トップへ戻る

あなたにピッタリな原付は?選び方からおすすめまで解説!

あなたにピッタリな原付は?選び方からおすすめまで解説!

手軽な移動手段として人気の原付バイク。価格も安く、生活範囲内の移動に重宝されています。そこで今回は、まず原付とはなにかをご紹介し、原付バイクの選び方、種類、オススメの車種を解説していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


原付とは?

ホンダ ジョルノ

ホンダ ジョルノ

原付バイクの正式名称は「原動機付自転車」とされており、「原動機(=エンジン)が装備された自転車」として開発されたのがはじまりでした。原付バイクの定義は「排気量が50cc以下であること」とされており、50ccを上回る排気量のバイクは「普通自動二輪車」や「大型自動二輪車」と呼ばれます。

道路交通法と道路運送車両法のそれぞれで原動機付自転車に関する定義は異なっており、道路交通法においては「50cc以下の排気量であれば原付バイク」とされていますが、道路運送車両法においては「50cc以下は第一原動機付自転車」、「125cc以下は第二種原動機付自転車」と定められています。

道路交通法は公道を走る際のルールや運転免許に関する決まりを記載した法律である一方、道路運送車両法はバイクや乗用車の安全基準を記載した法律で車検などに影響します。
第一種原動機付自転車と第二種原動機付自転車はどちらも車検が要らない代わりに、購入時に交付してもらったナンバーに応じた地方税を納める必要があります。

一般的には50cc以下のバイクを「原付バイク」、125cc以下のバイクを「原付二種」と呼ぶケースが多いでしょう。

原付の特徴は?

原付は車体が小さく停められる場所も多いことから、普通乗用車に比べて小回りが利くのが最大の特徴です。また、燃費が良いので燃料費を抑えられるのも魅力的といえるでしょう。

新車でも十数万円程度で購入できる車種が多いため、普通乗用車の新車に比べると数分の一程度で愛車を持てるというメリットもあります。

原付の選び方

アプリリアSR50

アプリリアSR50

ここからは、原付の選び方について解説します。

価格で選ぶ

まずは購入予算から原付を選ぶ方法が考えられます。原付バイクの価格の相場は車種によっても大きく異なりますが、新車であれば十数万円程度で購入できるものが多いでしょう。

中古の場合は数万円~十数万円程度が相場です。

性能で選ぶ

原付バイクの性能は車種によってさまざまなので、お気に入りの性能を持った一台を探すのも良いでしょう。

パワフルなエンジンを搭載した車種や女性でも乗り回しやすい車体の軽い車種など、自分に合った車種を探すのも原付選びの楽しみのひとつです。

デザインで選ぶ

カラーリングや車体の大きさ、レトロやスポーティーなど、こだわりのデザインから選ぶ方法もあります。

愛らしいポップなデザインから、風を切る姿が様になるスタイリッシュなデザインまで幅広く販売されているので、好みの一台を選べます。

燃費で選ぶ

普通乗用車と同様に、原付バイクも燃費は車種によって大きく異なります。少しでも燃料費を節約したいのであれば、燃費に注目して選ぶのもオススメです。

一般的に原付バイクは燃費の良いものが多く、1Lあたり40キロ前後走れるので、車を持つよりコストを抑えやすい傾向にあります。

タイプで選ぶ

原付のタイプは3種類に分かれるので、お気に入りのタイプを選ぶのも選択肢のひとつです。

スーパーカブ

スーパーカブは1966年に登場した原付バイクで、法律上はスクーターに分類されますが、独特のギア操作が要求されます。カスタムパーツが豊富に揃っているので、「バイクはカスタマイズして乗りたい」という方にもオススメです。

カタログ燃費が50ccなら105.0km/Lという圧倒的なコストパフォーマンスを誇るのも特徴的で、車体も頑丈なのでメンテナンスすれば長く愛車として活躍してくれます。

ミッション

ミッションはクラッチ操作が必要な原付バイクのことです。

細かいギア操作が求められるため、忙しなくギア操作をしながら原付に乗るのは避けたいという方にはオススメできませんが、独特でお洒落なデザインのバイクが多数販売されています。

スクーター

スクーターは圧倒的な実用性の高さが魅力で、「お手軽に原付バイクに乗りたい」という方や「初めて原付バイクを購入する」という方には手を出しやすいといえるでしょう。コンビニなどで貰った袋をそのまま引っかけられるフックが付いていたり、スマートフォンを給電できる設備が搭載されていたりする車種もあります。

スカートを穿いていても乗れるため、女性にもオススメできるタイプの原付です。走行性はどのメーカーの車種も同程度なので、デザインや機能性など、自分が重視する部分によって選ぶと良いでしょう。

おすすめの原付4選!

