トップへ戻る

九州在住者向け!福岡のオススメドライブスポット〜日帰り旅行地まとめ〜

九州在住者向け!福岡のオススメドライブスポット〜日帰り旅行地まとめ〜

温泉地域が多い九州ですが、今回は福岡県での日帰りで楽しめる温泉をご紹介していきます。休日ドライブに行く際など家族や友人と是非行ってみてください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

1:池の山荘 星の温泉館きらら

写真はイメージです。

どういう温泉なのか?

池の山荘に隣接する立ち寄りの温泉です。田舎ならではの素朴さがあり、近くにはキャンプ場やレストランもあります。宿泊施設もありますので、日帰りはもちろん、宿泊も楽しむことができます。レトロモダンな宿では、地元の食材をふんだんに使った料理を楽しむことが出来ます。

アクセス情報

JR羽犬塚駅より堀川バスを利用し、八女市で乗換え後、池の山前下車(約90分)
電車を利用する場合:博多駅から新幹線と在来線を利用し、約45分

〒834-0201 福岡県八女市星野村10780-58

温泉の効能

単純アルカリ温泉

温泉の価格

[大人]
500円
[小人]
250円

2:湯の迫温泉 大平樂

写真はイメージです。

どういう温泉なのか?

地下1,300mから噴出する源泉を使用した温泉です。様々な種類のお風呂があり、露天風呂や電気風呂や香り湯など、毎日来ても飽きの来ないバリエーション豊富なお風呂です。また、施設内では大衆演劇 ぶらり劇場があるので、お風呂上がりの楽しみが増えます。また、宿泊施設も併設しているので、泊まりで来ても時間を満喫出来る場所になっています。

アクセス情報

JR中津駅よりタクシーで約7分
電車を利用する場合:博多駅から新幹線と特急を利用して、約1時間

〒871-0923 福岡県築上郡 上毛町下唐原1625

温泉の効能

アルカリ性単純温泉

温泉の価格

[大人]
600円
[小人]
300円
※演劇の観覧料は別料金

3:宗像王丸・天然温泉 やまつばさ

写真はイメージです

どういう温泉なのか?

福岡最大級の広さを誇る日帰り施設です。複数あるお風呂は全館掛け流しというこだわりっぷり。洗練された施設の美しさに訪れる方は身も心も癒されます。旬の食材を使ったレストランでお腹も満たされる、感動空間があります。

アクセス情報

JR東郷駅から、「日の里口」発着の巡回バスを利用して約10分
電車を利用する場合:博多駅から快速列車で約30分

〒811-3422 福岡県宗像市王丸474

温泉の効能

アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉)

温泉の価格

[大人]
平日:1,150円
土日祝日:1,350円
[小人]
平日:550円
土日祝日:650円

4:由布院・武雄温泉 万葉の湯

写真はイメージです

どういう温泉なのか?

ここでは、草津・別府に並ぶ3大名湯と呼ばれる大分の由布院温泉と、佐賀の古湯である武雄温泉の2種類のお湯が楽しめます。さらに、博多駅からバスで5分の場所に位置していることもあり、非常に人気のスポットになっています。24時間年中無休での営業ということもあって、観光客だけでなく、出張中のビジネスマンにも好評です。

アクセス情報

JR博多駅からバスで約5分(無料シャトルバスの運行もあり)

〒812-0042 福岡県福岡市博多区豊2丁目3-66

温泉の効能

由布院温泉:ナトリウム-塩化物泉
武雄温泉:アルカリ性単純温泉

温泉の価格

[大人]
1,944円
[小人]
972円

5:原鶴温泉 泰泉閣

写真はイメージです

どういう温泉なのか?

日替わりの温泉が人気の秘訣。さらに、アルカリ単純泉と硫黄泉を持つことから、ダブル美肌の湯と呼ばれています。日帰りはもちろん、宿泊も可能な施設となっています。近隣の観光スポットには、筑後川の鵜飼いが有名です。

アクセス情報

JR筑後吉井駅からタクシーで約10分
電車を利用する場合:博多駅から新幹線と在来線で約1時間

〒838-1521 福岡県朝倉市杷木志波20

温泉の効能

アルカリ性単純泉/硫黄泉

温泉の価格

[大人]
800円
[小人]
400円

6:ほうじょう温泉 ふじ湯の里

写真はイメージです

どういう温泉なのか?

