トップへ戻る

N-BOXでもスラッシュを選ぶ理由はあるのか?

N-BOXでもスラッシュを選ぶ理由はあるのか?

マイナーチェンジされ1月19日に発売した「N-BOX スラッシュ」ですが、ベース車の「N-BOX」がフルモデルチェンジを受けて大ヒットとなる中、MCにとどまった「スラッシュ」を、今あえて選ぶ理由はあるのでしょうか?それとも選ぶ意味はないのでしょうか?「N-BOX」や他社ライバルとの比較を交えて、探ってみました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


「N-BOXスラッシュ」マイナーチェンジでどこが変わった?

ホンダ N-BOXスラッシュ G・L(ダークスタイル)

今回のマイナーチェンジでは、インテリアカラーパッケージに「ダーク スタイル」を追加し、全5種類から選択可能となり、ベースグレード「ブライトロッド スタイル」のインテリア質感を向上させ、ボディーカラーに新色を追加しています。

その他エクステリアやインテリア、基本性能等には変更はありません。

「N-BOXスラッシュ」のこれまで

ホンダ N-BOXスラッシュ G・L

「N-BOXスラッシュ」は、2014年12月の発売以来、今回で3度目の改良となり、2015年12月、2016年9月の改良でも、インテリアカラーパッケージやボディカラーの変更を行っています。つまり、デビュー以来、内外装のカラーリング以外の手は加えられていないことになります。

ハイトールワゴンのルーフをあえて低くする「チョップドルーフ」や、斬新な色合いのインテリアカラーパッケージという妙手が話題となった「N-BOXスラッシュ」は、モデル末期の「N-BOX」のカンフル剤としてユーザーの関心を集め、最後まで販売台数を落とさなかった同車の貴重なラインナップでありました。

減り続ける販売計画台数2,500台➡500台

しかし、販売計画台数を見ると、2014年12月のデビュー時には月販2,500台でしたが、2015年12月の改良時には同1,250台と半減、さらに2016年9月には同1,100台。そして今回は同500台と縮小されているのです。

特に今回は、ベース車の「N-BOX」が2017年8月にフルモデルチェンジされ、デビュー次期が遅い「N-BOXスラッシュ」は、旧パッケージのまま継続販売されるため、ユーザーの関心も低いとの判断がされての販売計画台数の縮小なのです。

それでもユーザーを魅了する「N-BOXスラッシュ」の魅力とは

ホンダ N-BOXスラッシュ G・L(ダイナースタイル)

「N-BOXスラッシュ」は、ハイトールワゴンながらもバッサリとルーフを切り落としたエクステリアが、見慣れた「N-BOX」の印象をまったく異なって見せたこと。まずここで、子育てファミリー専用車と思われた「N-BOX」であっても、こんなことが出来るのはホンダだけだと、若い層が引き付けられました。

さらに、低燃費や室内の広さ第一という、これまでの軽自動車のお題目とは無縁の、「ポップ」なインテリアがエクステリアに引き寄せられたユーザーを魅了します。

今回追加設定された、都会的なドライブシーンをイメージした「ダーク スタイル」をはじめとして、ベースグレードの「ブライトロッド スタイル」、レッド基調にチェッカーフラッグの模様をあしらった「ダイナースタイル」、ホワイト基調にライトブルーを配した「グライドスタイル」、ブラウン基調にブラックを配した「セッションスタイル」、そして軽やかなアウトドアスタイル「トレッキングスタイル」の6種類から選択できるインテリアスタイルが用意されます。

気分はアメリカンロードムービーの主人公

ホンダ N-BOXスラッシュ G・L(ダイナースタイル)

特に圧巻なのが「ダイナースタイル」。レッドを基調にホワイトを要所に配したカラーリングは、アグレッシブで大胆。まるでアメリカの「ダイナー」にいるような雰囲気。クラシカルなドラマや映画に登場するアメ車のオープンカーのよう。ロックンロールが似合いそうなこんなインテリア、カスタムカーを別にすれば、「N-BOXスラッシュ」以外にはありえません。

