が少ない人や免許取り立ての人にも使いやすいカーリースといえるでしょう。

万が一事故を起こした場合の対応には、さまざまな費用が発生します。カーリースにおいても、事故によってかかる費用はかなりの金額になることも。そんな時に、優秀な保険にさえ入っておけば事故の際にも不安が少なくてすみます。SOMPOで乗ーるでは、質の良い保険がセットになっているので、安心感だけでなく、想定外の出費も防げるという点も魅力といえるでしょう。

人気車種と料金プラン、他社との比較

ここからは、SOMPOで乗ーるで契約できる人気車種や、それぞれの料金プランでの他社の同車種の最低料金との比較をしてみましょう。

ダイハツ ミライース

《写真提供:response》ダイハツ ミライース

自動車ならではの小回りの良さがありながら、車内が広々と使えることで人気が高い車種にダイハツ ミライ―ス。

SOMPOで乗ーるで人気の3プランは、シンプルプランの利用で月額リース料は13,750円(税込)、短期間で乗り換えを検討する方に向けたライトメンテプランは24,830円(税込)、メンテナンスまでバッチリ行うフルメンテプランは28,960円(税込)と、お手頃な料金プランです。

2022年5月現在のコスモMyカーリースサイトと比べると、最低価格が16,630円でした。価格だけ見ると、SOMPOで乗ーるが高く感じますが、補償の厚さやトラブル時にかかる出費を考えると価格の差には納得できるでしょう。

※2022年5月現在 SOMPOで乗ーる公式サイトより

SOMPOで乗ーるでミライースを探す

ホンダ N-BOX

《写真提供:response》ホンダ N-BOX

ホンダのN-BOXは、乗り心地の良さはもちろん、カラーも数種類あり、ファミリー層から人気の高い車種です。

SOMPOで乗ーるで人気のプランは、シンプルプランは19,690円(税込)、ライトメンテプランは29,340円(税込)、フルメンテプランは33,800円(税込)から用意されており、ニーズに合わせて選べます。

ライトメンテプランはカーナビ、バックカメラ、フロアマット付き、フルメンテプランはそれにプラスしてETCもついていますので、遠出するとき助かりますね。2022年5月現在のコスモMyカーリースサイトでの最低リース価格は22,660円(税込)でしたので、こちらもかなりお得に乗れることがわかります。

※2022年5月現在 SOMPOで乗ーる公式サイトより

SOMPOで乗ーるでN-BOXを探す

ダイハツ アトレーバン

《写真提供:response》ダイハツ アトレーバン
《画像:纐纈敏也@DAYS》

2名乗りであるものの、荷物の積載量が安定しており、仕事や買い物など様々なシーンで使えるのがダイハツのアトレーバンです。人気のオレンジカラーはもちろん、他にもいくつかカラーバリエーションがあります。

人気のカーリースプランはシンプルプランで月額20,680円(税込)、ライトメンテプランで31,760円(税込)、フルメンテプランで35,560円(税込)の3種類が用意されています。2022年5月現在のコスモMyカーリースサイトでは月額16,830円(税込)でした。

※2022年5月現在 SOMPOで乗ーる公式サイトより

SOMPOで乗ーるでアトレーバンを探す

スズキ ジムニー

《写真提供:response》スズキ ジムニー

ワイルドな見た目が人気のスズキ ジムニーも、SOMPOで乗ーる人気車種です。ビビッドなイエローカラーをはじめ、人気カラーが豊富な点で若者からも人気を博しています。

人気のカーリースプランはシンプルプランで18,040円(税込)、ライトメンテプランで25,490円(税込)、フルメンテプランで31,380円(税込)といったプランを用意しています。ライトメンテプラン、フルメンテプランのオプションにはそれぞれ、残価保証がついていますので、途中でやめやすいのも魅力です。

こちらは2022年5月現在のコスモMyカーリースサイトをみてみると、月額21,230円(税込)が最低価格となっています。

※2022年5月現在 SOMPOで乗ーる公式サイトより

SOMPOで乗ーるでジムニーを探す

SOMPOで乗ーるがおすすめな人

これまでの内容をもとに、ここからは具体的にSOMPOで乗ーるがどんな人におすすめなのかを紹介します。

すべてお任せで「ただ乗るだけ」の状態にしたい人

車に乗る際に面倒なのが、メンテナンスや保険選びです。どれがお得なのかといった比較検討をして最終的な車種を決めるのはかなりの手間がかかります。

SOMPOで乗ーるであれば、保険がセットになっていますので、契約後に自分で自動車保険を探して加入する必要がありません。車の契約後は「ただ乗るだけ」の状態にしたい方こそ、SOMPOで乗ーるを利用するといいでしょう。

レクサスや外国車に乗りたい人

《写真提供:response》レクサス UX

前に述べた通り、SOMPOで乗ーるは他のカーリースではなかなか見られない車の取り扱いがあるのが特徴です。幅広い世代に人気のある、レクサスや外国車などの車種も取り扱いがあります。

そこで、今まで乗ったことがないタイプの車に乗りたい方、お試しであの車に乗ってみたいという方、自分で購入するには高すぎて悩んでいる方にこそ、SOMPOで乗ーるはベストな選択といえるでしょう。乗りたい車種をリースで負担なく楽しむことができます。

