トップへ戻る

【2024年GW渋滞予測】高速道路の渋滞ピークは5/3〜5/4に集中!気になるピーク日と混雑箇所を要チェック

【2024年GW渋滞予測】高速道路の渋滞ピークは5/3〜5/4に集中!気になるピーク日と混雑箇所を要チェック

新型コロナ収束後、大型連休における旅行需要も回復傾向に。そんななか迎える今年2024年のゴールデンウィーク(GW)の高速道路は、どれぐらい混雑するのでしょうか。NEXCO東日本・中日本・西日本、首都高速道路における昨年の実績と、直近の大型連休の傾向から、2024年のゴールデンウィーク(GW)の渋滞予測を紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


2024年 ゴールデンウィーク(GW)はいつからいつまで?

2024年のゴールデンウィーク(GW)は4月27日(土)からはじまります。翌週4月29日(月)の昭和の日と3日間の平日を経て、5月3日(水)の憲法記念日、5月4日(木)のみどりの日、5月5日(金)のこどもの日、そして振替休日の5月6日(月)が最終日になります。

2024年 ゴールデンウィーク(GW)は最大10連休

連休の中日の4月30日から5月2日の平日に休みを取得できれば、今年2024年のゴールデンウィーク(GW)は最大10連休になります。

【渋滞予測】ゴールデンウィーク(GW)高速道路の混雑日は?

3連休と4連休があり、平日の休みを取れば最大10連休になり、長期旅行も計画しやすい2024年のゴールデンウィーク(GW)のスケジュール。旅行の計画や宿泊先の手配をはじめている方も多いのではないでしょうか。

ここからは、ゴールデンウィーク(GW)に高速道路を利用しての旅行を検討されている方に向けて、先に紹介した2024年 ゴールデンウィーク(GW)のスケジュールと、昨年度の交通量や渋滞長・渋滞回数の傾向から、2024年のゴールデンウィーク(GW)の高速道路の渋滞ピーク日を予測します。

下り線(帰省ラッシュ)の渋滞ピーク

ゴールデンウィーク(GW)における高速道路下り線は、後半の連休初日から翌日にかけて旅行先への出発移動が集中する傾向があります。

こちらと昨年の渋滞実績を加味すると、連休後半の5月3日の午前7:00から午前9:00にかけて渋滞ピークを迎えると予測されます。その後、翌日4日(土)まで交通量の多い状況が続き、断続的に渋滞が発生するでしょう。

前半の連休初日も比較的交通量が増える傾向がありますが、連休後半ほどではありませんので、混雑を避けるために、4月27日から29日の3連休に旅行を計画するのも良いでしょう。

上り線(Uターンラッシュ)の渋滞ピーク

ゴールデンウィーク(GW)における高速道路上り線は、出発移動と帰宅移動が重なる5月3日から5日にかけて混雑が集中する傾向があります。

5月3日から5日は高速道路の慢性的な混雑により、各線で渋滞が多発します。そのなかでも5日が最も交通量が多く、15:00から18:00の間に長い渋滞が発生するでしょう。

後半の連休最終日の6日には3日から5日と比べると、比較的交通量が落ち着いてきますので、旅行先からの戻る日は6日に計画すると長い渋滞に巻き込まれることも少なくなるでしょう。

ここからは、これら渋滞予測の根拠とした高速道路の昨年の交通状況を紹介します。ゴールデンウィーク(GW)の旅行の目的地が決まったら、利用する高速道路における混雑日や渋滞の起きやすい箇所、時間帯も確認しておきましょう。

高速道路各社発表の最新渋滞予測はこちらをチェック

2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み | カーナリズム

https://matome.response.jp/articles/6218

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社から、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)における渋滞予測が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の高速道路はいつ、どのぐらいの混雑になるのでしょうか。

【過去傾向】昨年のゴールデンウィーク(GW)の渋滞状況振り返り

NEXCO東日本 2023年 ゴールデンウィーク(GW)の実績

NEXCO東日本管内での昨年のゴールデンウィーク(GW)の交通量(日平均)は、前年比で109%と増加しましたが、コロナ禍以前と比較すると80%に留まりました。また、10km以上の渋滞回数は前年比97%、コロナ禍前比54%と減少しました。

下り線の交通量・渋滞回数(帰省ラッシュ参考)

上り線の交通量・渋滞回数(Uターンラッシュ参考)

特に長い渋滞発生箇所と渋滞日時(ピーク)

NEXCO中日本 2023年 ゴールデンウィーク(GW)の実績

NEXCO中日本管内での昨年のゴールデンウィーク(GW)の交通量(日平均)は、前年比で103%に増加しましたが、コロナ禍以前の2019年と比較すると81%に減少しました。また、10km以上の渋滞回数は前年比99%と同程度、コロナ禍前(2019年)比では51%に減少しました。

下り線の交通量・渋滞回数(帰省ラッシュ参考)

上り線の交通量・渋滞回数(Uターンラッシュ参考)

特に長い渋滞発生箇所と渋滞日時(ピーク)

