トップへ戻る

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。車のエアコンが効かなくなると、ドライブが快適ではなくなるだけでなく、車内が不快な環境になることもあります。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、エアコンガスが少なくなったときに出る症状、補充の費用目安、自分での補充を行う場合の手順など徹底解説します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


エアコンガスとは

みなさんは、家庭や車で使っているエアコンの仕組みをご存知でしょうか?

そもそも、なぜエアコンから冷たい風が出るのか…それは気体と液体の関係にあります。

例えば、注射をする時にアルコール消毒をすると冷たく感じますが、これは液体が気体となる時に熱を奪う「潜熱(せんねつ)」という現象で、エアコンが冷たい風を作るのと同じ仕組みです。つまり、注射でいうアルコールの役割を果たしているのがエアコンガスになります。

気体のエアコンガスをコンプレッサーで圧力をかけて液体にし、その液体のエアコンガスを霧状に噴射して潜熱で冷気を作ります。この現象で気体に戻ったエアコンガスを再度コンプレッサーに送り圧力をかける、といった循環がエアコンの仕組みです。

エアコンガスが適切に機能していない場合、エアコンの冷却能力が低下し、車内の温度調整が難しくなります。特に夏場の高温時には、エアコンガスの不足が直接的に車内の快適性に影響を与えるため、定期的な点検と補充が必要です。

エアコンガスの種類

エアコンガスにはいくつかの種類がありますが、一般的に使用されているのは「HFC-134a・R-134a」と「HFO-1234yf・R-1234yf」の2種類です。

134aは、1990年代から広く使われている冷媒で、安価で優れた冷却性能を持っていますが、地球温暖化の原因となる温室効果ガスであるため、環境への影響が懸念されています。

このため、近年ではより環境に優しい1234yfが主流となりつつあります。1234yfは、温室効果ガスの排出を抑える特性を持っており、地球環境に対する影響が少ないとされていますが、134aと比べると高価です。

使用されているエアコンガスはエンジンルームやボンネットに種類などが記載されたステッカーが貼り付けられており、車両取扱説明書にも記載がありますので、それらを確認したうえで、適切なエアコンガスを使用するようにしましょう。

エアコンガスが少ないときの症状

エアコンガスが少ないとき、エアコンの冷却性能が低下することが最も目立った症状です。エアコンを最大設定にしても、車内が十分に冷えない場合、エアコンガスが不足している可能性があります。特に、以前と比較して冷たい風が出なくなったと感じる場合は、エアコンガスの補充が必要か確認しておくのがいいでしょう。

次に、エアコンのコンプレッサーが頻繁に作動することも症状の一つです。エアコンガスが不足すると、コンプレッサーは必要以上に作動し、システム全体に負担がかかります。これにより、燃費が悪化し、エアコンシステムの寿命が短くなる可能性があります。

さらに、エアコン使用時に異音が発生する場合も、ガス不足の兆候です。エアコンガスが少ないと、コンプレッサーや他の部品が異常な動作を起こし、異音がすることがあります。異音がした場合には、早期に対処しないと、エアコンシステムの故障につながることがありますので注意しましょう。

なぜエアコンガスは漏れる?漏れるとどうなる?

車は走行中に振動をしていますので、その振動によってエアコンガスの機密性を保つことが難しくなり、少しずつ漏れてしまうことがあります。

振動以外で車のエアコンガスが漏れる可能性としては、砂利道を走行した際に、路面の石がエアコンのパイプに跳ねて傷がつき、そこからガスが漏れてしまう場合などです。

しかし、こまめにエアコンガスの残量をチェックしたり、荒々しい運転を日常的に繰り返していなければ、ガス漏れの過度な心配は不要ともいえるでしょう。

エアコンガスが漏れているかは、エアコンの吹き出し口からいつもと違う臭いがしているかどうか確認しましょう。フロンガス自体は無害なのですが、それが火気に触れると化学反応を起こして塩化水素、フッ化水素といった有害な分解生成物が発生する恐れがあります。

エアコンの吹き出し口から臭いがする場合は、漏れたガスが火気に触れて化学反応を起こし、このように塩化水素やフッ化水素といった有害な分解生成物が発生している可能性が考えられます。

