トップへ戻る

スーパーカブ50/90/110の新車・中古車価格、スペック、カスタムについて

スーパーカブ50/90/110の新車・中古車価格、スペック、カスタムについて

スーパーカブはホンダから製造販売されているオートバイです。1950年代から製造販売されており、多くのライダーから親しまれている人気車種です。スーパーカブは、なぜ人気となったのか、それぞれのモデルの特徴や燃費、新車中古車価格まで徹底解説します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

スーパーカブ50/90/110とは

《画像提供:Response》スーパーカブ110(プコブルーR)

スーパーカブは日本国内において、郵便局や新聞配達員の乗用バイクとしても採用されている車種です。ビジネスシーン以外でも、プライベートで乗りこなすライダーもいるので、普段から目にする機会が多いバイクでしょう。

そのスーパーカブですが、2006年の排ガス規制を機にスーパーカブ90は排ガス規制への対応は行われず、2008年をもって生産終了。代わりにスーパーカブ110が2009年に誕生しました。現行モデルはカラーバリエーションが豊富でおしゃれなデザインのバイクも多く、若い世代から選ばれることも増えています。

1950年代から現在に至るまで、世代を超えて愛されている、日本を代表するバイクといえるでしょう。

スーパーカブはなぜ人気となった?

スーパーカブが人気を集めている理由の1つに、高い経済性があげられます。スーパーカブ50であれば原付バイクなので、保険や税金などの維持費も抑えられるのが嬉しいポイントです。

燃費性能に優れているためガソリン代を節約できる他、整備に必要なパーツも安価で手に入るため、コストを抑えて乗り続けられるバイクをお探しの方に人気があります。

また耐久性に優れ、定期的にメンテナンスを行っていれば、10年乗り続けるのも夢ではないほどの高い性能を誇るのも人気のひとつです。

バランスが取りやすく走行性能に優れた設計で、クラッチ操作が不要なこともポイント。ロータリー式のシフトチェンジを採用しており、ギアチェンジが好きなライダーも本格的な走りを堪能できます。

機能性のみならずデザインにもこだわりが詰め込まれており、性別や年齢を問わずに乗りやすい作りをしているのも人気の理由です。ルックス、走行性能、どれも非常に世界に誇るだけのスペックの高さを誇るからこそ、長年多くのライダーから愛され続けているのでしょう。

スーパーカブ50/90/110のスペック

《画像提供:Response》〈写真提供:本田技研工業〉ホンダ スーパーカブ50(バージンベージュ)

ここでスーパーカブ50、90、110のスペックを紹介します。

スーパーカブ50 スーパーカブ90デラックス
(2002年モデル)
スーパーカブ110
車名・型式 ホンダ・2BH-AA09 ホンダ・BC-HA02 ホンダ・8BJ-JA59
全長 1,860mm 1,805mm 1,860mm
全幅 695mm 660mm 705mm
全高 1,040mm  1,015mm 1,040mm
シート高 735mm 735mm 38mm
車両重量 96kg 86kg 101kg
乗車定員 1人 2人 2人
燃料消費率
WMTCモード値
69.4km/L(クラス1)1名乗車時〉 60.0km/L〈1名乗車時〉 67.9km/L(クラス1)1名乗車時〉
最小回転半径 1.9m 1.8m 1.9m
エンジン種類 空冷4ストロークOHC単気筒 空冷4ストロークOHC単気筒 空冷4ストロークOHC単気筒
総排気量 49cm³ 85cm³ 109cm³
内径×行程 37.8×44.0mm 47×49.5mm 47.0×63.1mm
圧縮比 10.0 9.1 10.0
最高出力 2.7kW[3.7PS]/7,500rpm 5.1kW[7.0PS]/7,000rpm 5.9kW[8.0PS]/7,500rpm
最大トルク 3.8N・m[0.39kgf・m]/5,500rpm  7.7N・m[0.79kgf・m]/5,500rpm 8.8N・m[0.90kgf・m]/5,500rpm
燃料供給装置形式 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI) キャブレター 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)
始動方式 セルフ式(キック式併設) キックスターター式 セルフ式(キック式併設)
点火装置形式 フルトランジスタ式バッテリー点火 C.D.I式マグネット点火 フルトランジスタ式バッテリー点火
潤滑方式 圧送飛沫併用式 圧送飛沫併用式 圧送飛沫併用式
燃料タンク容量 4.3L 4.0L 4.1L
クラッチ形式 湿式多板ダイヤフラムスプリング式 湿式多板コイル・スプリング式 湿式多板ダイヤフラムスプリング式
変速機形式 常時噛合式4段リターン 常時噛合式3段リターン式 常時噛合式4段リターン
変速比 1速 3.181 2.833 3.142
2速 1.705 1.647 1.833
3速 1.190 1.045 1.333
4速 0.916 なし 1.071
減速比(1次/2次) 4.058/3.538 4.058/2.600 3.421/2.500
キャスター角 26° 30´ 26° 30´ 26° 30´
トレール量 72mm 75mm 73mm
ブレーキ形式 前:機械式リーディング・トレーリング
後:機械式リーディング・トレーリング
前:機械式リーディング・トレーリング
後:機械式リーディング・トレーリング
前:機械式リーディング・トレーリング
後:機械式リーディング・トレーリング
懸架方式 前:テレスコピック式
後:スイングアーム式
前:ボトムリンクフォーク
後:スイングアーム式
前:テレスコピック式
後:スイングアーム式
フレーム形式 バックボーン バックボーン バックボーン
2022年10月現在ホンダ公式サイト/バイクブロスより

