トップへ戻る

ホンダ 新型フリード ハイブリッドの魅力!フリード、フリードプラスの違いは?

ホンダ 新型フリード ハイブリッドの魅力!フリード、フリードプラスの違いは?

ホンダは、2016年9月16日より、全面改良した新型フリード、フリードHVを発売しました。今回はハイブリッドの魅力に迫ります。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


新型フリード、ハイブリッドの魅力①ミニバントップのすばらしい低燃費

「ちょうどいい」を合言葉にホンダ・『フリード』が誕生したのは2008年。

全長4m強で5ナンバーサイズ。そこに3列シートを構築したフリードは、ミニバン系のホンダ販売を牽引するモデルに成長しています。

開発責任者の田辺正・本田技術研究所主任研究員

ホンダの新型フリードは、1.5リットルのガソリン車と同排気量のハイブリッド車(HV)があり、HVの最高燃費は27.2km/リットルとミニバンではトップレベルになったことがまず特徴と言えるでしょう。

フリードは3列シートで6~7人乗り。また旧『フリードスパイク』は『フリード+』(フリードプラス。

2列シート5人乗り)に改称、車椅子仕様の福祉車両も設定と、充実したラインアップであることも魅力だと言えます。

開発責任者の田辺正・本田技術研究所主任研究員は、「パッケージ、デザイン、メカニズムの全てを極限まで突き詰め、コンパクトサイズに凝縮した」と語ります。

初代は「ちょうどいい」をキャッチフレーズに、コンパクトで取り回しやすさなどを追求しましたが、「そこを更に一歩ずつ進めた」そうです。

車体サイズは、従来の取り回し性を維持するため全長を50mmだけ長くし、室内空間はクラス最大にしています。

内装のレベルアップにもこだわり、「ドアを開けると、ひと目で質感が良くなったと感じていただけるのでは」(田辺氏)と、アピールしていました。

とにかく車内空間が広すぎる!!ホンダフリード フリード+

http://matome.response.jp/articles/390

フリード・フリード+は、本田技研工業が開発し、販売しているミニバン型の小型乗用車だ。買い物をするのにも、家族でドライブに行くのにもちょうど良いサイズの車で人気になっている。そんなフリード・フリード+の素晴らしさについて紹介するために今回も詳しく調査した。

新型フリード、ハイブリッドの魅力②ちょうどいい大きさの車内空間

大きすぎず、でも小さすぎず、そんな「ちょうどいい」車内空間をもっていることも、新型フリードの大きな魅力です。

室内空間は、限られたスペースながら“ちょうどよすぎる”くらいに感じる巧みな空間構築がうれしい。試乗車は2列目キャプテンシートだったが、より上級クラスのミニバンのような居心地、着座感。3列目は贅沢を言わないまでも、2、3列目を使う場合はスペースをシェアしあえば、十分に実用になる。

一見キープコンセプト? とんでもない! 少し前傾させたリヤウインド(前進感)や全体のカタマリ感(守られ感)、スタンス(安定感)は、新型をすこぶるフレッシュなクルマに見せている。魅力の点で、欧州のコンパクトミニバン系のクルマと同質、同レベルに感じる。

インテリアも質感をグッと高めた。インパネ形状は『ステップワゴン』に似たデザイン。だがパッド部分や加飾パネル、マットシルバーのアクセントなどの見栄え、触感、パーツ同士の合わせなどのクオリティが高い。水平を通し、スッキリしたデザインのインパネのデザインも好感がもてる。“インフィニティプール”がこのインパネのデザインの素だったという。夜間、ドアトリムや床を仄かに照らす間接照明も大人びている。

新型、フリードプラス、フリード、あなたはどっちがお好み?