「N-BOX」と比較すると

ホンダN-BOX

スズキ スペーシア カスタム ハイブリッドXSターボ

フルモデルチェンジされた「N-BOX」と比較するのは酷というもの。なにせ、旧型「N-BOX」そのものがベースなのですから。燃費をはじめとする動力性能や、居住性に大きな違いがないとしても、問題は安全性能の差。

ホンダ製軽自動車で初めて「Honda SENSING」を全車に標準装備した「N-BOX」に対して、「N-BOXスラッシュ」には、約30km/h以下での自動ブレーキと、誤発進抑制機能(前進時)などをセットにした「あんしんパッケージ」をタイプ別設定しているのみ。

これまでの「N-BOX」同等の装備なのですが、「N-BOX」が「Honda SENSING」を最大の売りにした結果、あまりにもその機能に差があることが目立ってしまうのです。

ライバルの軽トールワゴンが次々と新型に切り替わり、若い層にも人気の「N-BOXカスタム」や「スペーシアカスタム」なども最新の安全機能を装備するとなると、「N-BOXスラッシュ」のスタイルとインテリアが気に入ったからというだけで、いつまで選んでもらえるのでしょうか。

【無料】ガリバーにN-BOXスラッシュの中古車探しを依頼する

まとめ

ホンダ N-BOXスラッシュ G・L(セッションスタイル)

モデルサイクルとしては2年「N-BOX」よりずれている「N-BOXスラッシュ」。もう少しの間このまま行くしかないのか、安全装備の「Honda SENSING」だけでもなんとかならないのか。あるいは、早めにフルモデルチェンジする予定があるので、あえて大幅な改良がなされないのか。

最悪、モデルチェンジの予定がなく、このままモデル消滅を迎えてしまう可能性もあります。派生車種にありがちな一代限りの「一発屋」に終わらせるのはもったいない「N-BOXスラッシュ」。

筆者の近所の「N-BOXスラッシュ」は、赤い屋根が半端ない存在感を放っています。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

関連するキーワード


N-BOX ホンダ 車種情報

関連する投稿


ホンダ新型「N-BOX JOY」初公開へ!待望の「SUVグレード」追加か

ホンダ新型「N-BOX JOY」初公開へ!待望の「SUVグレード」追加か

ホンダは2024年8月22日、人気の軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」に新グレード「N-BOX JOY(エヌボックス ジョイ)」を追加すると発表。ティザーサイトを公開し、一部情報を先行公開しました。


【2024年】軽自動車人気おすすめ車種5選!今おすすめの軽はどれ?

【2024年】軽自動車人気おすすめ車種5選!今おすすめの軽はどれ?

ボディサイズがコンパクトで扱いやすく、税金などの維持費も比較的安価な「軽自動車」。日本独自の規格で設計された軽は、まさに“日本特化”ともいえる高い利便性も兼ね備えており、人気のジャンルです。今回は、そんな軽自動車の2024年最新のおすすめ車種を紹介します。


ホンダ 新型N-BOXが今秋発売!日本で最も売れてる車が6年ぶりの全面刷新へ

ホンダ 新型N-BOXが今秋発売!日本で最も売れてる車が6年ぶりの全面刷新へ

ホンダは2023年8月3日、3代目となる「新型N-BOX」を先行公開しました。発売は2023年秋を予定しており、8月に予約受付を開始します。


ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

2023年6月6日に、ホンダのインド法人「ホンダ・カーズ・インディア」は、新型ミッドサイズSUV「エレベイト」を世界初公開しました。これまでにその名前が登場することはなかった、全く新しい車名の車ですが、どのようなモデルなのでしょうか。また日本導入はあるのでしょうか。


【2023年版】人気のファミリーカーおすすめ20選!注目のコンパクトカーやミニバンまで紹介!