このように、総排気量やボディサイズ、変速可能域、燃料タンク量など、現行販売モデルと過去販売モデルではいくつか異なる点があります。

モデルチェンジに伴い、走りの滑らかさやパワーも格段にアップしており、従来のスーパーカブファンも納得の仕上りです。

スーパーカブの燃費と維持費

スーパーカブはどのモデルも非常に燃費性能がよく、とくにスーパーカブ50にいたってはリッター辺り180kmを実現した、スーパーカスタムタイプが1983年に販売されるなど、この頃から低燃費は意識されていました。

現在発売されているモデルでも50はリッター69.4km、110はリッター67.90kmと高い燃費性能を誇りますので、低燃費を維持したいライダーにぴったりです。維持費に関しても50であれば車検が必要ないため、税金、自賠責保険、任意保険料、ガソリン代のみとなります。

加入する保険によっても金額は変動しますが、これらの費用をすべて足しても、年間2万円前後で乗り続けられるでしょう。

スーパーカブ50/90/110の新車・中古価格

《画像提供:Response》〈撮影:藤村のぞみ〉ホンダ スーパーカブ

ここからは、スーパーカブ50、90、110の新車・中古車価格を比較します。

スーパーカブ50 スーパーカブ90 スーパーカブ110
新車(税抜) 225,000円 新車販売なし 275,000円
中古(税抜) 63,455円~450,000円 145,455円~332,727円 122,727円~370,909円
2022年10月現在 ホンダ公式サイト/goo自動車&バイク(スーパーカブ5090110)より

スーパーカブ50/90/110いずれも中古販売していますが、バイクの状態によっても価格帯に差があり、平均30万円前後は必要です。

スーパーカブのおすすめカスタムパーツ

《画像提供:Response》K-Speedホンダ・スーパーカブ のカスタマイズモデル

スーパーカブの現行販売モデルに関しては、カスタムパーツを複数用意しています。自分好みのオリジナルバイクをカスタマイズするために、これらのカスタムパーツを取り付けてみてはいかがでしょうか。スーパーカブのおすすめカスタムパーツをいくつかご紹介します。

マフラー

マフラーは存在感のあるSP武川のパワーサイレントオーバルマフラーや、クラシカルなデザインのキタコ クラシックダウンマフラーが人気があります。

とくにSP武川のパワーサイレントオーバルマフラーは、高い排気効率と静粛性を兼ね備えた、大型サイレンサーが備わっていますので、頻繁に街乗りする方にもおすすめです。

スペシャルパーツ武川 パワーサイレントオーバルマフラー スーパーカブ110(JA44) /プロ(JA42) クロスカブ110(JA45) クロスカブ(JA10) 04-02-0287