ここからは、代表的なバイクメーカーのオススメの原付を4種類ご紹介します。

スズキ レッツバスケット

《写真提供:response》スズキ レッツバスケット

スズキの「レッツバスケット」は、スーパーの買い物かごと同サイズの前かごを装備しているのが最大の特徴です。買い物を終えた後のエコバッグを前かごにセットできるため、荷物の持ち帰りが容易なのが嬉しいポイントといえるでしょう。積載容量は25リットルなので、さまざまな荷物を気軽に積み込めます。

ロール式シャッターが付いており、雨が降った時でも荷物を守れるのも利便性が高いといえます。また、シートが低めに設計されていたり、スタンドを立てやすくするためにグリップハンドル仕様になっていたりするのも女性の支持を得ているポイントです。

【無料】ガリバーにレッツバスケットの中古車探しを依頼する

ホンダ リトルカブ

ホンダ リトルカブ

ホンダ リトルカブ

ホンダのリトルカブは同社の「スーパーカブ」に比べてボディサイズがひと回りほど小さく、小回りが利くのが特徴で、近場で乗り回すのにオススメの車種です。タイヤは14インチを採用しており比較的小さめではありますが、安定性を確保するために太めに設計されているものを使用しています。

燃料を柔軟にコントロールできる「PGM-FI」というシステムをエンジンに組み込んでおり、快適な走行性を備えています。小型なので日常の買い物や通勤にも便利な原付です。現在、生産は終了しています。

【無料】ガリバーにリトルカブの中古車探しを依頼する

ヤマハ ビーノ

ヤマハ ビーノ

ヤマハ ビーノ

ヤマハのビーノは丸みのある遊び心が感じられるデザインが特徴的で、レトロな雰囲気が人気を集めている一台です。見た目の愛らしさとは裏腹にエンジンはパワフルで、傾斜のある道路でも軽々と走行できるのも魅力のひとつといえるでしょう。

信号待ちで自動的にエンジンを停止するアイドリングストップが装備されていたり、後輪ブレーキを握ると前輪ブレーキにもほどよく働きかけるコンビブレーキが搭載されていたりする快適性の高さも見逃せません。500mlのペットボトルがピッタリ収まるインナーボックスなど、細かい配慮も行き届いています。

【無料】ガリバーにビーノの中古車探しを依頼する

スズキ レッツ

スズキ レッツ

スズキ レッツ

スズキのレッツはとにかく軽い車体が特徴的で、燃料を含めても重量が70kgしかありません。シートの高さも69.5cmなので乗り降りしやすく安定性が高いので、女性にとっても取り扱いが易しい原付です。

バイクはちょっとしたきっかけで車体が傷つきやすい面もありますが、レッツの外装は樹脂自体が着色されている「材料着色」なので傷が目立ちにくいのも、頻繁に乗る方にとっては嬉しいポイントです。

【無料】ガリバーにレッツの中古車探しを依頼する

まとめ

《写真提供:response》スズキ レッツバスケット

原付バイクの選び方や種類、オススメの車種などについてお伝えしてきました。新車価格は概ね十数万円程度のものが多いものの、性能や特徴は車種によって大きく異なります。タイプによって運転のしやすさも変わってくるため、原付バイクになにを求めるのかをよく検討したうえで購入する車種を決めると良いでしょう。

最近ではシート高が低く車体が軽いなど、女性でも乗り降りしやすい車種も多数登場しています。今回の記事も参考にしながら、ぜひ自分だけのこだわり抜いた愛車を見つけてみてください。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

関連するキーワード


原付 バイク

関連する投稿


バイクにも希望ナンバー制が導入される?国交省が検討を開始

バイクにも希望ナンバー制が導入される?国交省が検討を開始

国土交通省は、二輪車ナンバープレートの様式を見直すとともに、総排気量が125ccを超える二輪車に対して希望ナンバー制度導入を検討するワーキンググループを開催することを発表しました。


