トップへ戻る

マツダ3のグレード選び、パワーユニットや装備はどれがおすすめ?

マツダ3のグレード選び、パワーユニットや装備はどれがおすすめ?

マツダ3は値段の割に上質さを感じさせる内装や優れたエクステリアデザインなど、ドライバーを満足させる要素がたくさんあります。マツダのCセグメントの人気モデルには、パワーユニットや装備の違いによって複数のグレードが設定されています。この記事では、バリエーションが多くどのようにグレード選びをすればよいのか迷いがちなマツダ3のグレードを詳しくご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


高級感あるマツダ3はパワーユニットの違いも注目

マツダ3

日本の車の販売台数でセダンが下位に下落するようになり、ミニバンやSUVなどが人気を集めるようになりました。しかしかつては車といえばセダンともいえるほど、一般的に販売されていたセダンですが、現在ではカローラやマツダ3、インサイトなどの限られたモデルのみとなっています。

国内では人気の少なさからラインナップからセダンが消えてしまうメーカーもあるなかで、マツダはマツダ3というセダンを販売しています。

マツダ3はアクセラとして国内販売されていたモデルですが、2019年にフルモデルチェンジしたタイミングで海外で販売されていたマツダ3という名前に変更されました。

マツダ3はセダンだけでなく、ファストバックも販売されており、伸びやかさが感じられるセダンと凝縮感があるファストバックと異なる魅力のモデルが選択できます。

またマツダ3のグレード選びでは、3種類のパワーユニットの違いも、走りに大きな影響を与えるので注意が必要です。

マツダ3のグレード選びのポイント

マツダ3のグレード選びの際のポイントをご紹介しましょう。

大きな違いとなるのは、パワーユニットの違いです。同じマツダ3でも、ハイブリッドエンジン、ディーゼルエンジン、さらにガソリンエンジンが用意されており、走りの違いを生み出しています。

パワーユニットによるグレードの違いや装備やインテリアなどの、グレード選びのポイントをご紹介します。

【e-SKYACTIV X】ハイブリッドエンジン

《写真提供:response》マツダ3 X Lパッケージ(2WD車)

2Lのe-SKYACTIV Xが搭載されて、マツダ独自の高い燃費性能の実現を図っています。ガソリンとディーゼルの良さがあるSKYACTIV-Xは、ディーゼルエンジンの燃費のよさやトルクを実現するために、「SPCCI(Spark Controlled Compression Ignition:火花点火制御圧縮着火)」という技術が搭載されています。

マイルドハイブリッドの「M HYBRID」を組み合わせることで、燃費性能を向上させているのです。減速エネルギーを回生して電力に変換させてバッテリーに蓄電し、各電装品に供給します。

アイドリングストップからの再始動もスムーズなので、エンジンがかかったことに気が付かないほどです。搭載されているのは、X PROACTIVE、X PROACTIVE Touring Selection、X L Package、X Burgundy Selectionというグレードです。

【SKYACTIV-D 1.8】クリーンディーゼルエンジン

《写真提供:response》マツダ3 ファストバック XD Burgundy Selection

マツダの燃費対策の1つとして、クリーンディーゼルエンジンの搭載は以前のモデルからの特徴となっています。実用燃費が優れているだけでなく、ディーゼルの力強い走りや長距離移動の際の静粛性はガソリンエンジンに真似できないものです。

特に街中での走行で、停車からの発進や加速の際にディーゼルエンジンの力強さを感じることでしょう。さらに中速域や高速道路での合流などのシーンでも、アクセルにリニアに反応してくれるので、安心して加速できます。

【SKYACTIV-G 2.0】【SKYACTIV-G 1.5】ガソリンエンジン

《写真提供:response》マツダ3 1.5S

ガソリンエンジンは、2.0Lエンジンと1.5Lエンジンに分けられています。

2.0Lエンジンはどのシーンでもスムーズに走行できるエンジンで、アクセル操作にすぐに応答してくれること、また伸びやかに加速することが魅力のエンジンです。

1.5Lエンジンは軽快に走行できるエンジン。排気量が小さい分、軽快に吹け上がるエンジンは運転する楽しさと軽快さを感じさせてくれます。ドライバーに従順なエンジンで運転の楽しさが病みつきになるでしょう。

グレードによる装備の違い

《写真提供:response》マツダ3

マツダ3はグレードによる視覚的な装備の違いは少ないといえます。マツダのこだわりは内装にも外装にも表れており、質感の高さを感じさせてくれます。

一方でグレードによって、快適装備などが異なるのが特徴です。快適に運転するために、どこまで装備が必要かによって、グレード選びができるでしょう。

マツダ3のグレードや装備の違い

マツダ3のグレードや装備の違いを見ていきましょう。

15S

エントリーグレードになる15Sは、シンプルな装備となっており価格は税抜き約202万円から。

例えば電波式キーレスエントリーシステムが搭載されており、話題のコネクティッド機能は利用できません。ラチェットレバー式シートリフターやスマート・ブレーキ・サポートは搭載されます。エントリーグレードでも、LEDヘッドライトが採用されているのも嬉しいポイントです。