NEXCO西日本 2023年 ゴールデンウィーク(GW)の実績

NEXCO西日本管内での昨年のゴールデンウィーク(GW)の交通量(日平均)は、前年比で106%に増加しましたが、コロナ禍以前の2019年と比較すると81%に留まりました。また、10km以上の渋滞回数は前年比109%に増加、コロナ禍前(2019年)比では48%に減少しました。

下り線の交通量・渋滞回数(帰省ラッシュ参考)

上り線の交通量・渋滞回数(Uターンラッシュ参考)

特に長い渋滞発生箇所と渋滞日時(ピーク)

首都高速 2023年 ゴールデンウィーク(GW)の実績

首都高速道路での昨年のゴールデンウィーク(GW)の交通量(1日あたりの利用台数)は、前年比で106%に増加。コロナ禍以前の2019年との比較では同程度となりました。なお、渋滞量(渋滞長さ×渋滞継続時間)は前年比136%に増加しましたが、コロナ禍前(2019年)比では88%に減少しています。

首都高速利用台数

期間 利用台数 前年比 コロナ禍以前(2019年)比
4月28日~5月7日(10日間) 881,243台/日 106% 100%

渋滞量(渋滞長さ×渋滞継続時間)

期間 渋滞量 前年比 コロナ禍以前(2019年)比
4月28日~5月7日(10日間) 213km・時/日 136% 88%

2024年 ゴールデンウィーク(GW)の交通量は増える?

次に昨年のGW(ゴールデンウィーク)期間、お盆期間、年末年始の交通量の推移を見てみましょう。

期間 (1)
期間中の交通量
(2)
集計日数
(3)
平均日交通量(1)/(2)
コロナ禍以前(2019年)
との平均日交通量対比
2023~2024年
年末年始
290,400台 8日 36,300台/日 95%
2023年
お盆期間
352,800台 8日 44,100台/日 93%
2023年
ゴールデンウィーク
期間
420,000台 10日 42,000台/日 81%

上表の通り、直近の大型連休の交通量はコロナ禍以前の水準に戻っていることがうかがえます。

人の移動が増加する要因になる観光需要喚起策の実施状況としては、3月16日から「北陸応援割」が開始されています。ただし、こちらはゴールデンウィーク(GW)前の4月26日の宿泊分までが対象。

一部で第2弾の開催も予定されているとの報道もありますが、こちらもゴールデンウィーク(GW)後からになりますので、今年のゴールデンウィーク(GW)期間内が直近の大型連休の傾向から突出するということはなさそうです。

上記もふまえて、2024年 ゴールデンウィーク(GW)期間の交通量は、昨年より増えますが、コロナ禍以前と同水準となるでしょう。

長時間運転や渋滞に巻き込まれても快適に!おすすめの車載アイテム

常備しておきたい定番の携帯用トイレ

高速道路走行中はトイレに行きたくなってもすぐには行けません。渋滞がはじまる前にSA・PAに入ってトイレを済ませておこうと思っても、入口で渋滞してしまいなかなか入れないこともあります。

そんなときに用意しておきたいのが携帯用トイレ。小さなお子さん用としてはもちろん、水分補給や眠気覚ましのコーヒーなどの影響で、突然トイレに行きたくなる可能性もゼロではありません。気分が悪くなったときのエチケット袋としても使えるので、車内に常備しておきたいアイテムのひとつです。

【 抗菌 消臭 】片手で秒速トイレ 10個セット 携帯トイレ 男女兼用 大便 小便 利用可能 防災グッズ 日本製

前後座席対応したUSBカーチャージャー

運転用のナビの代わりに、また運転時や渋滞中の同乗者の手持無沙汰をしのぐための動画視聴やゲームなどにスマホやタブレットは今や手放せないアイテム。動画やゲームで使われる方はあっという間に充電がなくなってしまうことも多いのでは。

後部座席の方もスマホやタブレット、携帯ゲーム機などを利用する場合には、前後座席で一緒に使えるUSBカーチャージャーがおすすめ。1.2mのケーブル付きでPD・QC3.0の2種類のUSBポートを備えており、最大5台のデバイスを同時に充電することができます。

MAXWIN(マックスウィン) カーチャージャー シガーアダプター USB 5ポート Type-C QC3.0 PD 充電器 前後座席対応 最大103W 急速充電 車載充電器 iPhone iPad Android 12V 24V PCA34-B

アウトドアにも使えるポータブル車載冷蔵庫

ゴールデンウィーク(GW)は気温が上がってくる時期でもあります。そんなときの運転に気を付けたいのが車内熱中症。外が快適な温度でも車内の温度は外の気温以上に上がりやすく、熱中症リスクも高くなりますので、水分補給は欠かせません。

そんな時に役立つのが、ポータブル車載保冷庫。保冷庫があればいつでも冷たい飲み物を手軽に取り出すことができるのと、ちょっとした食事の保存にも役立ちます。

長距離移動時の車載用としてだけでなく、キャンプやBBQでの利用やご自宅のセカンド冷凍冷蔵庫としてもマルチに使えるものがおすすめです。

IpowerBingo 車載冷蔵庫 9L ポータブル 小型 -20℃~20℃ [ コンプレッサー搭載&氷点下まで脅威の冷却スピード] AC/DC( 12V / 24V )2WAY電源対応 ポータブル冷蔵庫 アウトドア冷蔵庫 車載冷蔵冷凍庫 静音 取扱説明書付き