【2023年版】人気のファミリーカーおすすめ20選!注目のコンパクトカーやミニバンまで紹介!

3年間も続いた行動制限が緩和され、これまで控えていた家族や友人との外出を計画されている方も多いのではないでしょうか。ここ数年のアウトドアブームで、コンパクトカー、ミニバン、SUVの新型車は楽しい雰囲気をまとった車が増えてきました。多人数が乗れる車や軽量で燃費がいい軽自動車もあります。今回はこれからのレジャーシーズンを前に、おすすめのファミリーカー20台と選び方を紹介します。


最新の投稿


ランボルギーニ・ウラカン・ステラート:オーナーが語る圧倒的な魅力

ランボルギーニ・ウラカン・ステラート:オーナーが語る圧倒的な魅力

ランボルギーニ・ウラカン・ステラートは、スーパーカーの性能とオフロード走破性を兼ね備えた革新的なモデルです。前回の記事では、ステラートの独自のスペックやデザインについて紹介しましたが、今回の記事では、実際にステラートを所有するオーナーにインタビューを行い、リアルなドライビング体験やステラートの魅力に迫ります。


新型「ミニ・クーパー・コンバーチブル」発表!8年ぶり全面刷新で大幅進化

新型「ミニ・クーパー・コンバーチブル」発表!8年ぶり全面刷新で大幅進化

ビー・エム・ダブリュー株式会社は2024年10月10日、プレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおけるオープン・モデル「ミニ・クーパー・コンバーチブル(MINI COOPER CONVERTIBLE)」のフルモデルチェンジを遂げた新型モデルを発表。同日より販売を開始しました。実際の納車は、2025年第一四半期以降を予定しているといいます。


BMW新型「4シリーズ グラン クーペ」発表!スポーティーな“クーペセダン”が進化

BMW新型「4シリーズ グラン クーペ」発表!スポーティーな“クーペセダン”が進化

ビー・エム・ダブリューは2024年10月25日、クーペセダン「BMW 4シリーズ グラン クーペ」の新型モデル(一部改良)を発表。全国のBMW正規ディーラーにおいて、同日より販売を開始しました。


世界最大規模のチューニング・カスタムパーツ見本市「SEMAショー2024」開催概要まとめ

世界最大規模のチューニング・カスタムパーツ見本市「SEMAショー2024」開催概要まとめ

SEMAショーは、アメリカで1967年から始まった自動車のアフターパーツメーカーが集う世界最大規模のチューニングおよびカスタムパーツの見本市です。毎年開催されており、2024年も現地時間の11月5日(火)~8日(金)で開催されます。そこで本記事では、50年以上の歴史あるSEMAショー2024の概要や注目の出展企業などについてまとめました。


モトメガネバイク買取はメリット多い?特徴・利用方法・評判を解説

モトメガネバイク買取はメリット多い?特徴・利用方法・評判を解説

モトメガネバイク買取は、2023年にサービス開始した新しいバイク買取サービスで、一括査定とWebオークションをいいとこ取りしたハイブリッド方式です。面倒な営業電話のラッシュがなく、高価買取を実現しているユーザーもいることから人気が高まっています。そこで本記事では、モトメガネバイク買取についての特徴やメリット・デメリット、そして口コミから評判を徹底調査するとともに、モトメガネバイク買取の利用方法やオススメできる人についても解説します。モトメガネバイク買取の利用を考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


ブログ 始め方 | 新車情報 | カーリース おすすめ | 原付 おすすめ | ブログ 始め方 | 副業 | 光回線 おすすめ |
ポケットWi-Fi おすすめ | WiMAX おすすめ | VPN おすすめ | オンライン英会話 おすすめ |
オンライン英会話 安い | オンライン英会話 初心者 | 英会話アプリ | 格安SIM | フリーランスエージェント |
ファクタリング 即日 | ファクタリング 非対面 | iPhone16 発売日 | 年賀状 安い