トップへ戻る

トヨタ ラッシュとはどんな車?┃歴史、維持費や購入法を徹底解説

トヨタ ラッシュとはどんな車?┃歴史、維持費や購入法を徹底解説

トヨタ ラッシュは、ダイハツからOEM供給を受けてトヨタが販売していた車です。この記事では、トヨタ ラッシュがそもそもどんな車なのか、維持費や購入方法なども含めて詳しく解説しています。是非、記事の内容をご覧いただきトヨタ ラッシュを購入する前に参考にしてください!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

1 トヨタ ラッシュとは

トヨタ ラッシュ

トヨタ ラッシュ

ラッシュ(Rush)は「勢いよく進む」という意味を表しています。

SUVとしてその名に恥じないだけの性能を持っている車です。

本記事では、トヨタのラッシュに関する最新情報を説明していきます。

2 歴代のトヨタ ラッシュを紹介

トヨタの小型SUV・ラッシュは2代目までありますが、2代目は国内では販売されなかったので、ここでは初代について紹介をしていきます。

初代トヨタ ラッシュ

ダイハツ テリオス

ダイハツ テリオス

ラッシュはダイハツからOEM供給を受けてトヨタが販売をしている車になります。テリオスというダイハツが開発をした車のOEM供給モデルだったキャミの後継車として作られることになりました。

SUVとして生み出されただけあって非常にスポーティな見た目をしており、今にも走り出しそうなパワフルさを感じさせてくれます。

2006年にダイハツビーゴのOEM供給モデルとして販売されます。初月の売上目標が月に1,500台というものでしたが4倍にあたる約6,000台の売り上げという素晴らしいスタートダッシュを切りました。

「見晴らしのいいコンパクト」というキャッチコピーの元、CMには哀川翔を登用するなど自由な雰囲気を全面に押し出したPRとなりました。

その後幾度となくマイナーチェンジ・改良を行いボディの色も最大で9色まで増やすなど試行錯誤をしていきます。2016年にオーダーストップとなり、OEM元であるダイハツ・ビーゴと時を同じくして製造終了となります。同年3月には販売自体も終了となります。

2代目は海外専売車

テリオス

2017年11月にインドネシアで2代目のモデルが発表をされました。

3 トヨタ ラッシュの維持費

それでは少しずつトヨタのラッシュについて分かってきたところで次に多くの方が気にしているであろう維持費について突っ込んでいきたいと思います。実際に車を所有するとなると決して安い金額ではないお金が必要にはなってきますので、是非このあたりは入念に調べておきたいものです。

トヨタ ラッシュ の中古価格相場

最も気になるであろう値段ですが、中古車市場においては平均でおよそ80万円となっております。価格の幅は割とあり、最大ですと180万円弱となっています。

探してみれば状態も良く価格もそれなりに安く抑えられたものもあるかと思いますので、ここに関しては慎重な品定めをしたいものです。

【無料】ガリバーにラッシュの中古車探しを依頼する

トヨタ ラッシュの燃費

続いて気になる項目となれば恐らく燃費でしょう。トヨタのラッシュは13km/Lほどとなっていますので、正直燃費の面ではまだまだ満足という感じにはならなそうです。やはりこのあたりはSUVという事で機能性を重視した結果燃費に影響が出ているのでしょうか。

4 トヨタ ラッシュの購入方法

中古車検索サービスを利用して探す

最も手軽かつ隙間時間を使いながら気楽に出来るのはネットなどを利用して中古車検索サービスを使って車を探す方法です。これは非常に大量の情報をかき集める事になるので一見大変ですが、キチンと自分の中で譲れない条件などを持っておきさえすれば問題なく選定出来ますし、比較検討をしていくうちに車についても詳しくなります。

ただし、調べたものを鵜呑みにするというよりかは一度は近くにいる詳しい人に聞くなり、直接お店の人とコンタクトを取ってやり取りをする事をオススメします。

乗っている人から譲り受ける

もし近くに該当者がいれば実際に同タイプの車に乗っていてまさに手放そうとしている人から譲り受けるという手段もあります。これに関してはあまりオススメはしません。理由は2つあります。1つはそもそもそんなに都合よく該当者が近くにいる事の方が少なくそれを探す時間がもったいないという事、もう1つは個人間でやり取りをした際に後からトラブルに生じた際に間に入ってくれる第3者がおらず泥沼化する恐れがある事です。

中古車ショップに相談する

最後に紹介をするのは中古車ショップに相談をするという方法です。

新車が欲しいのであれば致し方ありませんが、そうでなければその手の情報が一番集まる場所にもなりますから中古車ショップのスタッフと顔見知りになっておき良い情報がきたら教えてもらうという関係性が作れたら最もラクチンです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。トヨタのラッシュの生い立ちから様々な情報をご覧いただきました。これからラッシュの購入を検討されている方の参考に少しでもなっていれば幸いです。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ!

  • カービュー査定

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年7月3日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


最新の投稿


ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、ペットを飼っている全国の男女を対象に、ペットを車に乗せる際の困り事や欲しい対策グッズ、ペットが車内で快適に過ごせるためにしている工夫などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。