トップへ戻る

三菱 ekワゴン/ekカスタム デザイン、走行性能、安全性能など詳細を説明!

三菱 ekワゴン/ekカスタム デザイン、走行性能、安全性能など詳細を説明!

三菱eKワゴン/eKカスタムはドライビングの楽しさを教えてくれる、多種多様な機能性やデザイン性を備えていて、魅力的なクルマに仕上がっている。今回は そんなekワゴン/ekカスタムについてまとめた。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


三菱eKワゴン/eKカスタムはどんな車?

主な特徴

三菱eKワゴン/eKカスタムは走行性能だけではなく、環境にも優しいエコ機能をいろいろ備えている。例えば、コーストストップ機能付のオートストップ&ゴーによって、クルマの減速時(約13km/h以下)からエンジンを停止させ、燃費の無駄な消費を抑制している。

同時にアシストバッテリーを自動的に作動させることで、減速時に生じるエネルギーを回生させ発電。それをさらに電装品に供給してエネルギーのエコドライブ化を実現しているのだ。また効率的な運転をドライバーに促すために、ECOドライブアシストを採用。走行状態を教える4枚の葉のゲージを、メーター内に表示する。

綺麗なデザインとエクステリアカラー

「ダイナミックシールド」のコンセプトの下に、精悍なフロントデザインを誇る三菱eKワゴン/eKカスタム。そのボディーカラーも全6色をそろえ、豊富なバリエーションが人々を惹きつけそうだ。最小回転半径4.4mを実現するコンパクトなフォルムは、狭い路地裏の道を走る場合や、Uターンをする際にはとても快適で便利だ。

単にデザイン性だけにとどまらない、スマートな機能がこのクルマにはあるのだ。この他にも、繊細なデザインでありながらも質実剛健なアルミホイールが、路面にしっかりフィットするタイヤまでもパワフルに見せてくれる。

優れたエンジンシステムINVECS-Ⅲ!

三菱eKワゴン/eKカスタムの走行性能の決め手は、やはりエンジンシステム。3B20 MIVEC DOHC 12バルブ インタークーラーターボチャージャー、あるいは3B20 MIVEC DOHC 12バルブを2WD・4WDの両タイプに搭載。軽自動車であることを忘れさせる最大出力や最大トルクによって、パワフルで軽やかなフットワークを実現する。さらにINVECS-Ⅲ CVTを採用することで変速ショックのないシームレスな加速性と、ムラのない走行性を可能にしている。

燃費はどうなのか

21.8km/L~25.8km/Lの低燃費を実現した三菱eKワゴン/eKカスタムは、エコカー減税車。環境にやさしいクルマの証だ。さらに、タコメーター付ハイコントラストメーターの中央に設置したマルチインフォメーションディスプレイによって、アイドリングストップ時間や平均燃費、航続可能距離など、効率的でエコな運転をドライバーに意識付ける。

高速道路などでの単調な長距離走行の場合には、クルーズコントロールの使用が快適で便利だ。予めセットした一定速度(約40km/h~約100km/h)で走行してくれるので、ドライバーはアクセルペダルを踏み続ける必要はない。

三菱eKワゴン/eKカスタムの車内空間を紹介!

寒い日に温めてくれるシートがすごい!!

三菱eKワゴン/eKカスタムには、ドライバーの快適な運転をサポートする機能や装備が充実している。まず運転席シー三菱eKワゴン/eKカスタム車内空間・収納トヒーターが座面を素早く温めるため、寒い冬場でもストレスなくスムーズなドライビングを可能にする。

リアヒーターダクトによって、後部座席の足元まで温風を送ることができるため、搭乗人数4名の車内をしっかりと温めることができるのだ。そのうえ、ヒーテッドドアミラーが曇りや霜になったミラーもクリアな状態にしてくれるので、寒暖差の激しい季節でも安心だ。

シートアレンジも楽々にできる

車内の快適性や収納性に優れた三菱eKワゴン/eKカスタムを支えるのが、そのアレンジ自在なリヤシートだ。独立した片側リヤシートなので、一方だけのシートを折りたたんで荷台にしながら3人乗車も可能。シチュエーションに合わせて柔軟なシートアレンジができるのだ。