フリードは、フリードの他にフリードプラス(旧フリードスパイク)があります。
フリードプラスと、フリード、どちらがいいか悩む、という方も多いのではないでしょうか。
そこで、ここでは、フリードプラスの試乗記をご紹介します。

今回試乗したのは2列5人乗りの室内空間を持つ『フリードプラス』。先代では『フリードスパイク』と呼ばれていたモデルだ。そして試乗車に組み合わされたドライブトレーンは、1.5リットル、アトキンソンサイクルのDOHC4気筒にモーターを内蔵した7速DCTを組み合わせたハイブリッド仕様である。

テールゲートを開くと、大型段ボールをくりぬいたような空間が姿を現す。床面は異様なほど低い。天井までの高さは1255mm(開口部)もあって、ゴルフバックを縦積み出来るという。もっともバッグ4本立てて走れば後ろはほとんど見えないから、それはあまりやりたくない。かといって、ゴルフバッグを寝かせて積もうとしても、見事なほど四角く作られて、左右のスペースに無駄な空間が出来ているので、それはできない。横積みしようとすると、ユーティリティーボードを敷いて、その上に載せる方法しか取れず、いささか中途半端。では何故このような形態をとったのか…。
それは明らかにリアシートを倒して二人が横になれる空間を作るためである。震災などで家屋に入れず、車中泊をした経験がある人だと、この空間は非常に有難いだろう。それにエコノミークラス症候群の心配もない。ユーティリティーボードの下にはさらに荷物を押し込む空間があるから、例えば脱いだ靴なんかをそこに置ける(カタログの写真はまさにそうなっている)。これが、リアラゲッジスペースをこのように作り上げた最大の理由だと思う。

それ以外の使い方は、まずベッド仕様有りきの後から考えたものだろう。だから二人でキャンプに行こうとか、車中泊を前提にした使い方なら、このクルマの価値は非常に高いと思えたが、正直な話それ以上でも以下でもない。

フリードと違って、フリードプラスは、シートが2列5人乗りになっているところが大きな違いの一つですね。

この試乗記からもわかるように、アウトドア、例えばシートをベッド仕様にしたり、車中泊を多くするアウトドア派の方であれば、フリードプラスのほうが使い勝手がいいかもしれませんね。

アウトドア派なファミリーにオススメのファミリーカーはこれ!

http://matome.response.jp/articles/68/

奥さんや子どもがいる家族に人気のあるファミリーカーは、ミニバンをイメージしやすいですが、実はSUVが今オススメだってことを知っていましたか?今回はアウトドア派なファミリーはもちろん、パパママにオススメの車もまとめてご紹介します!

関連する投稿


日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加

日産 新型「セレナ 4WD」発表!「e-4ORCE」モデル&スポーティモデル追加

日産は2024年10月3日に、「セレナ」のe-POWER車に、電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載した新たな4WDグレードを設定したと発表しました。実際の発売は11月中旬を予定しています。


ホンダ新型「フリード」発表!8年ぶり全面刷新の3代目が遂に発売

ホンダ新型「フリード」発表!8年ぶり全面刷新の3代目が遂に発売

ホンダは2024年6月27日、3代目となる新型「フリード(FREED)」を正式発表。翌日の6月28日より発売開始しました。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年11月21日更新)


レクサス新型「LM」発表! 豪華な“6人乗り”仕様がついに登場

レクサス新型「LM」発表! 豪華な“6人乗り”仕様がついに登場

レクサスは、2024年5月9日、最上級ミニバン新型「LM」の国内仕様のラインアップに新たな6座仕様車の“version L”を追加設定したと発表しました。同車の発売は同日より行われています。


ホンダ新型「フリード」初公開!人気のコンパクトミニバンが8年ぶりの全面刷新で2024年6月発売へ

ホンダ新型「フリード」初公開!人気のコンパクトミニバンが8年ぶりの全面刷新で2024年6月発売へ

ホンダは、2024年5月9日、3代目となる新型「FREED(フリード)」を2024年6月に発売すると発表。同時に、同車に関する情報を、特設サイトにて先行公開しました。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。