15S Touring

スーパーUVカットガラスやIRカットガラスが標準装備されるグレードです。また空調もフルオートエアコンになります。アルミホイールが18インチになり、存在感が増します。

価格は、税抜き約211万円からです。

20S PROACTIVE・XD PROACTIVE(ディーゼル)・X PROACTIVE(ハイブリッド)

アダプティブ・LED・ヘッドライトシステムやデイタイム・ランニング・ライト、さら自動防眩ルームミラーなどが標準装備されます。交通標識認識システムが搭載されること、AT車ではステアリングシフトスイッチなども装備されるのが特徴です。

価格はガソリン車が約229万円(税抜き)から、ディーゼル車が約254万円(税抜き)から、ハイブリッド車が約291万円(税抜き)からとなっています。

20S PROACTIVE Touring Selection・XD PROACTIVE Touring Selection(ディーゼル)・X PROACTIVE Touring Selection(ハイブリッド)

快適装備がさらに追加され、ステアリングヒーターやシートヒーター、運転席10wayパワーシートなどが装備されています。

価格はガソリン車が約240万円(税抜き)から、ディーゼル車が約265万円から、ハイブリッド車が約302万円からです。

20S L Package・XD L Package(ディーゼル)・X L Package(ハイブリッド)

フレームレスの自動防眩ルームミラーなどが装備されます。スムースレザーシートが標準装備され、セダンではシートやインパネにピュアホワイトをあしらったインテリアカラーを選択できます。

価格はガソリン車が約245万円(税抜き)から、ディーゼル車が約270万円(税抜き)から、ハイブリッド車が約307万円(税抜き)からとなっています。

20S Burgundy Selection・XD Burgundy Selection(ディーゼル)・X Burgundy Selection(ハイブリッド)

ファストバック専用のグレードで、専用のレッドカラーのスムースレザーシートが採用されるグレードです。エレガントなインテリアが最上級グレードを感じさせてくれます。

価格は、ガソリン車が約252万円(税抜き)から、ディーゼル車が約277万円(税抜き)から、ハイブリッド車が約314万円(税抜き)からとなっています。

【無料】ガリバーにマツダ3の中古車探しを依頼する

ライバル車種とのグレード比較

ライバル車種とマツダ3を比較してみましょう。

トヨタ カローラ

《写真提供:response》トヨタ カローラスポーツ

結論からすると、カローラの方が安く購入でき、マツダ3はスポーティな引き締まりがあります。どちらも運転が楽しめる車種になっており、後席が狭いのは共通です。

エンジンはカローラは1.8Lエンジン、1.8Lハイブリッドエンジン、さらに1.2Lターボエンジンが選択できます。

グレードの違いの他に、持ち味の違いがはっきりしており、誰でも運転しやすいのがカローラ、運転する楽しみがあるのがマツダ3といえるでしょう。エントリーグレードは176万円(税抜き)となっているので、価格面ではカローラの方が購入しやすいかもしれませんね。

【無料】ガリバーにカローラの中古車探しを依頼する

日産 スカイライン

《写真提供:response》日産 スカイライン 400R

日産を代表するハイブリッドスポーツとなるのがスカイラインです。マツダ3と比較するなら、価格面でスカイラインの方が圧倒的に高くなります。

もちろんその分出力が高いパワーユニットが搭載されているモデルを選択でき、3.0LのV6ツインターボエンジンを搭載している400Rというモデルなら最高出力405PSを誇ります。

一番安いグレードのGTで395.8万円(税抜き)となっているので、価格ではワンクラス上となります。

【無料】ガリバーにスカイラインの中古車探しを依頼する

まとめ

マツダ3のグレードの比較をしてきました。他の車種と比較して、視覚的な違いは少ないものの、快適装備などに違いがあります。エントリーグレードの15Sでもマツダの上質な内装や楽しい走りを体感できるので、次の愛車候補の1つにしてみるのはいかがでしょうか?

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ!

関連する投稿


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


発売間近!マツダ CX-50の注目点とマツダSUV今後の展開をサクッと紹介

発売間近!マツダ CX-50の注目点とマツダSUV今後の展開をサクッと紹介

2012年に初代CX-5がデビューして以降、クリーンディーゼルから電気自動車まで揃う豊富なラインアップと、こだわりの商品性で人気を獲得しているマツダのSUV。2022年にはニューモデルも複数発売予定となっていて、期待している方も多いのではないでしょうか。北米市場向けのCX-50が量産開始されて新世代商品群の幕開けも間近な現時点で、わかっている情報をまとめて紹介します。


マツダMX-30EVの最新情報まとめ!ロータリー搭載はいつ?価格は?