これらは有害な生成物なので、人体に影響を及ぼすことは間違いありません。すぐにエアコンのスイッチをオフにしてカー用品店やガソリンスタンドなどで確認してもらうことをおすすめします。

エアコンガス補充の費用の目安

エアコンガスの補充にはいくつかの方法がありますが、ここからは自分で補充する場合と、カー用品店やディーラーで補充する場合の費用について詳しく解説します。

自分で補充する場合の費用目安

自分でエアコンガスを補充する場合、一般的なエアコンガスの補充キットをAmazonなどオンラインショップやカー用品店で購入します。作業に係る費用がかかりませんので、この補充キットの購入費用=自分でエアコンガスを補充する場合の費用になります。

補充キットには、エアコンガスの缶、ホース、圧力ゲージなどが含まれており、3,000円~5,000円程度で購入できます。

【オートパーツセンター】 カーエアコンガス R134a 2本入り カーエアコン ガスチャージ 補充作業に便利なロングタイプ 60センチ メーター付き 車 エアコン ガス 補充 自動車 クーラーガス 補充

オートバックスで補充する場合の費用目安

オートバックスでのエアコンガス補充作業では、全圧を点検してから規定量のガスを補充するといった作業が基本となっています。(一部店舗では全量交換を実施する場合あり)

エアコンガスは、車種によって必要な量が違うのですが、多すぎても少なすぎてもよくないので、残圧に合わせて補充する作業が重要となってきます。

オートバックスのエアコンガス補充料金体系

作業時間目安:30分~

点検作業 2,000円
補充作業(エアコンガス込み) 2,000円~3,000円/本
ガス使用本数目安 コンパクトカー:約2本
普通乗用車:約3本
大型SUV、ミニバン:約4本

オートバックスにてエアコンガス補充作業の費用目安は、6,000円〜14,000円です。

上記料金は、店舗によって料金が異なる場合もありますので、作業予約をする前に、店舗に問い合わせをすることをおすすめします。

ピットサービス・メニュー一覧|オートバックス公式ブランドサイト

https://www.autobacs.com/static_html/srv/top.html

オートバックスが提供するピットメニューの一覧。各種点検・整備の内容、目安工賃・時間をご紹介しています。オートバックスは多彩なピットサービス メニューでお客様のカーライフをバックアップいたします。

イエローハットで補充する場合の費用目安

イエローハットでは、エアコンガス補充という名目ではなく「エアコンガスクリーニング」として行われています。

車両から、冷媒ガスをすべて抜き取り、ガスに含まれる不純物(湿気等)を取り除いたあと充填、不足する分をさらに補充する作業となっています。

新たなガスを満充填するのではなく、ご自身の車両に残っているガスをリフレッシュするといったところがポイントです。

イエローハットでのエアコンガスクリーニング料金体系

作業時間目安:40分~
作業工賃:9,900円~(オイル代込み)
イエローハット公式サイトより)

工賃に関しては、補充したガスにより変動します。車種によっても価格が変わる場合があると思いますので、店舗へお問い合わせください。

普通のエアコンガス充填作業と違い、ガスクリーニングまで実施しての価格を考えるとかなりコスパがいいでしょう。

ガソリンスタンドで補充する場合の費用目安

近くにカー用品店が見つからない、出先でエアコンが効かなくなった場合など、ガソリンスタンドでもエアコンガス補充ができることを知ってますか?

給油のついでにエアコンガス補充ができるので、わざわざ遠くまで足を運ばなくてもいいというメリットがあります。

こちらも各社によって料金が異なります。

ENEOS コスモ 昭和シェル
作業工賃 700g未満:14,545円
700g以上:16,363円 (補充)
5,454円
(点検・補充)
7,272円~
(入れ替え)
エアコンガス 上記工賃に組み込み 1,363円/本 3,000円/本
(追加補充は1,000円/本)

