軽随一のハジケSUV!ダイハツ タフトとはどんな車?
ダイハツ タフト
世界の自動車業界全体で近年大きなトレンドとなっているのがSUVです。SUVとはスポーツ・ユーティリティ・ビークルの略で、スポーティな走行を楽しむことのできる多目的自動車のことを指します。アウトドアから街乗りまで快適に楽しめるモデルが各メーカーからラインナップされています。
SUVといえば、普通車のイメージを抱くという方も多いかもしれませんが、軽自動車の世界でもSUVの人気が高まっています。
ダイハツ タフトは2020年に軽SUVのニューモデルとして発売され、大きな話題を呼びました。ここではまずタフトとはどのようなモデルなのかをご紹介します。
■軽自動車でもしっかりSUV、それがタフトの魅力
《画像提供:Response 》ダイハツ タフト
近年では数多くのSUVのヒットモデルが誕生しています。直近でもトヨタ ライズ、その姉妹モデルであるダイハツ ロッキー、ホンダ ヴェゼルやマツダ CX-30、日産 キックスなど多くのSUVが販売台数を伸ばしています。しかし、いずれも普通車規格のモデルになります。軽規格のSUVというと、スズキのジムニーやハスラーくらいしかイメージできないという方も多いかもしれません。
実際にSUVの人気は高まってはいますが、こと軽自動車業界ではそれほど選択肢が多いとは言えません。タフトが発売される以前はハスラーのほぼ一強状態となっていた程です。
しかし、前述のハスラーやタフトのヒットを見ると市場における需要は高いと言えます。それなのにどうしてこんなに選択肢が少ないのでしょうか。
そこにはいくつかの理由がありますが、多くのSUVは欧米を含む世界戦略車として開発されているという点が挙げられます。軽自動車という規格は日本においては高い人気を誇りますが、基本的に日本国内専用車なので、世界中で販売できる普通車SUVよりも市場ボリュームが小さくなりがちです。そのため、どうしても普通車規格のモデル展開が中心になってしまうのです。
また、近年ではプラットフォームを統一して複数のモデルを開発するというケースも増えています。別のモデルでもシャシーやパワートレインは同じというケースも少なくありません。しかし、前述の通り近年の軽自動車市場のトレンドは低床型のハイトワゴンタイプです。そのため、SUVを開発するとなれば、共通のプラットフォームに手を加える必要があり、そこに時間やコストがかかってしまうのです。
このような理由から、タフトがヒットしたからといってすぐに追従するようなモデルが登場するとは考えにくく、今後も軽SUVの貴重な選択肢であり続けることになるでしょう。
ダイハツ タフトの魅力を丸ごと徹底解説!
軽自動車としては貴重なコンセプトや、外観デザインばかりが注目されてしまいがちなタフトですが、車内空間や内装にもとことんこだわって設計されています。
そこで、内外装や燃費性能まで、タフトの魅力を丸ごとご紹介していきます。
■シンプルで愛着のわくエクステリアデザイン
ダイハツ タフト
タフトにはさまざまな魅力がありますが、まず目を惹くのがワイルドで個性的なデザインです。いかにもSUVといったワイルドでスポーティな印象を与えてくれます。
全体のフォルムはスクエア型で、ブラックの前後フェンダーがアクセントとなっています。サイズこそ小さいもののタフさがあり、スクエア基調のボディと相まってその存在感は輸入SUVにも劣らない魅力的なものですよね。
フロントビューでは、高い位置に配置されたヘッドライトや特徴的なフロントグリルがとても印象的です。軽自動車ですので、大きいわけではありませんが存在感がありますのでサイズ以上の存在感があります。
街乗りはもちろんですが、アウトドアにとても似合う遊び心溢れるデザインが魅力的です。
■新しいコンセプトの室内レイアウト
《写真提供:response》ダイハツ タフト インテリア
タフトのインテリアにおける最大の特徴は「バックパックスタイル」という新しいコンセプトの車内レイアウトです。
