トップへ戻る

【新車販売台数ランキング】トヨタ「アルファード」の人気がスゴイ!500万円を超える高級車が3位にランクイン

【新車販売台数ランキング】トヨタ「アルファード」の人気がスゴイ!500万円を超える高級車が3位にランクイン

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年12月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ「アルファード」「ヴォクシー」といったミニバンの順位が大幅に上昇、先月に引き続きトヨタ勢の盤石さを見せつけたほか、ホンダ「フリード」「WR-V」などのホンダ勢も僅かですが上昇しています。しかしながら大きな変動はあまりみられなかったようです。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

アルファードの廉価モデルなども登場!

《画像提供:Response》〈写真提供:トヨタ自動車〉トヨタ・アルファード・エグゼクティブラウンジ(PHEV・E-Four)

2024年11月は、トヨタ「ルーミー」やスバル「ジャスティ」、ダイハツ「トール」といった、ダイハツのOEMモデルの一部改良が発表されたほか、スバル「レヴォーグ」「WRX」、マツダ「CX-60」、ダイハツ「コペン」などのの一部改良モデルも登場しました。

多くの車両が一部改良となりましたが、大きな新車発表はありませんでした。一方トヨタの高級ミニバン「アルファード」の一部改良も行われ、この際廉価グレードの追加や最上級の4座仕様モデルも追加されており、これについては、継続的にランキングに影響を与えるかもしれません。

そんな中発表された12月のランキング、どのような展開を迎えたのか、確認してみましょう。

トヨタ車&ホンダ車が好調…アルファードがついに3位に

《画像提供:Response》〈写真撮影 中野英幸〉トヨタ ヤリス クロス ハイブリッド E-Four

12月のランキングでもトヨタ「ヤリス(ヤリスやヤリス クロスといったヤリスシリーズの合算値)」が1位となり、王者が交代することはありませんでした。

続く2位もトヨタ「カローラ(カローラ クロスやカローラ ツーリング等を含むカローラシリーズ)」で、こちらも変動なし。ここ数ヶ月この状況は全く変わらない結果となりました。

前年比もそれぞれヤリスが106.6%、カローラが111.4%と地味ながら好調で、1位のヤリスとの販売台数差“約2,500台”もキープ。今後もこの状況は続くでしょう。

3位には、5位から浮上したトヨタ「アルファード」がランクイン。12月の一部改良で、510万円・8人乗りの最廉価グレードXが追加され話題となった同車ですが、最廉価でも510万円と高価なモデルながら大きな躍進を見せています。前年比も162.4%と凄まじく、同時に追加されている最上級モデルの4座仕様やPHEVモデルも合わせて、さらなる向上も期待されます。

4位には先月同様トヨタ「シエンタ」がランクイン。5位にはアルファードの代わりに5位まで下落したトヨタ「プリウス」がランクインし、先月と同じくトヨタ車が上位5位を独占しています。

一方、シエンタやプリウスの前年比は、シエンタで73.6%、プリウスで95%と少し丁重気味。現行モデルが欲しい人に行き渡り、動きが鈍化しているようです。

一方6位には7位から上昇のホンダ「フリード」がランクイン。フリードの前年比も98.4%と必ずしも好調とは言えない状況ですが、ライバルのシエンタとの販売台数差は約300台に迫っておりいつか逆転する瞬間が来るかもしれません。

7位には、5位から下落した日産「ノート」がランクイン。スポーツスペックの追加など、ラインアナップ追加もありましたが、現状大きな変化はないようです。

8位には、9位からから上昇したトヨタ「アクア」がランクイン。アクアには直近で大きな変化はありませんが、前年比は115.7%と比較的好調を維持しています。

9位には8位から下落した日産「セレナ」が、10位には12位から上昇したトヨタ「ヴォクシー」がランクイン。ヴォクシーの前年比は133.7%と比較的好調で、セレナとの入れ替えもありうるかもしれません。

このほか、15位から11位にホンダ「ヴェゼル」が登場、「WR-V」も21位から18位に昇格するなどホンダ勢の躍進が見られます。日産との提携でも注目が集まる同社は、今後の動向が期待されます。

