トップへ戻る

「残クレ」とは? 仕組みやメリット・デメリットを解説

「残クレ」とは? 仕組みやメリット・デメリットを解説

車を購入する際の方法のひとつとして、残クレがあります。しかし、残クレにはメリット・デメリットがあるため、残クレで車を購入する際はしっかりと理解した上で購入したいものです。今回は、残クレに関する基本知識とメリット・デメリットをわかりやすく紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


残クレとは?

考える女性

「残クレ」について知ろう

残クレとは、残価設定ローン(残価設定クレジット)のことで、新車を購入する際に利用できる仕組みのひとつです。

購入した車を、数年後に下取りに出した際の買取保証額が「残価」です。残クレは、車両価格から残価を引いた金額を分割で返済することで、月々の返済額を抑えることができる仕組みです。

ローンの支払期間が終了後は、以下の3つの方法からいずれかを選択します。

  • 新車に乗り換える
  • 残価を支払って乗り続ける
  • ディーラーに返却

残クレのメリット

残クレは、毎月の費用を抑えたい方、短い期間で車を乗り換えたい方、購入後の車両価値を気にされる方にとってはメリットになる部分が大きくなります。

下記で、残クレのメリットを3つ、詳しく紹介します。

1. 毎月の支払額が安くなる

電卓を持つ女性

月々の支払いがお得に

ローンで車を購入する場合、頭金としてある程度まとまった金額を支払わないと、毎月の返済額が大きくなりますが、残クレを利用すれば、購入段階で車体価格から残価(下取り価格)が引かれているため、月々の支払額が抑えられます。

ちなみに、残クレを利用して3年で車を新車に乗り換えた場合、車検を受ける前に乗り換えられるため、車検費用がかからないのもメリットといえるでしょう。

2. 車の乗り換えが3~5年でできる

カレンダーと車

常に綺麗な車に乗れる?!

定期的に違う車に乗り換えたい方や、ライフステージの変化が起こりそうな方にとっても残クレは非常に利用しやすい仕組みです。

残クレを利用すると、ローンの返済が終了後の車の乗り換えはもちろん、もし、乗り続けたい場合も、残価を一括または分割で購入することもできます。

3. 残価(下取り価格)が保証されている

車と電卓

残価が保証される!

車両価値は、新車で購入したとしても年数が経つとどんどん落ちていくため、1回目の車検の前に売却をして、新しい車に乗り換える方もいます。

購入から3年経つと価値がかなり落ちますし、5年経つとほぼ価値が無くなってしまう車もありますが、残価(下取り価格)が保証されている残クレであればその心配は不要です。

残クレのデメリット

残クレを利用する際には、デメリットもしっかり把握しておくことが大切です。

下記で、残クレのデメリットを詳しく紹介します。

1. 利息が高くなる

お金と銀行

利息にも注意

結局のところ、残クレもローンなので利息が発生します。

新車をローンで購入する価格よりも安い金額に対して、残クレでローンを組んでいるので月々の支払いは少なくなりますが、支払期間を延ばせば延ばすほど利息も増えていきます。

金利に関しても自動車メーカーごとに違うため、残クレで車の購入をする際は金利がどれくらいなのか、しっかりチェックしておきましょう。

2. 車のカスタマイズが出来ない

車と工具

車のカスタムができない

残クレで購入した車は返却を前提としている部分もあるため、カスタマイズすることはできません。

もし、カスタマイズしたとしても、返却する際には購入時の状態に戻す必要があります。

そのため、車をカスタマイズしたい方は、残クレよりもローンを組んで車を購入した方がよいでしょう。

3. 事故や傷は追加料金が発生する

車の事故

追加費用も確認しておこう

残クレでは残価(下取り価格)がありますが、それはあくまで綺麗な状態で乗り続けた場合の金額です。

乗っている期間で傷やへこみなどが付いたてしまった場合は、車の査定額が下がってしまうため、残価相当分の金額を支払わなければならない場合もあります。

仮に事故で廃車になってしまった場合も、残価相当分の支払いが発生するため注意が必要です。

4. 月間走行距離の制限がある

高速道路

遠出する人には向いていない?

残クレ購入では月間の走行距離に制限があるのもデメリットといえます。

例えば、ホンダや日産では、月間走行距離が1,000km以内または1,500km以内から選べます。トヨタでは月間ではなく年間での走行距離設定があるなど、各自動車メーカーによって独自のプランが設けられています。

毎日車に乗る方であれば、月間走行距離をオーバーしてしまう可能性があるので、残クレはあまりおすすめできません。

5. 車種によって残価より価値が高い場合も

車選び(イメージ)

車種にも着目しておこう

残クレで車を購入する場合は、車種にも注意しましょう。

人気の車種などは、3年~5年経過しても車両価格があまり落ちず、残価よりも中古車市場での価値が高くなることもあります。そういった場合でも、残価以上の金額にはならないので要注意。

もし、人気車種の購入を検討している場合は、残クレよりもローンを組んで購入した方がお得になるかもしれません。

残クレ以外でも乗り換えはお得にできる!

