トップへ戻る

ダイハツのロッキー&トヨタのライズ発売!僕たちはこのサイズと価格を待っていた!

ダイハツのロッキー&トヨタのライズ発売!僕たちはこのサイズと価格を待っていた!

ダイハツは11月5日、1.0L3気筒ターボエンジンを搭載する新型コンパクトSUV「ロッキー」を発売し、トヨタはOEM供給車両「ライズ」を同時に発売しました。価格はロッキーで170万5000~242万2200円となっており、4mを切る全長の5ナンバーサイズであることからも、手軽に乗れるSUVとなっています。SUVの多くが3ナンバーで高価格になる現在、 僕たちはこのサイズと価格のSUVを待っていた!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ダイハツのロッキー、トヨタのライズ

ダイハツロッキーとトヨタライズ

「ロッキー」は「ビーゴ」、「ライズ」は「ラッシュ」なのだ!

左ダイハツビーゴ 右トヨタラッシュ

初代「ロッキー」は1990年~2002年にかけてダイハツから発売されていたラダーフレームを持つ本格的「クロカン」仕様車でした。

また、ダイハツでは2006年~2016年にビルトインラダーフレーム式モノコックを採用し、「ロッキー」よりも乗用車的要素を盛り込んだ「ビーゴ」を販売しており、5ドアであることやボディサイズ、ボディ後部のデザインも「ビーゴ」に似ていてることからも、新型「ロッキー」は「ビーゴ」の後継モデルと考えて間違いないでしょう。

「ロッキー」の名前になったのは、よりSUVらしさをアピールするためのようですが、「ロッキー」を覚えている人は少ないと思います。そしてこの「ビーゴ」のOEM供給車両であったのがトヨタの「ラッシュ」でした。すなわち新型「ライズ」です。

乗りやすそうで使い勝手もよいサイズとデザイン

ダイハツ ロッキー

ダイハツが生産するオリジナルモデルの「ロッキー」に沿って話を進めると、乗りやすそう、使いやすそうと思えるデザイン上のポイントが、シート座面までの高さを665㎜も取ったSUVならではのアイポイントの高さを活かした、優れた上下視界です。

またフロントピラーとドアミラーの間の死角が少なく、左右の視界も良好で、ボンネットフード左右前端がよく見えるので、狭い街路でも安心して運転できそうなのです。何かとデザイン優先になりつつあるSUVに疑問を持っている人にとってはまさしく朗報です。

ちなみにトヨタの「ライズ」との差はフロントフェイスのデザインとグレード構成だけなのですが、フロントの印象はかなり違うのでここは好みが分かれそうです。

トヨタ ライズ

「ロッキー」は、4代目タントに次ぐ「DNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」採用車種で、コンパクトカー用プラットフォームである「DNGA-Aプラットフォーム」採用第1号の車種となります。

この軽自動車を基点とするDNGAだから実現できたコンパクトSUVのパッケージングこそが、この「ロッキー」の全てを形造っているのです。

その結果、全長3995mm、全幅1695mm、全高1620mmという5ナンバーサイズでも小ぶりなサイズながら、カップルディスタンス900mmの室内空間や、369Lの荷室容量を確保し、17インチの大径タイヤを装着しながらも、最小回転半径が5mという取り回しの良さも実現しています。

コンパクトだけれど、軽より余裕があり、本当にちょうどいい大きさなのです。

エンジンは3気筒1.0Lターボエンジン

ダイハツ ロッキー

トヨタ ライズ

走行性能では、DNGAによる軽量高剛性ボディ、サスペンションにより、優れた操縦安定性と快適な乗り心地を実現。

また、最高出力72kW(98PS)、最大トルク140N・m(14.3kg・m)という「トールターボ」と同じ1KR-VET型3気筒1.0Lターボエンジンと、D-CVTを組み合わせることで、1.5Lクラス相当のトルクならではの走る楽しさと低燃費を両立しています。D-CVTは、従来のベルト駆動CVTにスプリットギアを組み込み、パワフルでスムーズな加速と、高速域での低燃費で静かな走りを実現しています。