タイの最新バイク事情 ライフスタイルの変化でバイクは生活の足から余暇の楽しみへ進化

タイの最新バイク事情 ライフスタイルの変化でバイクは生活の足から余暇の楽しみへ進化

タイでは、ここ数年で庶民の足である小型バイクの市場が活性化しています。バイク市場の現状とその背景にある庶民のライフスタイルの変化について、ご紹介します。


東京モーターサイクルショー2023開催!チケット購入方法や開催概要を紹介

東京モーターサイクルショー2023開催!チケット購入方法や開催概要を紹介

3月24日から3月26日の3日間、出展者数・出展規模が過去最大となる「第50回 東京モーターサイクルショー」が開催されます。イベントの概要やチケットの購入方法、注意事項などを紹介します。


【2023年版】125ccバイクおすすめ15選!マニュアルからスクーターまでまとめてチェック!

【2023年版】125ccバイクおすすめ15選!マニュアルからスクーターまでまとめてチェック!

原付一種のような二段階右折や最高時速30km/hの縛りなし!手軽さはそのままに、煩わしさを取っ払った“ちょうどいい”がいっぱいの原付二種。通勤通学はもちろん、ツーリングも楽しめる上、リーズナブルな維持費も魅力的な125ccバイク。おすすめ車種をタイプ別に紹介します。


大阪モーターサイクルショー2023開催!イベント概要を紹介

大阪モーターサイクルショー2023開催!イベント概要を紹介

3月17日から19日の間、関西最大級のバイクイベント「大阪モーターサイクルショー2023」が開催されます。今年で第39回となるイベントの概要やチケットの購入方法、注意事項などを紹介します。


最新の投稿


ベンツ新型「E クラス“上級仕様”」発表! ボンネットマスコット備える唯一無二のモデル「E 300 Exclusive」登場

ベンツ新型「E クラス“上級仕様”」発表! ボンネットマスコット備える唯一無二のモデル「E 300 Exclusive」登場

メルセデス・ベンツは、2024年3月22日、同社の中核モデル新型「E クラス」に「E 300 Exclusive(ISG搭載モデル セダン/ステーションワゴン)」を追加し、同日発売しました。


メルセデス・ベンツが新型ハイパフォーマンスSUV発表!680馬力の最上位モデル「AMG GLC 63 S E PERFORMANCE クーペ」

メルセデス・ベンツが新型ハイパフォーマンスSUV発表!680馬力の最上位モデル「AMG GLC 63 S E PERFORMANCE クーペ」

メルセデス・ベンツは、2024年3月29日、クーペSUV「GLCクーペ」のスポーツモデルとして「メルセデス AMG GLC 43 4MATIC クーペ(BSG搭載モデル)」および「メルセデス AMG GLC 63 S E PERFORMANCE クーペ」を発表。全国のメルセデス・ベンツ正規販売店にて、同日販売を開始しました。


スズキ新型「キャリイ」発表! 先進安全装備や走破性を強化し、お洒落なブルーカラーを追加

スズキ新型「キャリイ」発表! 先進安全装備や走破性を強化し、お洒落なブルーカラーを追加

スズキは2024年4月19日、軽トラック「キャリイ」および「スーパーキャリイ」「キャリイ特装車」の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売を開始しています。


【2024年版】世界のモーターショー スケジュールまとめ

【2024年版】世界のモーターショー スケジュールまとめ

これから世に出る新型車や近未来のコンセプトカー、昔懐かしいクラシックカーまで、世界各国のさまざまな車を見ることができるモーターショー。2024年も世界のさまざまな国でモーターショーが開催されます。そこで本記事では、2024年に開催または開催予定の世界のモーターショーとスケジュールについて紹介します。


レクサス新型「GX」発売! 本格仕様「GX550“OVERTRAIL+“」から登場

レクサス新型「GX」発売! 本格仕様「GX550“OVERTRAIL+“」から登場

レクサスは2024年4月19日、新型「GX550」の国内販売を2024年秋頃を目途に通常販売することを発表。これに先立ち、「GX550“OVERTRAIL+“」100台を抽選販売するとしています。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い