トップへ戻る

松居一代の愛車か!?ポルシェ 911 カレラS カブリオレの驚愕価格とは

松居一代の愛車か!?ポルシェ 911 カレラS カブリオレの驚愕価格とは

松居一代さんの愛車と噂されているポルシェ911のカレラS。しかし、カレラS、と言われてもピンと来ない人も多いかもしれません。また高級車だけあって、価格、スペックなど気になりますよね。またカレラは次期型が発売されると言われています。気になる車、カレラSについてご紹介しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

松居一代さんの車はフィアット500だけじゃない!?

松居一代の愛車か!?可愛くてコンパクトなイタリア車フィアット500!

http://matome.response.jp/articles/706

松居一代さんがご自身の公式ブログにて、愛車、として紹介していたフィアット500。貴方はフィアットについて知っていますか?フィアットはイタリア生まれの車です。今回はそんなフィアット500についてまとめてみました。

以前、松居一代さんの愛車と言われているフィアット500についてご紹介しました。

しかし、松居一代さんは他にも愛車があるそうです。

今回は、松居一代さんの愛車か!?と噂されているうちの一台、ポルシェ911のカレラSについてご紹介いたします。

ポルシェといえば…。ポルシェの代表車!911シリーズ

911 カレラ4S

ポルシェ、と言われて思い浮かぶシルエット、それは911という方が多いのではないでしょうか。

1963年以来、ポルシェの代表車として人気を博している911シリーズ。今回はそんな911シリーズについて見ていきます。

そもそも911シリーズって何があるの?

そもそも、今911シリーズは何台くらいあるのか?と思う方のために、調べてみました。

≪公式より紹介されている911シリーズ≫
911 カレラ
911 カレラ S
911 カレラ GTS
911 カレラ カブリオレ
911 カレラ S カブリオレ
911 カレラ GTS カブリオレ
911 カレラ 4
911 カレラ 4 カブリオレ
911 カレラ 4S
911 カレラ 4 GTS
911 カレラ 4S カブリオレ
911 カレラ 4 GTS カブリオレ
911 タルガ 4
911 タルガ 4S
911 タルガ 4 GTS
911 ターボ
911 ターボ S
911 ターボ カブリオレ
911 ターボ S カブリオレ
911ターボS エクスクルーシブシリーズ
911 GT3
The new 911 GT2 RS

ポルシェの公式サイト(http://www.porsche.com/japan/jp/models/911/
を確認したところ、現在911シリーズは22台紹介されていました。
この中で、今回はカレラS、カブリオレについて見ていきたいと思います。

※The new 911 GT2 RSについては、まだ価格未定のようです。
The new 911 GT2 RSが気になる方は以下の動画をご覧ください!

911シリーズ カレラS カブリオレ情報

ポルシェ911 カレラS カブリオレ

カレラS カブリオレ スペック

■最高出力(EEC):309 kW (420 PS) / 6,500 rpm0s - 100 km/h
■加速:4.3 秒(4.1 秒 SPORT PLUS)
■最高速度:304 km/h
■全長4,505(mm)×全幅1,835 (mm)×全高1,295 (mm)

一番気になる!カレラS、カブリオレのお値段は1800万超!?

ポルシェ 911 カレラS

一番気になるのは、カレラSカブリオレのお値段ではないでしょうか。
お値段は、ずばり1813万円です。一般人ではなかなか手の届かないレベルの値段ですね。

どうしても911シリーズのポルシェが欲しい、そんな方のために、911シリーズの中で比較的、(本当にあくまでも比較的です)手に取りやすい車を選びました。

どうしても911シリーズが欲しいあなたに!比較的手ごろな911をまとめてみた

■911 カレラ 12,440,000 円

さきほどのカレラSカブリオレから考えると実に、600万円ほど安くなりますね!
そう考えるとお得な感じもしますが、しかし1200万円。

911シリーズでは一番リーズナブルなグレードです。さすがポルシェ!

■911 カレラ カブリオレ 15,100,000 円
どうしてもオープンカーに乗りたい、やはりポルシェはオープンカーでしょ、と思われる貴方には、
911 カレラ カブリオレがおすすめです。

カレラS カブリオレに比べて300万ほどお安くなっています。

かなり高価ではありますが、カレラS カブリオレと比較すると、少し手が届きそうな気がしてきませんか?

そんな注目のカレラSに新情報!スタイリングが一新!?

そんなポルシェ911のカレラSですが、次期型が出ると噂されています。 ポルシェ911カレラSカブリオレ次期型プロトタイプを、豪雪のスカンジナビアでspyder7(Responseの兄弟サイト)のカメラが捉えました。

この画像からは、トレッドを拡大した新ボディに、アクティブリアスポイラー、LEDストリップ・テールライトを装着、リアバンパー左右には、クワッドエキゾーストパイプを装備していることが確認できます。

ルーフには電動ソフトトップを採用、ヘッドライト、フロントバンパーのエアダクトデザインも一新され、よりアグレッシブ&スポーティーなアピアランスに。

パワートレインは3リットルフラット6ターボを搭載、最高馬力は425ps、0-100km/h加速は4.1秒へパフォーマンスが向上すると見られています。

ワールドプレミアは2019年3月のジュネーブモーターショーと推測されます。

ますます注目のポルシェ、911 カレラS!これからも目を離さないでください!

