トップへ戻る

プジョー新型「508」発表!美しすぎる流麗セダンのデザインが進化

プジョー新型「508」発表!美しすぎる流麗セダンのデザインが進化

Stellantisジャパンは、2024年2月29日、プジョー・ブランドのファストバックサルーン新型「508(ゴーマルハチ)」を発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーで販売開始しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

プジョーの流麗セダン「508」がマイナーチェンジ

《画像提供:Response》〈写真提供:Stellantisジャパン〉プジョー 508(エクリプス・ブルー)

2018年から日本導入が始まっている2代目「508」は、流れるようなシルエットとグランツーリスモを体現するフラッグシップモデルです。美しいデザインのファストバックサルーンとして人気を博してきました。

そんな2代目のマイナーチェンジモデルとなる新型508が、2024年2月29日に発表されました。

ボディサイズは、全長4,770mm×全幅1,860mm×全高1,420mm。国産セダンでいえば、日産「スカイライン」に近いサイズ感です。

エクステリアでは、フロント両サイドに、プジョーのトレードマークであるライオンのかぎ爪を模した3本のライトを備え、ブランドのアイデンティティを主張。また、バンパーに溶け込んでいくフロントグリルや、グリルに向かい消えていく極薄型LEDマトリクスヘッドライトは、フロントの表情に一体感をもたらしています。

リアライトは、シーケンシャルウインカーを備えた水平基調の3本爪デザインを採用。リア中央に刻まれた幅広のPEUGEOTバッジが視覚的なワイドさを強調し、リアエンドの表情を引き締めまています。

《画像提供:Response》〈写真提供:Stellantisジャパン〉プジョー 508(エクリプス・ブルー)

ホイールには、新デザイン「EPHERRA(エフェラ)」を採用、5本スポークのホイールナットによりスタイリッシュな印象を引き締めています。

カラーは、ボディの伸びやかなラインが際立つオケナイト・ホワイトと、深い青みが特徴のエクリプス・ブルーの2色から選択可能です。

インテリアは、これまでの使いやすさ、質の良さはそのままにアップデートを実施。シフトノブは、指先での操作が可能なトグルタイプを採用するほか、10インチの大型タッチスクリーン、高解像度のパークアシストカメラや、15Wに強化されたワイヤレススマートフォンチャージャーを装備します。

《画像提供:Response》〈写真提供:Stellantisジャパン〉プジョー 508

ナッパレザーを標準装備したフロントシートは、ドイツの脊椎健康推進協会(Aktion für Gesunder Rücken)の認証を得ており、FOCALプレミアムHiFiシステムとともに、快適なドライブ空間を実現しています。

また、新型508は、新搭載のコネクテッドナビゲーションシステム「PEUGEOT i-Connect® Advanced」により、ナビゲーション、リアルタイム交通情報取得、eリモートコントロール(予約充電、予約空調)、ソフトウェアアップデートに対応しています。

パワートレインは、最高出力180馬力、最大トルク300N・mを発揮する1.6リッター直列4気筒ターボエンジンと、最高出力110馬力・最大トルク320 N・mのモーターを組み合わせたプラグインシステム(PHEV)。これに組み合わせるトランスミッションは、8速AT「eEAT8」です。

グレードはGT HYBRIDのみで、価格は750万8,000円から。発表と同時に販売をスタートしています。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連するキーワード


プジョー508

最新の投稿


マツダ新型「MAZDA3」発表!新グレード「XD Drive Edition」登場

マツダ新型「MAZDA3」発表!新グレード「XD Drive Edition」登場

マツダは2025年10月9日、ハッチバック/セダン「MAZDA3」の一部改良モデルを発表。クリーンディーゼルエンジン専用の新モデル「XD Drive Edition」も追加し、同日より受注を開始、実際の販売は10月上旬から行われています。


フェラーリ296GTB ― “電動化時代の跳ね馬”が示す新しい官能

フェラーリ296GTB ― “電動化時代の跳ね馬”が示す新しい官能

フェラーリ296GTBは、V6+PHEVを採用した新時代の跳ね馬。伝統の官能と最先端技術が融合した革新的モデル。その違いと魅力を徹底解説します。


スタッフ東海で働く!未経験OKの高収入・寮付き期間工

スタッフ東海で働く!未経験OKの高収入・寮付き期間工

未経験から「安定収入」と「新しい生活」を手に入れたい。そんな方に注目されているのが、東海エリアを中心に大手自動車メーカーの期間従業員求人を紹介するスタッフ東海です。トヨタ自動車や三菱自動車工業など、誰もが知る企業で働けるチャンスがあり、初年度から年収510万円以上も目指せる高待遇が魅力です。さらに、家具・家電付きの快適な寮を完備し、全国からの応募にも対応しているので、経験・学歴を問わず「短期間でしっかり稼ぎたい」「正社員を目指したい」という方にピッタリの環境が整っています。。ここでは、スタッフ東海の特徴や求人内容を詳しく紹介します。


日産新型「スカイライン」発表!400馬力超える「400R」に特別仕様車も登場

日産新型「スカイライン」発表!400馬力超える「400R」に特別仕様車も登場

日産は2025年10月27日、スポーツセダンのスカイラインの一部改良モデルと、特別限定車「400R Limited」を発表しました。同年11月13日から注文受付を開始し、同年12月18日より納車を開始する予定です。


地上最強の車「ビースト」がやってきた!アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」はどんな車?

地上最強の車「ビースト」がやってきた!アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」はどんな車?

2025年10月27日、第47代アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプ氏が天皇陛下との会見や高市首相との首脳会談のため来日しました。国際的にも大きな注目が集まるこの訪問のなかで、メディアや車ファンから圧倒的な関心を寄せられているのが、大統領専用車「ビースト(The Beast)」と呼ばれるキャデラック・ワン。この記事では、アメリカ大統領専用車「キャデラック・ワン」について、一部メディアで報道されている情報をもとに、その驚きの装備を紹介します。