大幅に下落した車種はなし

12月のランキングでは、先月に引き続きトヨタ車が好調で、ランキング上位に大きな変化はみられませんでした。日産が少し勢いを落とす中で、ホンダが奮闘していますが、結果僅かな車種を送り込むのみにとどまっています。

そしてランキング後半にも大きな変化はなく、大幅下落した車種はありませんでした。

まず12位にランクインしたのは11位から降格したトヨタ「ノア」。しかし前年比も111.1%と順調で、すぐに地位を取り戻すことでしょう。

13位にランクインしたのは14位から順位を上げたトヨタ「ライズ」。先月一気に下落してから、この立場に落ち着いたようです。

14位には、10位から下落したトヨタ「ランドクルーザーW(ランドクルーザー、ランドクルーザー250等を含むランドクルーザーシリーズ)」が続きますが、前年比は152%と好調で、本来の順位に戻ったとも見れる動きです。

このほか、20位に19位から下落したスズキ「ソリオ」が、トヨタ・ホンダ・日産以外で唯一のランクインとなりました。

500万円を超える高級車が3位に

《画像提供:Response》〈写真撮影:豊崎淳〉ホンダ フリード 新型(クロスター)

2024年12月のランキングでは、500万円を超える高級車でも3位にランクインさせるトヨタの底力を見せつける結果となりました。

また、ホンダの攻勢もみられますが、現状トヨタの牙城を崩すほどではなく、今後の展開に期待です。

12月には大きな新型車の登場もなく、1月のランキングにも大きな変化はないかもしれません。来月に発表される、1月の結果に注目です。

2024年12月 乗用車ブランド通称名別順位

順位 前月順位 ブランド通称名 メーカー 台数 前年比
1(ー) 1 ヤリス トヨタ 15,244 106.9
2(ー) 2 カローラ トヨタ 12,712 111.4
3(↑)  5 アルファード トヨタ 7,581 162.4
4(ー) 4 シエンタ トヨタ 6,908 73.6
5(↓) 3 プリウス トヨタ 6,858 95.0
6(↑) 7 フリード ホンダ 6,577 98.4
7(↓) 6 ノート 日産 6,476 108.0
8(↑) 9 アクア トヨタ 5,650 115.7
9(↓) 8 セレナ 日産 5,566 92.6
10(↑) 12 ヴォクシー トヨタ 5,206 133.7
11(↓) 15 ヴェゼル ホンダ 4,905 70.8
12(↓) 11 ノア トヨタ 4,900 111.1
13(↑) 14 ライズ トヨタ 4,351 86.2
14(↓) 10 ランドクルーザーW トヨタ 4,324 152.0
15(↓) 13 クラウン トヨタ 4,128 105.3
16(↑) 18 フィット ホンダ 3,552 83.1
17(↓) 16 ハリアー トヨタ 3,255 69.9
18(↑)  21 WR-V ホンダ 2,903 (24-3)
19(↑) 20 ステップワゴン ホンダ 2,733 63.4
20(↓) 19 ソリオ スズキ 2,665 92.1
出典:https://www.jada.or.jp/pages/340/

※軽自動車および海外ブランドの車種を除きます
※車種名は国産メーカーの同一車名を合算したものであり、海外生産車を含みます

2025年~2026年 新車情報はこちら

2024年11月のランキングはこちら

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


新車販売台数ランキング

関連する投稿


【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?

【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年12月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」のトップ独創状態は変わらずで、圧倒的人気ぶりを見せつけていました。また、3位までの上位陣には今回も入れ替わりはなく、当面の間この状況が続くことが予想されます。さらに、生産再開により上り調子だったダイハツ車も、一定の落ち着きを見せたようで大きな変動はなくなりました。


【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」がやっぱり超人気!人気の軽スーパーハイトワゴンSUVの影響は?11月の軽人気ランキングはどうなった?