それぞれ、エアコンガス補充または入れ替えでの総額やカー用品店のように、ガス1本あたりの金額と作業工賃といったようにさまざまな料金体系となっています。

ガソリンスタンド店舗によっては割引サービス期間があったりもするので、店舗へ相談してみるのがおすすめです。

ディーラーで補充する場合の費用目安

ディーラーでのエアコンガス補充は、カー用品店や整備工場に比べ割高の設定です。金額としては、約6,000円〜が相場となっていますが、これも各メーカーおよび車種によって異なる可能性があります。

また、ディーラーでは飛び込みで駆け込んでも、即日対応の難しい場合が多いので調子が悪くなったと感じた段階で早めの相談がいいでしょう。

長い年数をかけてエアコンガスが不足するのはともかく、低年式の車両でこういったトラブルの場合、何かしらの不具合が起こっている可能性が高いので、違和感があった場合はディーラーへ相談するのが重要です。

自分でエアコンガスを補充する際の手順

エアコンガスを自分で補充するには、チャージングホースとガス本体が必要です。チャージングホースは、ガス本体から車にエアコンガスを補充する役割をします。

補充手順

①チャージングホースのバルブがある方を、買ってきたガス缶に繋げます。繋げる前に、バルブのネジを左に回して針を一番上に上げ、缶に穴が開かないようにしておきましょう。

②セットしたら、もう片方のホースを車のエアコン配管の「L」と記載のある低圧側のポートに取り付けます。

③チャージングホース内の空気を抜くために、プシュッと音がする一瞬だけガス缶を緩めます。

④バルブを締め込み、針でガス缶に穴を開けエアコンガスを注入します。締め込んだままだと針で穴が塞がったままの状態なので、バルブは緩めて針は戻します。

⑤ガスの注入量はチャージングホースのゲージで確認しながら、バルブを回してガスの注入量を調整しましょう。ゲージの針の位置が水色の適正値になれば完了です。

なお、エアコンガスの補充時はエアコンを1番低い温度で始動し、風量は最大の状態で行います。また、車に合った指定のエアコンガスを入れましょう。

エアコンガス補充が必要か確認する方法

エアコンガスは入れ過ぎても効きが悪くなることがあります。エンジンルーム内のエアコンガス量を確認し、補充する前にチャージングホースのゲージが水色の適正値かを確認しましょう。

サイトグラスで確認する

近年はサイトグラスのついていない車も多くなってきましたが、エンジンルームを開けた比較的見やすい位置にある、小さくて丸い窓ガラスのようなものがサイトグラスです。

まず、アイドリング状態にしてエアコンの風量を最大にし、エンジンルームを開けてサイトグラスを確認します。

この時、白い泡がみられますが、この泡がいつまでも消えないようであれば、冷媒であるエアコンガスが不足している可能性があります。適正な量が入っていれば、透明な液体で泡立たないか、泡立ってもほんの少しです。

低圧ホースで確認する

エアコンガスを補充する際に使用する低圧ホースでも確認ができます。

アイドリング状態にしてエアコンの風量を最大にし、低圧ホース(Lのほう)に触ってみましょう。冷たいと感じれば、エアコンガスは正常に入っている状態です。

この時、高圧ホースは熱くなるので注意してくださいね。

エアコンガスの寿命は?交換は何年ごとが目安?

車のエアコンガスは一般的に7〜8年で補充もしくは交換する目安となっています。ガスは走行時の振動等により、自然と抜けていくので定期的にガス補充をするといいでしょう。