前席は「クルースペース」、後席は「フレキシブルスペース」と目的と使い方が分けて設計されていて、クルースペースは快適性や運転のしやすさが重視されており、フレキシブルスペースは乗員がゆったりくつろいだりたくさん荷物を積載したりと、多目的に使い勝手が広がる空間となっています。
まさに、背中にバックパックを背負って旅に出るようなイメージでドライブを楽しめます。
さらに、SUVらしさはインテリアデザインにも表れていて、わざとゴチャつかせたというダッシュボードなどは、各パーツが存在感を主張して頼れるSUV感を演出しています。
電動パーキングブレーキが配されるセンターコンソールによって運転席のコックピット感が強まっている点もポイントで、近年広々感を追求してヒットしている軽自動車の中では異色のデザインといえそうです。
■実用性も抜群の収納スペース
《写真提供:response》ダイハツ タフト リアシートを倒した様子
全車で樹脂シートバック仕様となっている後席を倒せば、フラットで奥行きのあるスペースを作り出すことができます。大型のアウトドア用品なども、汚れたままでも気兼ねせずにどんどん積載できそうです。
さらに、ラゲッジスペースにはシューズなど特に汚れやすいものを収納できる専用スペースも用意されています。
タフトの特徴的な部分として、リアシートのスライド機能を省いている点が挙げられます。このため、後席を使用しながら足元スペースと荷室容量を自由にバランスさせる、といった使い方はできなくなっていますが、後席使用時でも十分な荷室空間が確保されているので、気にならない方も多いことでしょう。
荷室以外でも、特に前席周辺には細かな気配りの収納が満載。ティッシュボックスが丸ごと収納できる大型インパネトレイや、上位グレードでは助手席シートアンダートレイが装備されるなど、散らかりがちな小物もしっかり整頓できます。
■走りも抜群!低燃費と走破性を両立だ
《画像提供:Response 》ダイハツ タフト エンジンルーム
車体の寸法だけでなく、エンジンの排気量も660ccまでと制限がある軽自動車だけに、ひと昔前では軽自動車は街乗り専用のような扱いを受けることもありました。しかしタフトは、DNGAに基づく最新のプラットフォーム、D-CVTと高効率なエンジンの組み合わせで、高速道路を使った遠出でも余裕たっぷりの動力性能を誇ります。
軽量高剛性な新プラットフォームによって、加速性能や乗り心地だけでなく、燃費性能も上々。WLTCモード燃費は自然吸気エンジンの2WD仕様では20.5km/Lを実現しており、よりパンチのある加速力が備わるターボエンジンの2WD仕様でも20.2km/Lと、ほぼ同等となっている点も注目です。
タフトの2WD仕様が全車2030年度燃費基準を2つ星で達成していることからもその優れた性能が分かりますね。
さらに、SUVらしく4WD仕様もしっかり用意されており、全車で190mmという余裕のある最低地上高もあいまって、荒れた路面でも安心して運転できそう。全車にブレーキLSD機能である「グリップサポート制御」が装備されるので、滑りやすい雪道などでもしっかりと駆動力を伝えることができます。
ダイハツ タフトのスペック
ボディサイズ(全長×全幅×全高) | 3,395mm×1,475mm×1,630mm | |
---|---|---|
ホイールベース | 2,460mm | |
最大乗車定員 | 4名 | |
車両重量 | 890kg | |
燃費 | WLTCモード:19.6km/L | |
エンジン種類 | 直列3気筒ガソリンターボ 658cc | |
エンジン最高出力 | 47kW(64PS)/6,400rpm | |
エンジン最大トルク | 100N・m(10.2kg・m)/3,600rpm | |
駆動方式 | 四輪駆動(4WD) | |
トランスミッション | CVT | |
新車価格 | 1,575,000円(消費税抜) |
ダイハツ タフトのグレード紹介!おすすめは?