【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」がやっぱり超人気!人気の軽スーパーハイトワゴンSUVの影響は?11月の軽人気ランキングはどうなった?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年11月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」が相変わらずトップを死守、不動の人気ぶりを見せつけているほか、3位までの上位陣には入れ替わりがありませんでした。一方、ダイハツ「ムーブ」が先月に引き続き順位を上げており、ついに4位になりました。


【新車販売台数ランキング】トヨタの"高級車"が強い!11月のランキングで「アルファード」「ランドクルーザー」が上昇

【新車販売台数ランキング】トヨタの"高級車"が強い!11月のランキングで「アルファード」「ランドクルーザー」が上昇

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年11月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ プリウス、アルファード、ランドクルーザーの順位が大幅にが上昇、先月に引き続きトヨタ勢の攻勢がみられたほか、日産 ノートやセレナも上昇し、日産とトヨタで上位のほとんどを占有する結果となりました。一方一部大幅な下落を見せたトヨタ車も存在します。


【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる“軽”はホンダ「N-BOX」!一方日産の軽は厳しい?

【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる“軽”はホンダ「N-BOX」!一方日産の軽は厳しい?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年10月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」が相変わらずトップを独走しているほか、4位までの上位陣には入れ替わりがなく、盤石さを見せつける結果となりました。一方、ダイハツ「タフト」や「ムーブ」が順調に順位を上げており、ダイハツの再興が見て取れます。


【新車販売台数ランキング】上位6位はすべてトヨタ車に!人気すぎるトヨタの”力”が明白に

【新車販売台数ランキング】上位6位はすべてトヨタ車に!人気すぎるトヨタの”力”が明白に

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年10月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ「ルーミー」「ライズ」「プリウス」が上昇、上位6位全てがトヨタ車となったほか、トヨタ「アルファード」も浮上し、トヨタ車の力強さを見せつける展開となりました。


最新の投稿


ホンダ新型「サルーン」世界初公開!超低全高の”スーパーセダン”が2026年発売へ

ホンダ新型「サルーン」世界初公開!超低全高の”スーパーセダン”が2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SALOON(サルーン)」を世界初公開しました。


MOTA車買取・中古車一括査定の評判は?メリット・デメリットも解説

MOTA車買取・中古車一括査定の評判は?メリット・デメリットも解説

MOTA車買取・中古車一括査定は、オークションのような事前査定方式を採用し、ユーザーは最大20社の中から、高額査定の上位最大3社のみとのやりとりで愛車の売却を検討できるため、複数業者からの煩わしい営業電話に悩まされることがありません。業者とのやり取りが少なく、愛車を高く売れるなら「MOTA車買取の評判はいいのでは?」と思うところですが、実際はどうなのでしょうか。そこで本記事では、MOTA車買取を実際に利用したユーザーの口コミから評判について調査しました。また、MOTA車買取を利用するメリット・デメリットや利用方法についても解説しますので、愛車の売却を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


ソニー・ホンダ新型「AFEELA 1」世界初公開!これまでにない"高性能セダン"誕生へ

ソニー・ホンダ新型「AFEELA 1」世界初公開!これまでにない"高性能セダン"誕生へ

2025年1月6日、ソニー・ホンダモビリティ株式会社(SHM)は、アメリカ・ラスベガスで行われたCES2025にて、「AFEELA」ブランドとして販売する最初のモデル新型「AFEELA 1(アフィーラ ワン)」を発表しました。日本市場への納車開始は2026年内を予定しているといいます。


【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?

【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年12月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」のトップ独創状態は変わらずで、圧倒的人気ぶりを見せつけていました。また、3位までの上位陣には今回も入れ替わりはなく、当面の間この状況が続くことが予想されます。さらに、生産再開により上り調子だったダイハツ車も、一定の落ち着きを見せたようで大きな変動はなくなりました。


EV車を週に1回以上充電するユーザーが約7.5割!自宅充電は少数で、約8割のユーザーが目的地までの経路上の充電スタンドで充電【ゼンリン調査】

EV車を週に1回以上充電するユーザーが約7.5割!自宅充電は少数で、約8割のユーザーが目的地までの経路上の充電スタンドで充電【ゼンリン調査】

株式会社ゼンリンは、電気自動車(EV車)を保有しているユーザーを対象に「EVの利用実態把握およびニーズ調査」を実施し、結果を公開しました。


MOTA 車買取