シート

シートに被せるだけで通気性とクッション性に優れたシートに変えられるカスタムパーツ、エアフロートシートカバーは、カスタムパーツの中でも人気があります。夏場など暑い時期に重宝する他、長時間乗る機会が多い方にもぴったりのカスタムパーツです。

スペシャルパーツ武川 エアフローシートカバー ブラック 汎用 Sサイズ 600mmX530mm 09-11-0099

リアボックス

リアボックスは純正アクセサリーのビジネスボックスや、ラゲージボックスが鉄板ではありますが、他にもファッションキャリア、フロントバスケットなど至るところに収納スペースを確保できます。

ニーズに合わせてリアボックスを設置できるのもスーパーカブの魅力です。バイクの難点である荷物の持ち運びをスムーズに行えることはもちろん、デザイン性に優れたリアボックスが多く販売されていますので、選択次第でルックス面も個性を出せるでしょう。

55L カブ ハンターカブ CT125 クロスカブ 大容量 トップケース リアボックス スーパーカブ 50 70 90 バイク アルミ ハードケース パーツ カスタム ブラック バイク用 汎用 VERSYS-X250 C125 2BJ-JA48 セロー250 MT-09

ハンドル

よりクールな見た目にするためにスーパーカブユーザーが、ハンドルカスタマイズをするときにこぞって選んでいるパーツがハリケーンのハンドルkitです。スクータースタイルのバーハンドルが魅力で、カスタムがはじめての方でも扱いやすいように加工しています。

4936887004076 ハンドルkit 【HURRICANE(ハリケーン)】 適合車種(備考) スーパーカブ90DX(86-07)スーパーカブ50/DX(86-07)スーパーカブ70DX(86-00)リトルカブ(97-07)(キャブ車)

グリップ

より握りやすく、手に馴染む形状に作られた、KIJIMAの樽形グリップは、スーパーカブとの相性抜群。長時間運転していても疲れにくく滑りにくい、理想的なカスタムパーツとして人気です。

キジマ(kijima) 樽型ミニグリップ 110mmx22.2φ 非貫通 ブラック 201-6333

スーパーカブおすすめステッカー5選

どこか懐かしいレトロな雰囲気のスーパーカブステッカーは、シンプルなスーパーカブと相性抜群です。

スーパーカブ [SuperCub] ロゴ ステッカー 2枚セット 左右セット BIG SIZE バイク用サイドボディステッカー スーパーカブ シール Super Cub Sticker スーパーカブ ステッカー スーパーカブ 110 用 シール スーパーカブ 110 用 ステッカー (Big.グリーン)

スーパーカブ60周年を記念して作られた、可愛らしいデザインのステッカーです。

スーパーカブ [SuperCub] ロゴ ステッカー 60周年 ステッカー スーパーカブ シール 60周年 ステッカー Super Cub Sticker スーパーカブ ステッカー スーパーカブシール スーパーカブステッカー (Rainbow)

ふんわり可愛い白くまさんがスーパーカブに乗っている、キュートなデザインのステッカーです。

スーパーカブ [SuperCub] スーパーカブ ステッカー スーパーカブ シール SuperCub Sticker スーパーカブ ステッカー Supercub Stikcer 防水 Bike Bear (Blue Bear)

バイク用のヘルメットやリアボックス、好きな場所に貼れる小さなスーパーカブステッカー。

スーパーカブ [SuperCub] ロゴ ステッカー スーパーカブ シール SuperCub Sticker スーパーカブ ステッカー (Turtle)

シンプルイズベスト。カラフルな4枚セットで、好きな場所に貼りやすいコンパクトサイズです。

スーパーカブ [SuperCub] スーパーカブ ステッカー 4枚セット スーパーカブ シール 4枚セット SuperCub Sticker スーパーカブ ステッカー Supercub Stikcer 防水 Diecut (4枚セット)

まとめ

《画像提供:Response》ホンダ スーパーカブ110・60周年アニバーサリー(マグナレッド)

スーパーカブは日本国内のみならず、世界各国で人気の高いバイクです。歴史あるバイクとしても知られており、現在に至るまでアップデートを重ねています。低燃費、走行性の高さはもちろん、デザイン性にも優れたバイクですので、はじめてのバイクをお探しの方にもおすすめです。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

最新の投稿


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


MOTA 車買取