トップへ戻る

イード、「IAAモビリティ2023」現地取材レポートを販売!ドイツ勢動向、中国メーカーの欧州進出に注目

イード、「IAAモビリティ2023」現地取材レポートを販売!ドイツ勢動向、中国メーカーの欧州進出に注目

株式会社イードは2023年9月5日から10日までドイツ・ミュンヘンで開催される欧州最大級の自動車ショー「IAAモビリティ2023」の現地取材レポート&報告会パッケージプランを販売します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

「IAAモビリティ2023」とは?

《画像提供:Response》

「IAAモビリティ2023」は、ドイツ・ミュンヘンで開催される欧州最大級の自動車ショーです。

IAAモビリティは、フランクフルトで長年開催されていたフランクフルトモーターショーに代わり、2021年からミュンヘンで開催されているモーターショーです。第1回開催となった2021年はコロナ禍にも拘わらず、40万人が来場しました。

フランス・パリで開催されるパリモーターショーおよび商用車の展示会、IAAトランスポーテーションと交互に開催されており、主催はドイツ自動車工業会(VDA)で今年は2年ぶりの開催となります。

「IAAモビリティ2023」で取り扱う主なトピックス

・データと次のレベルのユーザーエクスペリエンス
・コネクティッドモビリティ
・自律型モビリティ
・都市部と農村部のモビリティ
・持続可能なモビリティと循環社会
・スマートシティインフラと居住空間の開発

《画像提供:Response》

現地取材レポート&報告会パッケージプランについて

《画像提供:Response》

調査レポート

・本レポートはIAAモビリティ2023全体を取材したレポーターによる全体俯瞰によるトレンド動向の把握に重きを置きます。
・トレンド把握のための取材は、各社の展示や発表だけでなく、プレス向けに催される限定イベントや、インタビューも含みます。
・トレンドを把握する3~4テーマを抽出し、それぞれ現地会場の様子、限定イベントやインタビューの抜粋を15分前後の動画で臨場感がある説明を行います。
・動画で取り上げた内容を解説するテキストや写真資料をパワーポイント(30~50ページ)で補足しつつ、全体を考察いたします。

報告会(120分:オンラインセミナー)

・約90分動画付レポートでの報告+30分程度の質疑応答
・貴社専用の報告会のため、気兼ねなくご質問いただけます。
・貴社のIAA訪問メンバーと弊社取材メンバーとのパネルディスカッションを行い考察を含めることも可能です。
・参加人数は貴社内であれば無制限です。

特徴

・ストーリー性のあるレポート
・実際に取材に行った担当者による報告会&質疑応答
・現場の臨場感をお伝えするレポートパッケージ

資料請求はこちらから

販売レポートについて

商品:IAAモビリティ2023調査レポートパッケージ
内容:IAAモビリティ2023調査レポートご納品、報告会の開催
料金:715,000円(税込)
IFA2023レポートと同時のご注文で1,320,000円(税込)

レスポンスビジネス法人会員の方向けに特別価格をご用意しております。

特別価格:550,000円(税込)
IFA2023レポートと同時のご注文で990,000円(税込)

資料請求はこちらから
  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


IAAモビリティ

関連する投稿


欧州最大級の自動車ショー「IAAモビリティ2023(ミュンヘン・モーターショー)」の開催概要を紹介!

欧州最大級の自動車ショー「IAAモビリティ2023(ミュンヘン・モーターショー)」の開催概要を紹介!

2年に1度開催されるヨーロッパ最大級の自動車ショー「IAAモビリティ(ミュンヘン・モーターショー)」。ドイツ・ミュンヘンを大規模に使用して、新しいモビリティの可能性を提案してくれます。2023年9月5日から10日に開催される「IAAモビリティ2023」概要と、どのような特徴のあるイベントなのか紹介します。


最新の投稿


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


MOTA 車買取