トップへ戻る

ワイルド・スピード最新作「ファイヤーブースト」5月19日公開!続編もあり!?

ワイルド・スピード最新作「ファイヤーブースト」5月19日公開!続編もあり!?

「ワイルド・スピード」ファンが待ち望んだ最新作「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」が2023年5月19日に日本を含む全世界同時公開されます。今回は最終章ということもあり、2~3部作でフィナーレを迎えるという情報も。この記事では「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」の作品情報と、劇場へ足を運ぶ前に復習しておきたいポイントも解説します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」の作品情報

《画像提供:Response》《写真撮影 後藤竜甫》FUELFEST/富士スピードウェイ

公開日

2023年5月19日

あらすじ

3人で平穏に暮らしていたドム(ヴィン・ディーゼル)とレティ(ミシェル・ロドリゲス)、息子のブライアント。

そんな彼らの前に現れた、昔ブラジルで倒した麻薬王レイエスの息子ダンテ(ジェイソン・モモア)。ダンテは、10年以上かけて練り上げたドム達へ復讐計画を実行していく。

家族と未来を奪われ、復讐の炎をずっと燃やし続けていたダンテの陰謀により、ドムと”ファミリー”の仲が引き裂かれ、最愛の息子もダンテの手中に。

史上最大のピンチに直面した“ファミリー”の運命ははたしてどうなるのか....。

「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」は3部構成?

《画像提供:Response》ワイルド・スピード/ジェットブレイク

当初は2023年5月19日公開の最終章「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」が前編で、2025年公開予定の後編にて完結と発表されていました。

主演・製作のヴィン・ディーゼル氏が2部構成から3部構成になる可能性があることを、ローマで行われた「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」のワールドプレミアで匂わせました。

まだ公式からは3部構成の発表はありませんが、今後の動向にも要注目です。

「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」の予告動画・特別映像

予告動画

今回の「ワイルド・スピード/ファイヤーブースト」では悪役のダンテが登場しますが、昔に倒した麻薬王レイエスの息子ということもあり、シリーズ5作目の「ワイルド・スピード/MEGA MAX」を復習してから劇場に足を運ぶと、今回のストーリーがさらに楽しめるかも。

「ワイルド・スピード/MEGA MAX」

ワイルド・スピードをU-NEXTの無料体験で見る

また、2部構成から3部構成になる可能性があるのは、「ワイルド・スピード」ファンにとっては朗報ですね。今後の発表にも期待しましょう。

こちらの記事もおすすめ!

  • カービュー査定

関連するキーワード


ワイルドスピード

最新の投稿


 1~5年で車を買い替えた方の約6割が後悔!?乗り換えるまでの期間が短いほど後悔する方が多く"もっと長く乗ればよかった"と感じやすい【ナイル調査】

1~5年で車を買い替えた方の約6割が後悔!?乗り換えるまでの期間が短いほど後悔する方が多く"もっと長く乗ればよかった"と感じやすい【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」にて、自家用車を所有している全国の男女を対象に、車の買い替え時期や理由などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


クルマを毎日利用する人の半数以上がガソリン価格に応じてクルマの利用頻度を「変えたいが、変えられない」【パーク24調査】

クルマを毎日利用する人の半数以上がガソリン価格に応じてクルマの利用頻度を「変えたいが、変えられない」【パーク24調査】

パーク24株式会社は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象「ガソリン価格」に関するアンケート実施し、結果を公開しました。


【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年4月の新車販売台数ランキングによると、1〜4位までは変化がなく、いつも通りの力強さを見せつけましたが、5位以下では「アクア」や「ノア」「ヴォクシー」などトヨタ勢の躍進がみられるなど、ランキングに変化がありました。


mobiAI、韓国Ciel Mobility社およびインドネシアJasnita社とオンデマンド型公共交通に関する戦略的MOUを締結

mobiAI、韓国Ciel Mobility社およびインドネシアJasnita社とオンデマンド型公共交通に関する戦略的MOUを締結

日本を拠点とするモビリティ・物流向けAIソリューション企業 mobiAI株式会社は、インドネシアの通信技術企業 PT Jasnita Telekomindo Tbkおよび韓国のモビリティプラットフォーム企業 Ciel Mobilityと、オンデマンド型公共交通(Demand Responsive Transport、以下「DRT」)事業の共同展開に関する覚書(MOU)を締結したことを発表しました。


ダイハツ新型「ムーヴ」発表へ!11年ぶりの全面刷新を実施へ

ダイハツ新型「ムーヴ」発表へ!11年ぶりの全面刷新を実施へ

2025年5月12日、ダイハツは、2年ぶりの復活、そして11年ぶりの全面刷新を遂げた7代目となる新型軽乗用車「ムーヴ(MOVE)」に関する情報を先行公開しました。発売は同年6月を予定しています。