また、背もたれの前倒しに連動してシートが沈むワンタッチフォールディング機構によって、ラゲッジスペースをフラット化が可能。荷台に凹凸が少ないので、大きめの荷物や傾斜の難しい貴重品などでも安心して積み込める。またバックドア側からも操作ができるので、車外からでもスムーズだ。

ラゲッジスペースもアレンジできて使い易い

三菱eKワゴン/eKカスタムのリヤシートは前後170mmスライドができるうえ、積み込む荷物の大きさや量に合わせてラゲッジスペースをフレキシブルに可変できる。またシートは単にスライドできるだけはなく、背もたれを前倒しにすると同時にリヤシートも沈み込むのでフラットな荷室を実現。

ラゲッジスペースの収納性をより一層高めている。この他にも、スマートフォンや携帯電話などを置くのに便利なセンターオープントレイや、シューズや小物類などを入れるのに便利なシートアンダートレイなど、かしこく収納できるアイテムが充実しているのだ。

運転手には嬉しい快適さ!!

三菱eKワゴン/eKカスタムには、乗る方の快適性を考えた充実の機能や性能がある。IRカット/UVカットガラスは紫外線や赤外線をしっかり遮断してくれるため、夏場の暑い季節やお肌のケアを気にする方には欠かせない機能の1つだ。さらに駐車スペースに後ろからクルマを入れるのが苦手な方も、マルチアラウンドモニターがあれば大丈夫だ。

ルームミラーに映るバックモニターがスマートな駐車を導いてくれるのだ。タッチパネルオートエアコンはその名の通り、パネルにタッチするだけで車内の空調や温度の調整が可能。ドライブしながらでもストレスを感じさせないような造りになっているのだ。

三菱eKワゴン/eKカスタムの様々な装備を紹介!

衝突安全性能はどうなの?

三菱eKワゴン/eKカスタムの衝突安全機能の1つに、FCM-Cityがある。これは低速で走行している際に、前方車両との衝突危険性を察知するとアラーム音が鳴り、自動ブレーキで衝突を回避する優れものだ。

また同時にエマージェンシーストップシグナルシステムも作動するため、自動的にハザードランプが高速点滅。これにより後続車へ瞬時に異常を知らせ、衝突防止を促すのだ。三菱eKワゴン/eKカスタムには誤発進抑制機能も備えている。例えばお年寄りなどがアクセル・ブレーキを踏み間違えても、衝突被害のリスクを最小限に抑えることが可能だ。

”オートマチックハイビーム”搭載!

オートマチックハイビームは、安全性能を追求した三菱eKワゴン/eKカスタムならではの機能だ。先行車や対向車のランプの明るさだけでなく、街路灯など道路周辺の明るさまでも検知して、自動的にハイビームとロービームを切り替えてくれる。

これならば夜間でも安心して遠方まで目視できるとともに、今までの手動によるライトの点灯消灯の煩わしさから解放される。またカーブなどで車両が横滑りを起こすと、アクティブスタビリティコントロールが働いて横滑りを抑制すると同時に、車両も安定化させる。これも安全性を重視する三菱eKワゴン/eKカスタムならではの機能なのだ。

”ヒルスタートアシスト”などの支援機能が最高!

三菱eKワゴン/eKカスタムは、安全で快適な運転のための支援システムも充実している。ドライバーの座席から広くて見易い視界もその1つ。とても単純なことでありながら、最も基本的で大切な運転支援の機能と言えるだろう。ヒルスタートアシストはブレーキペダルからアクセルペダルに踏みかえる瞬間に、ブレーキを自動的に最大2秒間キープする便利な機能だ。もう坂道発進などの際に、車の後退を気にして余計にアクセルを踏む必要はなくなるだろう。

三菱eKワゴン/eKカスタムは、大切なクルマを盗難から守ってくれるイモビライザーも採用。車両に登録されたキー以外ではエンジン始動ができないので、不正キーからの盗難を防止します。

この車種はバリエーションも豊富!!!