ここまで来たコンパクトクラスの安全機能

ACC(アダブティブクルーズコントロール)

安全・安心装備についても、車両と歩行者を検知する衝突回避支援ブレーキ機能やブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)などを採用した最新の予防安全機能「スマートアシスト」全機能10と、運転をサポートする「スマートアシストプラス」全7機能の合計17機能を搭載し、しかも今回新たに後方確認をサポートするBSM(ブラインドスポットモニター)とRCTA(リヤクロストラフィックアラート)を一部機種に設定しています。

ライバルはスズキの「クロスビー」

スズキ クロスビー

ドンピシャのライバルがスズキの「クロスビー」。

3気筒1.0Lターボエンジンであることも同じです。

「クロスビー」はマイルドハイブリッドなのでパワーとトルクでは「ロッキー」より上ですが、燃費では「ロッキー」に分があるなど多少の違いはありますが、動力性能はほぼ同等。ボディサイズではやや「ロッキー」の方が余裕がありそうです。

最小回転半径 も同寸で使い勝手はどちらも良さそうです。荷室では長さは「ロッキー」の方が長いのですが、開口部の幅や荷室の高さは「クロスビー」の方が広いようです。

スズキの鈴木俊宏社長は11月5日に都内で開いた決算説明会で、この日に、スズキが『クロスビー』で先行するAセグメントSUV市場に、ダイハツ工業が新型車を投入したことについて「競争しながら販売をお互いに伸ばしていければ良い」との考えを示した。

ロッキー/ライズの方が安い!

ダイハツ ロッキー

そして、気になる価格ですが、「クロスビー」が1,798,500円(消費税10%抜き1,635,000円)からで、「ロッキー」は1,705,000円(消費税10%抜き1,550,000円)となり、しかも「ロッキー」は予防安全機能「スマートアシスト」標準装備ですからかなりお買い得と言えます。

ちなみにトヨタの「ライズ」には「スマートアシスト」非装備グレードがあり、 1,679,000円(税込)となっているので、実質約12万円ほどロッキー/ライズの方が安いことになります。これは比較する上でかなりポイントは高く、戦略的な値付けとなっています。

新型ハスラーもライバルに?

スズキ ハスラーコンセプト

もうひとつライバルとなりそうなのが、同じくスズキの次期「ハスラー」です。すでに東京モーターショーで発売予定のコンセプトカーが出展されていますが、こちらの方がロッキー/ライズにとっての真のライバルになる可能性があります。

まとめ

ダイハツにとっては「トール」と並ぶ普通乗用車の柱になることが期待される「ロッキー」。

そしてトヨタにとってはC-HR以下のSUVラインナップの空白を埋めるという車種となる「ライズ」。

販売予定台数は「「ロッキー」が2,000台、「ライズ」が4,100台とひかえ目ですが、先代モデルとなる「ラッシュ」と「ビーゴ」は、特に地方部において日常の足として多く見受けられます。そして、代替えするモデルがない状況にあることから、今回の新型には多くの顧客が関心を持つと思われます。

そして、新規のユーザーも引き付ける魅力もあり、2019年後半の最大のヒットモデルとなる可能性を秘めています。

関連する投稿


【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを高いレベルで両立した「ミドルサイズSUV」。近年のSUV人気もあって販売台数を伸ばしているジャンルですが、その分多くの車が存在します。今回はそんな人気のミドルサイズSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


ランドローバー新型「ヴェラール」発表!美しいラグジュアリーSUVがより便利に

ランドローバー新型「ヴェラール」発表!美しいラグジュアリーSUVがより便利に

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ミッドサイズラグジュアリーSUV「RANGE ROVER VELAR(レンジローバー ヴェラール)」の2025年モデルを2024年1月25日に発表。同日より受注を開始したと発表しました。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年5月13日更新)