2〜3年でガスが不足するなら、何かしらの不具合により漏れ出している可能性が非常に高いので注意が必要です。

車の車検が初回3年、その後は2年サイクルなので車検時に点検をしてもらうのもガスを切らさないようにする方法です。

定期的な点検、エアコンの効きが悪くなってきたと感じたら、ガス補充を行い快適なカーライフを送ってください。

故障の場合

エアコンの効きが悪くなった、久しぶりにエアコンを稼働させたら冷風が出てこないといった故障が考えられる原因はさまざまです。

よくあるのは、フィルターの目詰まりやエアコンガス不足が考えられるのですが、それでも改善されない場合はエアコンシステムに異常が起こっている可能性が高いです。

それぞれの事象に対する考えられる原因、修理方法、金額などを一覧でまとめました。

トラブル事象 推定要因 対処法 修理費用の目安
におい異音 エアコンフィルターの詰まり
エバポレータ不具合
フィルター交換
エバポレータ交換
3,000円~
5~10万円
冷風が出ない エアコンガス不足
コンプレッサー不具合
エバポレータ不具合
エアコンガス補充
コンプレッサー交換
エバポレータ洗浄
2,000円~
5~10万円
6,000円~
温風が出ない サーモスタット不具合
冷却水の漏れ、不足
サーモスタット交換
冷却水の交換、冷却水経路修理
10,000円~
5,000円~
(ラジエータ取り換えになると10万円近くになる場合あり)
異音、風が出ない ブロアファンモーター不具合 ブロアファンモーター交換 20,000円~
エアコンが作動しない リレー、ヒューズ不具合 リレー、ヒューズの交換 1,000円~
(リレー交換になると10000円~が目安)

エアコンの故障は想定より高額な修理費用がかかるケースが多々あります。そのため、故障を機に車を乗り換える方も一定数いるようです。

とくに外車は部品代も高いうえに、専門の整備士のもとで修理を行うケースが多いためかなり高額な修理になります。

エアコンを故障させないように乗るポイントがいくつかあります。「エアコンフィルターのメンテナンス」、「エンジン始動直後のエアコン稼働を控える」、「停車する少し前にエアコンを切る」、「月に一度以上エアコンを稼働させる」といったことが挙げられます。

とくに、エアコンのトラブルで多く聞くのが、冬場はエアコンをOFFで使用し、汗ばむ時期にエアコンを稼働したら故障したといった事象は聞いたことがあるのではないでしょうか?

エアコンを長期間停止すると、コンプレッサーへオイルが供給されず乾いてしまいます。乾いた状態で急に稼働させると潤滑される前に金属部品同士でこすり合い傷つき、焼き付きを起こしてしまうことで故障してしまうのです。

普段からエアコンを使用しておくことでこうしたトラブルを未然に防ぐことができます。燃費を気にして普段からエアコンをOFFにする方も多いとは思いますが、故障した時の費用も高いので、たまにはエアコンを稼働して走行することをおすすめします。

エアコンガス補充したユーザーの口コミ

暑くなってきて、エアコンの効きがイマイチな感じがしていたので、車齢13年ということもあり、みんなのガレージジェームスで、エアコンガスクリーニングを実施。以前もR2で実施し、ガスクリーニング+オイル注入+ガス補充もしてくれるので、またお願いしました。それにしても標準400gのガスが90gしか入ってなかったのはびっくり!効きも良くなり安心しました。

7年目ともなるとエアコンもだいぶおつかれのようなのでガス補充してきました。(正確には総入替え真空引き)
ガス補充で冷えるようになりました。

エアコンガストータルで650g入るところ、495gまで減っていました。
イエローハットでの8,800円コースにて洗浄とガス補充とガスオイル補充を実施しました。
施行前は13.3度、施行後は9.8度になりました。

エアコンの効きが悪く、とりあえずフィルター交換してみましたが良くならず、結果ガソリンスタンドでガス真空引きして、新しいガスをもらいました。
4400円で済んだのでヨシです。

エアコンガスが不足してくると、やはり冷えが悪くなるためガス補充を実施することで改善している方が多いです。

近年夏場においては、酷暑と呼ばれる日が多いのでエアコンは家庭においてもカーライフにおいても必需品、命を守るものになりつつあります。

車の不調を感じたら、最寄りのカー用品店やディーラー、ガソリンスタンド、整備工場などに相談をし、故障に至る前に解決するようにしましょう。

まとめ

走行中の振動で少しずつ漏れてしまうエアコンガスですが、チャージ・補充の目安は7~8年といわれています。

オートバックスなどのカー用品店や整備工場に依頼することもできますが、チャージングホースとガスを購入し、セルフでも意外と簡単に補充することができますので、この機会にぜひチャレンジしてみてください。

よくある質問

エアコンガスの補充はどこできる?

オートバックスなどのカー用品店や整備工場で補充できますが、チャージングホースとガス本体を購入すればセルフでも補充ができます。

エアコンガスを補充する目安はどれぐらい?