毎月の利用料を節約したい人

車体費用以外もセットになっている他、車を使わない期間はカーシェアと並行して利用もできるのもSOMPOで乗ーるの魅力です。法律的にもカーシェアが認められており、堂々とシェアできる環境が整っていますので、車を使う期間と使わない期間を上手く使って、利用料を節約したい方にもぴったりのサービスでしょう。

こういったお得なプランのあるリース会社だと審査が厳しいと思われるかもしれません。しかし、他のリース会社に比べて特別厳しいわけではないですし、車購入の際のカーローンの審査に比べれば厳しいことはありません。

まとめ

【まとめ】「SOMPOで乗ーる」がおすすめなのはこんな人!評判は?デメリットはある?

【まとめ】「SOMPOで乗ーる」がおすすめなのはこんな人!評判は?デメリットはある?

お得な価格帯で便利に使えるカーリース&カーシェアサービスであるSOMPOで乗ーるについて紹介しました。国産車以外にもカーリースでは珍しい外車も選べるので、いろいろな車に乗りたいという方にもおすすめです。

メンテナンスの手間暇をかけたくない方、短期間しか車に乗らない方など、車に乗りたいけれど様々な事情を抱えている方にとって、SOMPOで乗ーるは強い味方になります。

ただし、大手のカーリースサービスと比べて、比較的新しいサービスになりますので、口コミなどの利用者の評判が少なく、実際に利用する際に気を付けるべきことを契約前に十分に把握するのが難しいことがデメリットのひとつです。

契約検討にあたっては今回の記事を参考にしつつ、サービス内容についての問い合わせ窓口も用意されていますので、自分のニーズに合わせたプランを絞ったうえで相談することをおすすめします。

SOMPOで乗ーるで新車を探す

こちらの記事もおすすめ!

関連するキーワード


カーリース

関連する投稿


リースナブルは業界最安!特徴から口コミの評判やメリットなど解説

リースナブルは業界最安!特徴から口コミの評判やメリットなど解説

リースナブルは、新車を毎月定額で乗ることができるカーリースサービスです。業界最安を謳っている通り、月額6,600円(税込)~とリーズナブルな価格設定が最大の特徴ですが、その安さから「後で追加料金が発生したりサービスの質が悪かったりするのでは?」と考える人もいるでしょう。 そこで本記事では、リースナブルの特徴をはじめ、利用者の口コミから評判、メリットなどを解説します。 この記事を読めば、リースナブルのサービス内容が自分に合っているかがわかりますので、最後まで読み進めてくださいね。


コスモMyカーリースの特徴や評判を徹底解説!どんな人が向いている?

コスモMyカーリースの特徴や評判を徹底解説!どんな人が向いている?

コスモMyカーリースは、大手企業のコスモ石油マーケティング株式会社が運営するカーリースサービスです。コスモ石油といえば「ココロも満タンに コスモ石油」のCMで知っている人もいるでしょう。大手企業が手掛けるカーリースサービスなら安心感があるイメージですが、実際はどうなのでしょうか。そこで本記事では、コスモMyカーリースの特徴をはじめ、口コミ・評判について解説していきます。また、どんな人が向いているのかも解説しますので、コスモMyカーリースの利用を考えている人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。


ポチモ(pochimo)の審査は厳しい?費用は高い?特徴から評判・口コミまで徹底解説

ポチモ(pochimo)の審査は厳しい?費用は高い?特徴から評判・口コミまで徹底解説

頭金0円・毎月定額のカーリースは、初期費用を抑えたい、月々かかる費用を一定にしたい人に新しい車の乗り方として、近年脚光を浴びています。今回紹介する「ポチモ(pochimo)」は、リースする車を中古車のみに限定することで、さらに費用を抑えられるカーリースとして注目されています。しかし、ポチモ(pochimo)には「審査が厳しい」「費用が高い」という噂も。実際どうなのかを知るために、ポチモ(pochimo)の特徴をはじめ、評判・口コミを調べて徹底解説していきます。ポチモの利用を検討している人は、本記事を最後まで読んで、ぜひ参考にしてください。


ニコノリカーリースの特徴は?口コミからメリットや審査について解説

ニコノリカーリースの特徴は?口コミからメリットや審査について解説

ニコノリは、頭金0円で車検・税金などの維持費も含めて月々定額の支払いで新車に乗れるカーリースサービス。新車が欲しいけど「頭金が貯まらない」「毎月のローン支払いが大変」「車検や税金などまとまったお金の用意が負担になる」などの理由で、購入をあきらめている人におすすめです。本記事では、ニコノリの特徴をはじめ、口コミからメリットや審査について解説していきます。ニコノリの利用を考えている人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。


2023年上半期 新車・中古車カーリース人気車種ランキング【ナイル調査】

2023年上半期 新車・中古車カーリース人気車種ランキング【ナイル調査】

個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」を提供するナイル株式会社は、2023年上半期(2023年1月1日~6月20日)の新車リース、中古車リースでそれぞれ契約車種をランキングを発表しました。


最新の投稿


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い