《画像提供:Response 》ダイハツ タフト
続いてはタフト グレードや気になる価格についてご紹介します。まずベースグレードであるXは2WDで1,230,000円(税別)、4WDが1,345,000円(税別)です。2021年5月の改良で追加されたXターボグレードはより走行性能に余裕のある仕様で、2WDで1,310,000円(税別)、4WDが1,425,000円(税別)です。
ミドルグレードにあたるGは2WDが1,350,000円(税別)、4WDが1,465,000円(税別)です。そして最上位グレードでターボエンジンを搭載しているのがGターボで2WDが1,460,000円(税別)、4WDが1,575,000円(税別)となっています。
最上位グレードになると税込みで170万円を超えるという価格とはなっているものの、スーパーハイトワゴン系と比べると、先進装備などは同等ということもあって割安感も感じられるかもしれませんね。
スペース効率で軽自動車としてずば抜けているわけではないものの、唯一無二の存在感は他の軽自動車にはないものです。また、実用性の高さとスポーティな走行性能を両立していることを考えると、タフトのコストパフォーマンスの高さが光ります。
そんなタフトの中でもおすすめしたいグレードは、実は最も廉価グレードのXとXターボ。4WDでも税抜で150万円以下というお買い得価格ながら、電動パーキングブレーキやスカイフィールトップといったタフトならではの豪華装備は全車に備わるので、XやXターボグレードでも満足感が高いことでしょう。
ダイハツ タフトのグレード、新車価格
X | 2WD:1,230,000円 4WD:1,345,000円 |
Xターボ | 2WD:1,310,000円 4WD:1,425,000円 |
G | 2WD:1,350,000円 4WD:1,465,000円 |
特別仕様車 G“クロム ベンチャー” | 2WD:1,410,000円 4WD:1,525,000円 |
G ターボ | 2WD:1,460,000円 4WD:1,575,000円 |
特別仕様車 Gターボ“クロム ベンチャー” | 2WD:1,520,000円 4WD:1,635,000円 |
※情報は2021年5月現在 ダイハツ公式サイトより
※価格はすべて税抜き価格です。
タフトのライバル
最後にタフトのライバルとして比較検討される他モデルをピックアップしてご紹介します。
■スズキ ハスラー
《画像提供:Response 》スズキ ハスラー
タフトのライバルの大本命といえば、やはりスズキのハスラーです。同じく軽クロスオーバーSUVにカテゴライズされるモデルです。コンセプトやスペックなども近いことから、迷っているという方も多いでしょう。デザイン面ではタフトよりややポップで迫力の面ではやや物足りなさを感じるかもしれません。
しかし、後部座席もスライド可能なので、シートレイアウトの豊富さといった点ではハスラーに軍配が上がります。
タフトと同じく、スーパーハイトワゴン系にはユーティリティ性能で敵わないものの、個性的なルックスと充分に余裕のある室内空間、いざという時に役立つ4WDも選択可能な点は、ハスラーでも魅力的ですね。
■ダイハツ ロッキー
《画像提供:Response 》ダイハツ ロッキー
タフトは軽自動車ではありますが、昨今の軽自動車は充実の商品性で普通車と比較検討されるケースもしばしば。同じくダイハツから販売されているロッキーは、1.0リッターターボエンジン搭載のコンパクトSUVで、価格帯も意外と近くなっています。
ロッキーの最廉価グレード 2WD仕様は税抜価格で155.0万円と、タフトの最上位グレード、Gターボの4WD仕様と同等価格。タフトなら全車速追従機能付ACCなどの豪華装備も備わることもあって、意外と迷う方も多そうです。
直線基調でキュートさもあるタフトに対し、ロッキーはより定番のSUVスタイルといった印象で、デザインの好みで選んでもよさそう。格上の普通車とでも比較できるほどに、タフトが軽自動車の枠を超えた魅力があることが分かりますね。
まとめ
≪写真提供:response≫ダイハツ タフト
タフトは2020年に発売された軽自動車の中でも特に大きな注目を集めたモデルのひとつです。発売からもうすぐ1年が経過しますが、まだまだその人気が衰えることはありません。軽SUVの貴重な選択肢であると同時に、独自のコンセプトで設計された魅力的なモデルに仕上がっています。
これから軽自動車の購入を検討しているのであればぜひチェックしてみてください。
■車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング
よくある質問
タフトのボディカラーは全部で何色?
タフトのボディカラーは全部で9色で、レモンスカッシュクリスタルメタリックや、スプラッシュブルーメタリックなど鮮やかで快活な色も勢揃い!ただし、廉価グレードとなるXとXターボでは、アーストーン系の5色しか選べない点は注意。
タフトのインテリアカラーは選べるの?
タフトのインテリアカラーは、残念ながら全グレードで共通の1種類のみとなっており、前席周辺がブラック、後席と荷室がグレーのツートーン仕様となっています。前後シートのデジタル迷彩柄がアクティブな印象で、GとGターボではダッシュボードなどにオレンジの差し色も加わります。
タフトにパノラマモニターはつけれるの?
タフトには全グレードでパノラマモニターがメーカーオプション装着できますし、グレードアップして駐車時のハンドル操作をアシストしてくれる最新機能「スマートパノラマパーキングアシスト」も選択可能です。