ホンダSUVまとめ!2023年新型ZR-Vから人気絶版車まで解説

ホンダSUVまとめ!2023年新型ZR-Vから人気絶版車まで解説

ホンダのSUVで新車購入できるのは、2023年11月時点で「ヴェゼル」と「ZR-V」の2車種のみです。新車のみで考えるとホンダのSUVは他社に比べて車種が少ないですが、かつて販売されていた絶版車も含めれば選択肢も広がります。また、来年の2024年には新たにコンパクトクロスオーバーSUVの「WR-V」の発売が予定されています。そこで本記事では、ホンダのSUVについて、新車で購入できる現行車や中古車で購入できる絶版車はもちろん、発売予定の最新車種までまとめて解説します。


最新の投稿


ロールス・ロイス新型「カリナン」公開!V12搭載の最高級SUVが進化

ロールス・ロイス新型「カリナン」公開!V12搭載の最高級SUVが進化

ロールス・ロイスは、2024年5月7日(現地時間)、SUV「カリナン」の新たなマイナーチェンジモデル「カリナン・シリーズ II」を発表しました。同時に、ロールス・ロイスの革新的なオルターエゴ(alter ego)を表現するというブラック・バッジも発表されました。


【新車販売台数ランキング】1位がついに変動!日本で最も売れてる“普通車”は何になった?新型「ヴェゼル」も大健闘の4月のランキング

【新車販売台数ランキング】1位がついに変動!日本で最も売れてる“普通車”は何になった?新型「ヴェゼル」も大健闘の4月のランキング

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年4月の新車販売台数ランキングによると、1月から首位をキープしていたトヨタ「カローラ」がここに来てトヨタ「ヤリス」に逆転されたほか、3月では3位につけるなど好調だった日産「ノート」が6位に転落。更に、トヨタ「アルファード」、ホンダ「ヴェゼル」も一気に順位を上げるなど、入れ替えの激しい展開となりました。


【軽自動車販売台数ランキング】日本イチ売れてる軽自動車は何?ダイハツ車も勢いを取り戻した!? 2024年4月に売れた車とは

【軽自動車販売台数ランキング】日本イチ売れてる軽自動車は何?ダイハツ車も勢いを取り戻した!? 2024年4月に売れた車とは

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年4月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などのダイハツ車が一気に順位を落とし、ランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷再開により、ミラに加えてタントが順位を取り戻しつつあります。また、上位陣に変化はありませんが、前年同月比の数値がかなり厳しい状況が続いています。


ホンダ新型「フリード」初公開!人気のコンパクトミニバンが8年ぶりの全面刷新で2024年6月発売へ

ホンダ新型「フリード」初公開!人気のコンパクトミニバンが8年ぶりの全面刷新で2024年6月発売へ

ホンダは、2024年5月9日、3代目となる新型「FREED(フリード)」を2024年6月に発売すると発表。同時に、同車に関する情報を、特設サイトにて先行公開しました。


【2024年版】原付バイク(50cc以下)新車・中古車の人気おすすめ車種を紹介!

【2024年版】原付バイク(50cc以下)新車・中古車の人気おすすめ車種を紹介!

値段が手頃で維持費が安く、取り回しも楽で日常の足として重宝する「原付一種」と呼ばれる排気量50cc以下の原付バイク。日本国内だけでもホンダ・ヤマハ・スズキから、デザインや機能などさまざまなモデルの原付バイクが数多く販売されているので、どれを選べばいいか悩む方も多いでしょう。そこで本記事では、現在新車で購入できるモデルをはじめ、中古でもおすすめできる50cc以下の原付バイクを一挙紹介します。この記事を参考に、ぜひ自分にマッチした原付バイクを見つけてくださいね。


ブログ 始め方 | 新車情報 | 原付 おすすめ | 自動車税 | ブログ 始め方 | 副業 | 光回線 おすすめ |
ポケットWi-Fi おすすめ | WiMAX おすすめ | VPN おすすめ | オンライン英会話 おすすめ |
オンライン英会話 安い | オンライン英会話 初心者 | 英会話アプリ | 格安SIM | フリーランスエージェント |
ファクタリング 即日 | ファクタリング 非対面 | 年賀状 安い