  • カービュー査定

関連する投稿


ポルシェ911 GT3 RS徹底解説|サーキット直系が魅せる究極の走り

ポルシェ911 GT3 RS徹底解説|サーキット直系が魅せる究極の走り

911 GT3 RSは、911シリーズのなかでも走りに特化した特別な存在です。レーシングカーから受け継いだ設計思想を持ち、公道を走れるモデルでありながらサーキットでこそ真価を発揮します。この記事では、その外観デザインや空力性能、ポルシェらしい高回転エンジン、そして軽量化を徹底した車内空間まで、911 GT3 RSの魅力を順に紹介していきます。さらに、世界有数のサーキットで実証されたパフォーマンスにも触れ、このモデルがなぜ“究極の911”と呼ばれるのかを明らかにします。


フィアット新型「600」発表!初のハイブリッド搭載モデルがついに登場

フィアット新型「600」発表!初のハイブリッド搭載モデルがついに登場

2025年5月27日、Stellantisジャパン株式会社は、フィアット初のマイルドハイブリッドモデル、「600 Hybrid(セイチェント ハイブリッド)」を正式発表。同日より、全国のフィアット正規ディーラーにて発売しました。


フィアット新型「600 ハイブリッド」発売へ!クラストップの23km/Lを実現

フィアット新型「600 ハイブリッド」発売へ!クラストップの23km/Lを実現

Stellantisジャパン株式会社は2025年3月10日、フィアット初のマイルドハイブリッドモデル、「600 Hybrid(セイチェント ハイブリッド)」の導入を発表。同日より、ティザーサイトを公開しており、実際の発売は同年5月26日となる予定です。


ポルシェ 718 スパイダーRS:GT3心臓持つ究極オープン

ポルシェ 718 スパイダーRS:GT3心臓持つ究極オープン

ポルシェ 718 スパイダーRSについてご紹介します。911 GT3譲りの高回転自然吸気エンジンをミッドシップに初搭載した特別なモデルです。この記事では、徹底的な軽量化、機能性を追求したデザイン、そしてRSモデルならではの研ぎ澄まされたシャシー性能を説明。特に、耳元の吸気口やスポーツエキゾーストが生み出すオープンエアでの強烈なエンジンサウンド体験を大きな魅力として紹介しています。最高の走り・音・開放感を求める純粋なドライバー向けの、究極のドライビングプレジャーを提供する一台だと言えるでしょう。


フィアット新型「デュカト」発表!デザインやトランスミッションを大幅刷新

フィアット新型「デュカト」発表!デザインやトランスミッションを大幅刷新

Stellantisジャパン株式会社は2025年4月3日、フィアットのプロフェッショナル・ブランド「デュカト(DUCATO)」の「Series 9(シリーズナイン)」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同日より、全国のフィアット プロフェッショナル正規ディーラーにて発売しました。


最新の投稿


BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

2025年9月9日、BMWはプレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける唯一のSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)「X2(エックスツー)」の新たなディーゼルエンジン搭載モデル「X2 xDrive20d(エックスドライブニーマルディー)」を発表。同日より、全国のBMW正規ディーラーにおいて、注文の受付を開始しています。実際の納車は、同年9月半ば過ぎから開始しています。


スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバルは2025年10月16日に、コンパクトSUV「レックス(REX)」の新たな4WDモデルを発表しました。「ダイナミックトルクコントロール4WD」を採用し、さまざまな道でもパワフルで余裕のある走りを実現したモデルです。


【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!?人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!?人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年9月新車販売台数ランキングによると、不動の人気を誇るホンダ「N-BOX」が1位なのはこれまでと変わらなかったほか、以下5位まで順位の変動はなく、順位が固定かされている様子が確認できました。6月にも新型となったダイハツ「ムーヴ」が3位で安定しており、同じくスライドドアを備えるダイハツの「タント」より人気があるようです。このほか12位だった日産「デイズ」が8位になるなど一部の車種が躍進を見せています。


日産 新型「キャラバン MYROOM」発表!車中泊性能が進化

日産 新型「キャラバン MYROOM」発表!車中泊性能が進化

日産は2025年10月16日、車中泊やワーケーションなどで活躍する商用バン「キャラバン MYROOM(マイルーム)」の一部改良モデルを発表しました。実際の販売は、同年12月15日より開始する予定です。


カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

突然のカギトラブルに焦った経験はありませんか?「家のカギを失くした」「車のカギが折れた」「金庫が開かない」など、日常生活の中で起こるカギのトラブルは、いつどこで発生するかわかりません。そんなときに頼れるのが、全国対応・24時間受付のカギ解錠サービス「カギ110番」です。この記事では、カギ110番の料金体系や対応範囲、口コミ・評判、他社との違いまでを徹底的に解説します。この記事を読めば、カギ110番が急なカギトラブルにも安心して依頼できる根拠が見えてきます。