源泉掛け流しの泉質で和風温泉と北欧風温泉の2種類がお客様のご来館をお待ちしています。鉄分を多く含んだ泉質で、湯上りも良いと好評です。

アクセス情報

電車を利用する場合:博多駅から在来線で約1時間30分

〒822-1212 福岡県田川郡福智町弁城上の原1300-1

温泉の効能

平成筑豊鉄道伊田線 金田駅よりタクシーを利用して約5分
ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉

温泉の価格

[大人]
600円
[小人]
350円

7:ふるさと交流館 日王の湯

写真はイメージです

どういう温泉なのか?

どの年齢層のお客様にも楽しんでいただけるような、ユニバーサルデザインを採用しており、バリアフリー対応となっています。露天風呂からは自然豊かな景観を堪能することが出来ます。近隣を散策する事も出来るので、福智町の豊かな環境に癒される事間違いなしです。

  • カービュー査定

関連するキーワード


日帰り温泉

関連する投稿


関西在住者向け!大阪のオススメドライブスポット〜日帰り旅行地まとめ〜

関西在住者向け!大阪のオススメドライブスポット〜日帰り旅行地まとめ〜

関西在住の方向けに、ドライブで日帰りに行くことができる大阪の温泉を今回は紹介していきます。これから寒い季節になっていくので体をリフレッシュするのに是非行ってみてください。


関東在住者向け!山梨のオススメドライブスポット〜日帰り旅行地まとめ〜

関東在住者向け!山梨のオススメドライブスポット〜日帰り旅行地まとめ〜

今回は関東から日帰りで行ける山梨県の温泉をまとめていきます。 山梨県の自然と美味しいものを堪能しながら温泉でゆっくりしてリフレッシュできる一日を過ごしてみてください。


最新の投稿


アクサ損害保険、47都道府県 ドライバー県民性調査2025の結果を公開

アクサ損害保険、47都道府県 ドライバー県民性調査2025の結果を公開

アクサ損害保険株式会社は、自家用車保有者で月に1回以上運転する全国の20歳~69歳の男女を対象に、「47都道府県 ドライバー県民性調査2025」を実施し、結果を公開しました。


キッズバイク「WHITEBANG」で4年使える3WAYモデルの魅力を徹底解説

キッズバイク「WHITEBANG」で4年使える3WAYモデルの魅力を徹底解説

子どもの成長に合わせて長く使える自転車を探している方に人気なのが、キッズバイク「WHITEBANG」です。キックバイクから補助輪付き自転車、そして自転車へと3段階でステップアップできる3WAY仕様が特徴で、2歳から5歳ごろまでの4年間使えると評判です。さらに、価格は12,980円と高いコストパフォーマンスを実現。ブレーキやスタンドも標準装備され、安全性や使いやすさにもこだわっています。ここでは、そんなキッズバイク「WHITEBANG」の魅力を、特徴・仕様・人気の理由・購入情報まで徹底的に解説します。


マツダ新型「MAZDA3」発表!新グレード「XD Drive Edition」登場

マツダ新型「MAZDA3」発表!新グレード「XD Drive Edition」登場

マツダは2025年10月9日、ハッチバック/セダン「MAZDA3」の一部改良モデルを発表。クリーンディーゼルエンジン専用の新モデル「XD Drive Edition」も追加し、同日より受注を開始、実際の販売は10月上旬から行われています。


フェラーリ296GTB ― “電動化時代の跳ね馬”が示す新しい官能

フェラーリ296GTB ― “電動化時代の跳ね馬”が示す新しい官能

フェラーリ296GTBは、V6+PHEVを採用した新時代の跳ね馬。伝統の官能と最先端技術が融合した革新的モデル。その違いと魅力を徹底解説します。


スタッフ東海で働く!未経験OKの高収入・寮付き期間工

スタッフ東海で働く!未経験OKの高収入・寮付き期間工

未経験から「安定収入」と「新しい生活」を手に入れたい。そんな方に注目されているのが、東海エリアを中心に大手自動車メーカーの期間従業員求人を紹介するスタッフ東海です。トヨタ自動車や三菱自動車工業など、誰もが知る企業で働けるチャンスがあり、初年度から年収510万円以上も目指せる高待遇が魅力です。さらに、家具・家電付きの快適な寮を完備し、全国からの応募にも対応しているので、経験・学歴を問わず「短期間でしっかり稼ぎたい」「正社員を目指したい」という方にピッタリの環境が整っています。。ここでは、スタッフ東海の特徴や求人内容を詳しく紹介します。