三菱eKワゴン/eKカスタムは燃費性能をはじめ、安全装備、内装や外装、そして価格帯までも幅広いバリエーションをそろえている。M 2WDはオーソドックスな装備ながらも、安全性や環境性能にも優れたベーシックマシンで、お手頃な価格でお求めできるようになっている。

G(Safety Package) 2WDは先進の予防安全技術を使用した、快適で安全な装備が充実。1つ上をゆく満足度の高いグレードだ。T(Safety Package) 2WDは充実の安全機能や快適装備に加え、ターボエンジンやデザイン性にも優れた最上級グレードでどなたにも満足できるハイエンドマシーンとされている。

関連する投稿


【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる“軽”はホンダ「N-BOX」!一方日産の軽は厳しい?

【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる“軽”はホンダ「N-BOX」!一方日産の軽は厳しい?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年10月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」が相変わらずトップを独走しているほか、4位までの上位陣には入れ替わりがなく、盤石さを見せつける結果となりました。一方、ダイハツ「タフト」や「ムーブ」が順調に順位を上げており、ダイハツの再興が見て取れます。


マツダ新型「フレアワゴン タフスタイル」発表! SUV風の軽スーパーハイトワゴン誕生

マツダ新型「フレアワゴン タフスタイル」発表! SUV風の軽スーパーハイトワゴン誕生

マツダは2024年10月17日、フルモデルチェンジを果たした新型「フレアワゴン タフスタイル」を発表。同日より、全国のマツダ販売店を通じて、販売開始されました。


【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」がやっぱりスゴイ!人気のSUVモデル続々投入で状況変わるか

【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」がやっぱりスゴイ!人気のSUVモデル続々投入で状況変わるか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年9月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」が24,953台と圧倒的な販売台数を記録しているほか、1〜4位に入れ替わりはなく、上位陣の盤石さを見せつける形となりました。その他、スズキ「スペーシア」や三菱「デリカミニ」が好調なようです。


【軽自動車販売台数ランキング】日本一売れてるホンダ「N-BOX」! スズキ「スペーシア」にも期待高まる

【軽自動車販売台数ランキング】日本一売れてるホンダ「N-BOX」! スズキ「スペーシア」にも期待高まる

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年8月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」が安定的な販売台数を記録しており、1〜4位に入れ替わりはなく、大きな変化は見られませんでした。その他、不正問題を切り抜けたダイハツ車も完全復活を遂げ、もともといた順位に戻ったようです。


スバル新型「シフォン トライ」初公開!新たな軽スーパーハイトワゴンSUV誕生

スバル新型「シフォン トライ」初公開!新たな軽スーパーハイトワゴンSUV誕生

スバルは、2024年9月5日に、SUVテイストをもたせた新型軽スーパーハイトワゴン「シフォン トライ」のプレサイトを公開し、同時に注文受付を開始しました。


最新の投稿


トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

2024年11月28日、TOYOTA GAZOO Racingは、トヨタ「スープラ(3.0Lモデル)」の一部改良モデルを発表し、合わせて特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」を公開しました。一部改良モデルは2025年春以降順次発売予定、特別仕様車は検討中とのことです。


冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬季になると日本の多くの地域で、道路が雪や氷で覆われるため、タイヤの滑り止め対策が必要になります。特に高速道路では、冬用タイヤ規制が導入されることがあり、安全な運転のために適切な対応が求められます。この規制は、タイヤが適切でない場合に道路を走行することを制限するもので、ドライバーにとって重要なルールとなっています。この記事では、冬季やスキーなどで山岳部への移動で高速道路をご利用される方に向けて、冬用タイヤ規制について詳しく解説します。


スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

他を圧倒する高額成約で人気急上昇中の車売却サービス、セルカ。セルカの魅力とスポーツ系車種の実際の成約実績を紹介します。


オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤは、その名の通り、1年を通して使用できるタイヤとして注目されています。特に近年、雪が少ない地域や都市部で利用する方が増えており、「タイヤ交換の手間が省ける」といった利便性が評価されています。しかし、降雪シーズンを迎えるにあたり、オールシーズンタイヤへの履き替えで後悔しないのか不安を抱く人も多いのではないでしょうか。この記事では、オールシーズンタイヤの購入を検討されている方に向けて、基本的な特徴から、スタッドレスタイヤとの違い、メリット・デメリットまで徹底解説します。


2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2024-2025年の年末年始期間(2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の10日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。