エアコンガスは車の走行中の振動で少しずつ漏れていきます。補充の目安は7~8年ですが、エアコンの吹き出し口からいつもと違う臭いがする場合、有害な分解生成物が発生している可能性がありますので、すぐにガソリンスタンドや整備工場で確認してもらいましょう。

こちらの記事もおすすめ

関連するキーワード


メンテナンス 豆知識

関連する投稿


パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

カー用品店などで見かけることの多いパーツクリーナーですが、実際には使ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、パーツクリーナーの役割や使い方、おすすめアイテムなどを紹介します。


【エンジンオイル】入れすぎた場合どうなる?見方は?確認方法と対処法まとめ

【エンジンオイル】入れすぎた場合どうなる?見方は?確認方法と対処法まとめ

エンジンオイル交換の際に、エンジンオイルを規定量よりも入れ過ぎてしまったらどうなるのでしょうか?本記事ではエンジンオイルをエンジンに入れすぎた場合のエンジンへの影響、エンジンオイルの量を測る方法や、エンジンオイルを入れすぎてしまった場合の対処法を掲載しています。


【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

免許証の交付や更新時などに入会できる「交通安全協会」ですが、そもそも入会は任意なのか義務なのかといった疑問から、チャイルドシートの無料レンタルや協賛店の割引などの入会メリット、会費を紹介します。また、入会と退会の方法についても記載しています。


駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

当記事では駐車禁止違反(駐禁)について、違反をしてしまった際の反則金・罰金、違反点数などの罰則内容から、駐車禁止のステッカーを貼られてしまった場合にどうすればいいのか等の対処方法、駐禁の反則金の支払いについてや、違反をしてしまった場合はすぐに出頭すべきか否か等をまとめて掲載しています。(※情報は執筆時点のものです)


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


最新の投稿


スバル新型「プレオ プラス」発表!安価な“軽セダン”の安全性が向上

スバル新型「プレオ プラス」発表!安価な“軽セダン”の安全性が向上

スバルは2024年10月3日に、軽セダン「プレオ プラス」の一部改良モデルを発表しました。コーナーセンサーの追加など、細やかな改良が行われたようです。


スバル新型「シフォン トライ」新登場!「シフォン/シフォン カスタム」も一部改良実施

スバル新型「シフォン トライ」新登場!「シフォン/シフォン カスタム」も一部改良実施

スバルは2024年10月3日に、「シフォン」の一部改良モデルを発表しました。同時に、SUVテイストをもたせた新バリエーション「シフォン トライ」も正式発表しました。


日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加

日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加

日産は2024年10月3日に、「セレナ」のe-POWER車に、電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載した新たな4WDグレードを設定したと発表しました。実際の発売は11月中旬を予定しています。


日産新型「NV200バネット マイルーム」初公開! メーカー純正の本格”車中泊仕様車”

日産新型「NV200バネット マイルーム」初公開! メーカー純正の本格”車中泊仕様車”

日産は2024年10月1日、同社の商用バン/ミニバン「NV200バネット」の本格的な車中泊仕様車である新型「NV200バネット MYROOM(マイルーム)」を発表しました。実際の発売は2024年12月となる予定です。


トヨタ新型「プリウス」発表!パワフルで安価なPHEVモデルが新登場

トヨタ新型「プリウス」発表!パワフルで安価なPHEVモデルが新登場

トヨタは2024年9月20日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」のプラグインハイブリモデルに、新たな追加モデルとなる「Gグレード」を導入すると発表。同年10月1日より発売されます。


ブログ 始め方 | 新車情報 | カーリース おすすめ | 原付 おすすめ | ブログ 始め方 | 副業 | 光回線 おすすめ |
ポケットWi-Fi おすすめ | WiMAX おすすめ | VPN おすすめ | オンライン英会話 おすすめ |
オンライン英会話 安い | オンライン英会話 初心者 | 英会話アプリ | 格安SIM | フリーランスエージェント |
ファクタリング 即日 | ファクタリング 非対面 | iPhone16 発売日 | 年賀状 安い