マツダMX-30EVの最新情報まとめ!ロータリー搭載はいつ?価格は?

国産メーカーの電気自動車は、ラインアップがあまり増えない状態が続いていましたが、2022年には新型モデルも続々登場して市場が活性化される見通しです。そんな中で、マツダの電気自動車として現在市販されている唯一のモデルとなる「MX-30 EVモデル」の進化にも注目が集まっています。ここ数年の間噂され続けてきたロータリーエンジン搭載のMX-30は登場するのか?最新情報をまとめました。


2022年のおすすめ最新セダン厳選5台!高級感あふれる最新モデルたち

2022年のおすすめ最新セダン厳選5台!高級感あふれる最新モデルたち

最近でこそSUVや軽自動車の人気に押されているとはいえ、「セダン」は令和の現代でも一定の需要があり、各自動車メーカーからも魅力的な最新モデルのラインアップが続いています。見た目の高級感や乗り心地の良さでは右に出るもののないセダンの最新モデルは、燃費や使い勝手の面でも大きく進化している大満足なモデルばかり。この記事では、2022年におすすめしたい最新セダンを5台紹介します。


【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

車との一体感をより感じやすい運転感覚が熱烈な支持を受けるMT車ですが、もはやスポーツカーでもラインアップ数がどんどん減っているのが現状。この記事では、こだわりのMT車が選べる現行車種をメーカー別にご紹介していきますので、どんな車種でまだMT車が選べるのかをぜひチェックしてみてください。スポーツカーから軽自動車までバラエティ豊富な車種が登場しますので、お気に入りの一台がきっと見つかるはずです。(2024年3月更新)


最新の投稿


スタイリッシュに進化した新型「キックス」発表!安全装備も強化で6月に発売

スタイリッシュに進化した新型「キックス」発表!安全装備も強化で6月に発売

日産は、2024年5月16日、コンパクトSUV「キックス」の新たな一部改良モデルを発表。90周年記念車「90th Anniversary」とあわせて、6月20日より発売すると発表しました。


人気の商用バンが進化!日産 新型「キャラバン」発表

人気の商用バンが進化!日産 新型「キャラバン」発表

日産は、2024年5月15日、商用バン「キャラバン」の一部改良モデルを発表。実際の発売は同年6月上旬を予定しています。今回の改良では、新色の追加や安全性能を高めています。


ロールス・ロイス新型「カリナン」公開!V12搭載の最高級SUVが進化

ロールス・ロイス新型「カリナン」公開!V12搭載の最高級SUVが進化

ロールス・ロイスは、2024年5月7日(現地時間)、SUV「カリナン」の新たなマイナーチェンジモデル「カリナン・シリーズ II」を発表しました。同時に、ロールス・ロイスの革新的なオルターエゴ(alter ego)を表現するというブラック・バッジも発表されました。


【新車販売台数ランキング】1位がついに変動!日本で最も売れてる“普通車”は何になった?新型「ヴェゼル」も大健闘の4月のランキング

【新車販売台数ランキング】1位がついに変動!日本で最も売れてる“普通車”は何になった?新型「ヴェゼル」も大健闘の4月のランキング

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年4月の新車販売台数ランキングによると、1月から首位をキープしていたトヨタ「カローラ」がここに来てトヨタ「ヤリス」に逆転されたほか、3月では3位につけるなど好調だった日産「ノート」が6位に転落。更に、トヨタ「アルファード」、ホンダ「ヴェゼル」も一気に順位を上げるなど、入れ替えの激しい展開となりました。


【軽自動車販売台数ランキング】日本イチ売れてる軽自動車は何?ダイハツ車も勢いを取り戻した!? 2024年4月に売れた車とは

【軽自動車販売台数ランキング】日本イチ売れてる軽自動車は何?ダイハツ車も勢いを取り戻した!? 2024年4月に売れた車とは

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年4月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などのダイハツ車が一気に順位を落とし、ランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷再開により、ミラに加えてタントが順位を取り戻しつつあります。また、上位陣に変化はありませんが、前年同月比の数値がかなり厳しい状況が続いています。


ブログ 始め方 | 新車情報 | 原付 おすすめ | 自動車税 | ブログ 始め方 | 副業 | 光回線 おすすめ |
ポケットWi-Fi おすすめ | WiMAX おすすめ | VPN おすすめ | オンライン英会話 おすすめ |
オンライン英会話 安い | オンライン英会話 初心者 | 英会話アプリ | 格安SIM | フリーランスエージェント |
ファクタリング 即日 | ファクタリング 非対面 | 年賀状 安い