まとめ

直近の大型連休での高速道路の交通量は、コロナ禍以前の水準まで回復しています。例年の傾向と比べて突出して交通量が増加することはありませんが、多くの人が同時に移動する大型連休は押しなべて渋滞は増えます。また、普段運転に不慣れな方も高速道路を利用するため事故による渋滞も発生しやすいので、まったく予測しない場所で渋滞に巻き込まれることも。

紹介した渋滞予測をふまえた事前の計画とあわせて、お出かけ当日には高速道路と目的地周辺の最新の交通情報を確認し、計画通りの充実した2024年のゴールデンウィーク(GW)を楽しんでください。

こちらの記事もおすすめ

2024年ゴールデンウィーク(GW)関連記事はこちら

関連する投稿


2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2024-2025年の年末年始期間(2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の10日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。


【2024-2025年】年末年始の渋滞予測!主要高速道路での帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

【2024-2025年】年末年始の渋滞予測!主要高速道路での帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の高速道路の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュの渋滞はいつ発生するのでしょうか。年末年始の渋滞カレンダーと過去の年末年始の高速道路の渋滞傾向から、2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)年末年始の東日本・西日本 各高速道路の渋滞予測を紹介します。


【お盆 渋滞予測2024】渋滞を避けて快適なドライブを!帰省ラッシュ・Uターンラッシュで高速道路が渋滞する日をズバリ予測

【お盆 渋滞予測2024】渋滞を避けて快適なドライブを!帰省ラッシュ・Uターンラッシュで高速道路が渋滞する日をズバリ予測

2024年(令和6年)のお盆休みはカレンダーでは最大9連休!そんな”超”大型連休の帰省ラッシュ・Uターンラッシュ、高速道路の渋滞や混雑状況はどうなるのでしょうか。NEXCO東日本・NEXCO中日本・NEXCO西日本・JB本四高速・(公財)日本道路交通情報センターが発表した最新の渋滞予測と、過去のお盆期間での高速道路の交通量や渋滞発生箇所の傾向から、2024年(令和6年)お盆の渋滞予測をズバリ予測します。


【東北道】2024年GW"後半"の渋滞予測!3日に最大40kmの渋滞発生、Uターンラッシュは5日

【東北道】2024年GW"後半"の渋滞予測!3日に最大40kmの渋滞発生、Uターンラッシュは5日

高速道路各社の発表で、渋滞が多発すると予測されているゴールデンウィーク(GW)後半。東北道は5月3日の下り線で最大40kmの渋滞、5日の上り線で最大30kmの渋滞が予測されています。5月3日~6日の東北道における日別の渋滞発生予測ポイントを紹介します。


【東名高速】2024年GW"後半"の渋滞予測!Uターンラッシュは5日で最大30kmの渋滞発生か

【東名高速】2024年GW"後半"の渋滞予測!Uターンラッシュは5日で最大30kmの渋滞発生か

高速道路各社の発表で、渋滞ピークが集中すると予測されているゴールデンウィーク(GW)後半。東名高速は5月2日~3日にかけて下り線で最大45kmの渋滞、3日と5日の上り線で最大30kmの渋滞が予測されています。ゴールデンウィーク(GW)後半にあたる5月3日~6日における日別の渋滞発生予測ポイントを紹介します。


最新の投稿


トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

2024年11月28日、TOYOTA GAZOO Racingは、トヨタ「スープラ(3.0Lモデル)」の一部改良モデルを発表し、合わせて特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」を公開しました。一部改良モデルは2025年春以降順次発売予定、特別仕様車は検討中とのことです。


冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬季になると日本の多くの地域で、道路が雪や氷で覆われるため、タイヤの滑り止め対策が必要になります。特に高速道路では、冬用タイヤ規制が導入されることがあり、安全な運転のために適切な対応が求められます。この規制は、タイヤが適切でない場合に道路を走行することを制限するもので、ドライバーにとって重要なルールとなっています。この記事では、冬季やスキーなどで山岳部への移動で高速道路をご利用される方に向けて、冬用タイヤ規制について詳しく解説します。


スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

他を圧倒する高額成約で人気急上昇中の車売却サービス、セルカ。セルカの魅力とスポーツ系車種の実際の成約実績を紹介します。


オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤは、その名の通り、1年を通して使用できるタイヤとして注目されています。特に近年、雪が少ない地域や都市部で利用する方が増えており、「タイヤ交換の手間が省ける」といった利便性が評価されています。しかし、降雪シーズンを迎えるにあたり、オールシーズンタイヤへの履き替えで後悔しないのか不安を抱く人も多いのではないでしょうか。この記事では、オールシーズンタイヤの購入を検討されている方に向けて、基本的な特徴から、スタッドレスタイヤとの違い、メリット・デメリットまで徹底解説します。


2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2024-2025年の年末年始期間(2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の10日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。