トップへ戻る

新型「LBX MORIZO RR」発表!レクサス初のMTを設定した圧倒的なハイパフォーマンスモデル

新型「LBX MORIZO RR」発表!レクサス初のMTを設定した圧倒的なハイパフォーマンスモデル

レクサスは2024年7月18日、2024年1月開催の東京オートサロンで公開された新型「LBX MORIZO RR」の国内仕様を発表しました。同日より注文受付を開始しており、実際の発売は8月下旬頃となる予定です。また発売に際し登場する、「LBX MORIZO RR“Bespoke Build”」は100台限定の抽選販売となります。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

レクサス初のMTの設定!LBXのハイパフォーマンスモデル登場

《画像提供:Response》〈写真提供:レクサス〉レクサス LBX MORIZO RR

レクサス新型「LBX」は、2023年6月5日に世界初公開されたコンパクトSUVです。「これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも走りやデザインも上質であるサイズのヒエラルキーを超えたクルマをつくりたい」とのブランドホルダーである豊田章男氏の想いをもとに、「本物を知る人が、素の自分に戻り気負いなく乗れるクルマ」を目指したといいます。

そんな新型LBXの、新たなハイパフォーマンスモデルとなる「LBX MORIZO RR」が2024年7月18日に発表。同車は、2024年1月開催の東京オートサロンでもお披露目されていたモデルです。

《画像提供:Response》〈写真提供:レクサス〉レクサス LBX MORIZO RR

胸のすくようなトルクフルなパワーをもたらす最高出力304馬力、最大トルク400Nmを発揮する1.6L直列3気筒インタークーラーターボエンジン(G16E-GTS)を搭載し、そのパワーを惜しみなく活かしきるために、クルマの基本素性も徹底的に鍛え上げられています。

プラットフォームには、俊敏さと力強さを両立するための専用プラットフォームを開発し採用。様々な路面状況で高いコントロール性を実現するため、フロントロアアームには世界初となるレスポンス向上減衰構造REDS(Response-Enhancing Damping Structure)を採用しました。

さらにレクサスならではの静粛性を実現するため、スポーティな走りの中にも音や振動の発生源を抑制する源流対策を徹底的に追求。

車両性能を最大限に引き出すため、Direct Shift 8ATの設定や、LEXUS初となる6速iMT(インテリジェントマニュアルトランスミッション)の採用に加え、スポーティな走りに貢献する電子制御フルタイムAWDを搭載しています。

ボディサイズは、全長4,190mm×1,840mm×1,535mmで、ホイールベース2,580mmと、大きく変更はありません。

内外装のデザインは、LBXのサイズのヒエラルキーを超えた上質さと存在感を併せ持ち、ユーザーが日常でカジュアルに使いたくなるデザインコンセプト「Premium Casual」をベースに、高いパフォーマンスに裏付けられたデザインを追求。

エクステリアでは専用フロント・リヤバンパーや19インチ鍛造ホイール、カラードアーチモール・カラードロッカーモールなど専用装備により低重心でワイドスタンスを強調。

《画像提供:Response》〈写真提供:レクサス〉レクサス LBX MORIZO RR

インテリアでは、よりスポーティでクルマと対話できる空間を追求し、運転する楽しさをもたらす専用のスポーツシート、アルミペダル、インテリア加飾を採用することで、クルマとの一体感を楽しみ、走る喜びを堪能できる室内空間としています。

通常モデルでも最上級仕様となる「Bespoke Build」も、MORIZO RRでも100台限定で設定、内装色・シート素材・刺繍パターン等を選択し、約33万通りの組み合わせから唯一無二の1台を作りあげるオーダーメイドシステムですが、ここにはモリゾウのシグネチャーカラーのイエローを採用した専用キャリパーを設定するなど、様々な専用カスタマイズが用意されます。

《画像提供:Response》〈写真提供:レクサス〉

価格は、AT車、MT車ともにが650万円、限定販売となるBespoke Buildが720万円です。

発表同日より注文の受付を開始、実際の発売は8月下旬頃を予定しています。また前述の通り “Bespoke Build”は100台の抽選販売ですが、抽選の申し込みは全国のレクサス店にて、7月18日から7月31日まで受付けています。

新車購入前には試乗がおすすめ!ネットでいつでも試乗予約

気になる車を見つけたら「楽天Car試乗」。複数の国産・輸入車メーカーから希望の車種を選び、ネットでいつでも試乗予約できます。

事前予約なので、待ち時間なく試乗でき、試乗後にはそのまま販売店で購入相談も可能!さらに成約後には楽天ポイントも貯まります。

試乗できる車をチェック

こちらの記事もおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • カービュー査定

関連するキーワード


レクサス LBX LBX MORIZO RR

関連する投稿


レクサス“最小”のコンパクトSUV 新型「LBX」発表!12月下旬頃発売で価格は460万円から

レクサス“最小”のコンパクトSUV 新型「LBX」発表!12月下旬頃発売で価格は460万円から

レクサスは、2023年11月9日、「高級車の概念を変えるサイズのヒエラルキーを超えた次世代LEXUSモデル」というコンパクトSUVの新型「LBX」を正式発表。12月下旬頃にも発売する予定だといいます。


レクサス最小のSUV「新型LBX」世界初公開! 日本では“今秋”発売へ

レクサス最小のSUV「新型LBX」世界初公開! 日本では“今秋”発売へ

レクサスは、2023年6月5日イタリア・ミラノで、新型SUVのLBXを世界初公開しました。


最新の投稿


日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産は2025年11月7日、同社の商用バン/ミニバン「NV200バネット」の一部改良モデルを発表しました。実際の発売は2025年12月15日となる予定です。


【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年10月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ「ライズ」の順位が安定し、先月に引き続き上位1〜4位まで全く入れ替えがなかったほか、トヨタの高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」が急上昇するなど、多くの変化がありました。


テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

ガレージやショールーム、イベントブースなどをワンランク上の空間に変える「テックタイル」。累計販売実績18万枚を誇るガレージタイルで、工事や工具が不要、誰でも簡単に設置できるのが魅力です。デザイン性だけでなく、防炎物品として消防法に準拠しているため、安全性も抜群。13色のカラーバリエーションから自由に組み合わせれば、機能性と美しさを兼ね備えた理想のフロアを実現できます。ここでは、テックタイルの特徴や防炎性能、導入メリットを詳しく紹介します。


ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダは2025年11月6日、最上級ミニバン「オデッセイ」の一部改良モデルを発表しました。翌11月7日より販売を開始しています。


苦手な運転技能TOP3は「縦列駐車」「バック駐車」「狭路走行」【パーク24調査】

苦手な運転技能TOP3は「縦列駐車」「バック駐車」「狭路走行」【パーク24調査】

パーク24株式会社は、同社が提供するドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に「運転テクニック」に関するアンケートを実施し、結果を公開しました。