車選び(イメージ)

いろんな情報を取り入れよう

本来よりも安く車を購入できるので、一見するとお得に感じる残クレですが、デメリットや制限もあり、すべての方におすすめとはいえません。

車を頻繁に乗り換えたいという方にはとくにおすすめできる購入方法ですが、頭金を貯めたり、中古車も検討してみるなど、さまざまな方法から自分に合った方法を選ぶことが大切です。

中古車を探すなら以下のサイトがおすすめです。

まとめ

家族でドライブ

自分に合った購入方法を選択しよう

手元にお金が無くて、月々の支払いも抑えたい方や頻繁に新しい車に乗り換えたい方に対しては、残クレは魅力的な仕組みです。

しかし、毎月の走行距離が長い方、自分でカスタマイズしたい方、資金に余裕がある方からすると、残クレはイマイチな点があるかもしれません。

残クレのメリット・デメリットをしっかり理解した上で、後悔や損をしない購入方法を検討しましょう。

よくある質問

残クレとは?

残クレとは、残価設定ローン(残価設定クレジット)のことで、新車を購入する際に利用できる仕組みのひとつです。購入した車を、数年後に下取りに出した際の買取保証額が「残価」です。残クレは、車両価格から残価を引いた金額を分割で返済することで、月々の返済額を抑えることができる仕組みです。

残クレのデメリットとは?

残クレのデメリットは「利息が高くなる」「車のカスタマイズが出来ない」「事故や傷は追加料金が発生する」「月間走行距離の制限がある」「車種によって残価より価値が高い場合もある」などがあげられます。

こちらの記事もおすすめ!

関連するキーワード


豆知識

関連する投稿


【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

免許証の交付や更新時などに入会できる「交通安全協会」ですが、そもそも入会は任意なのか義務なのかといった疑問から、チャイルドシートの無料レンタルや協賛店の割引などの入会メリット、会費を紹介します。また、入会と退会の方法についても記載しています。


駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

当記事では駐車禁止違反(駐禁)について、違反をしてしまった際の反則金・罰金、違反点数などの罰則内容から、駐車禁止のステッカーを貼られてしまった場合にどうすればいいのか等の対処方法、駐禁の反則金の支払いについてや、違反をしてしまった場合はすぐに出頭すべきか否か等をまとめて掲載しています。(※情報は執筆時点のものです)


車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、漏れる原因や確認方法から、セルフでの補充方法、補充にかかる料金について解説します。


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


金融車とは?相場より安く販売される理由と知っておくべきデメリットを解説

金融車とは?相場より安く販売される理由と知っておくべきデメリットを解説

車を安く購入する方法にはさまざまなものがあります。中でも相場よりかなり安く販売されていることで注目されているのが金融車です。ここでは金融車とは何なのか、そしてメリットやデメリットについてわかりやすく解説します。


最新の投稿


【2024年版】原付バイク(50cc以下)新車・中古車の人気おすすめ車種を紹介!

【2024年版】原付バイク(50cc以下)新車・中古車の人気おすすめ車種を紹介!

値段が手頃で維持費が安く、取り回しも楽で日常の足として重宝する「原付一種」と呼ばれる排気量50cc以下の原付バイク。日本国内だけでもホンダ・ヤマハ・スズキから、デザインや機能などさまざまなモデルの原付バイクが数多く販売されているので、どれを選べばいいか悩む方も多いでしょう。そこで本記事では、現在新車で購入できるモデルをはじめ、中古でもおすすめできる50cc以下の原付バイクを一挙紹介します。この記事を参考に、ぜひ自分にマッチした原付バイクを見つけてくださいね。


メルセデス・ベンツ新型「GLA」発表!1,000万円超えのハイパフォーマンスモデルも

メルセデス・ベンツ新型「GLA」発表!1,000万円超えのハイパフォーマンスモデルも

メルセデス・ベンツは、2024年3月28日、都市型SUV「GLA」の「GLA 180」に新型エンジンを採用、BSG 48V電気システムを組み合わせた新たなモデルと、ハイパフォーマンスモデルとなる「GLA 45 S 4MATIC+」を発表。同日発売しました。


トヨタ新型「GRヤリス」発表!走行性能高めた特別仕様車も

トヨタ新型「GRヤリス」発表!走行性能高めた特別仕様車も

トヨタは、東京オートサロン2024にて初公開した“進化版”となる新型「GRヤリス」を、2024年4月8日に発売しました。さらに同車をベースとした特別仕様車「GRヤリス RZ“High performance・Sébastien Ogier Edition」および「GRヤリス RZ“High performance・Kalle Rovanperä Edition」も抽選申込受付も3月21日に開始しています。


高速道路を降りずに温泉でリフレッシュ!全国のハイウェイ温泉一覧

高速道路を降りずに温泉でリフレッシュ!全国のハイウェイ温泉一覧

高速道路を降りずに温泉に入れる「ハイウェイ温泉」をご存じですか?長距離ドライブ時の休憩として温泉に入ってちょっと一息入れるには最適な施設です。この記事では、全国のハイウェイ温泉を紹介します。


GWは長野でクラシックカー!ノスタルジックカーフェスティバル2024開催概要

GWは長野でクラシックカー!ノスタルジックカーフェスティバル2024開催概要

毎年ゴールデンウィーク(GW)の時期に開催されている、日本最大級の屋内型ノスタルジックカーイベント「Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル」が2024年も開催されます。そこで今回は、開催概要や予定されているイベント情報をまとめました。


ブログ 始め方 新車情報 原付 おすすめ 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い