トップへ戻る

車の運転で苦手な操作は「縦列駐車」 2人に1人が苦手意識あり【ウェブクルー調査】

車の運転で苦手な操作は「縦列駐車」 2人に1人が苦手意識あり【ウェブクルー調査】

株式会社ウェブクルーは、車の運転に「自信がある人」と「自信がない人」のそれぞれが苦手とする運転操作について調査を実施し、その結果を発表しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

車の運転に自信がある人・ない人の「車に乗る頻度」の違いは?

車の運転に自信がある人に、「車に乗る頻度はどのくらいですか?」と質問したところ、「毎日」が約4割となり、次いで「週に4~6日(19.1%)」「週に2~3日(19.3%)」「週に1日(12.5%)」「2~3ヵ月に1回程度(4.4%)」「半年に1回程度(2.4%)」「1年に1回程度(0.6%)」「それ以下の頻度(2.1%)」という結果になりました。

車の運転に自信がない人にも同様の質問をしたところ、「毎日(18.6%)」「週に4~6日(13.3%)」「週に2~3日(12.9%)」「週に1日(16.3%)」「2~3ヵ月に1回程度(10.6%)」「半年に1回程度(3.5%)」「1年に1回程度(2.6%)」「それ以下の頻度(22.2%)」と、1年に1回未満が最多となりました。

車の運転に自信がある人・ない人での苦手な操作は?

車の運転で苦手な操作について質問したところ、車の運転に自信がある人では「今現在ある(22.6%)」「過去にあった(26.4%)」「ない(50.7%)」という割合に。苦手な操作はないという人が約半数を占めますが、苦手な運転操作があるという人も約2割いることがわかりました。

一方で、車の運転に自信がない人の回答を見てみると、苦手な運転操作が「今現在ある(59.4%)」「過去にあった(20.2%)」「ない(20.4%)」。現時点で苦手な運転操作を認識している人が約6割となり、苦手な運転操作が運転に自信の持てない理由となっていることがうかがえます。


さらに、「車の運転で苦手な操作が今現在ある」と回答した方に、どのような操作が苦手なのかを深堀して尋ねました。

車の運転に自信がある人では「縦列駐車(50.4%)」が最も多く、次いで「バック(後退)(33.9%)」「バック駐車(28.7%)」が続きます。車の運転に自信がない人の結果も同様に「縦列駐車(68.0%)」が最も多く、次いで「バック駐車(61.4%)」「狭い道での運転(57.8%)」が続きました。

「車の運転で苦手な操作が今現在ある」と回答した人全体で見てみると、「縦列駐車」が苦手な人は6割強。運転に対する自信の有無に関わらず、実に2人に1人が「縦列駐車」に苦手意識を持っていることがわかりました。

引用:
【ウェブクルー、車の運転に関する調査を実施】車の運転で苦手な操作は「縦列駐車」が6割強で最多。運転に自信がある人もない人も、2人に1人が苦手意識を持っている

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

最新の投稿


スズキ新型「キャリイ」初公開!デザイン刷新で登場へ

スズキ新型「キャリイ」初公開!デザイン刷新で登場へ

2025年11月10日、スズキは、軽トラック「キャリイ」および「スーパーキャリイ」、の新たなマイナーチェンジモデルをスズキホームページ内専用サイトで初公開しました。具体的な発売時期については報じられていません。


【軽自動車販売台数ランキング】ついに「N-BOX」が王座陥落!?大人気国民車を抑えて1位になった「ダイハツ車」とは?

【軽自動車販売台数ランキング】ついに「N-BOX」が王座陥落!?大人気国民車を抑えて1位になった「ダイハツ車」とは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年10月新車販売台数ランキングによると、不動の人気を誇っていたホンダ「N-BOX」が突然4位まで陥落したほか、3位でくすぶっていた6月にも新型となったダイハツ「ムーヴ」が1位に躍り出ました。また、同じくダイハツのスライドドアを備える軽スーパーハイトワゴン「タント」も上昇し3位になりました。このほか13位だったダイハツ「ミラ」が7位になるなどダイハツの攻勢が目立ちました。


日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産は2025年11月7日、同社の商用バン/ミニバン「NV200バネット」の一部改良モデルを発表しました。実際の発売は2025年12月15日となる予定です。


テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

ガレージやショールーム、イベントブースなどをワンランク上の空間に変える「テックタイル」。累計販売実績18万枚を誇るガレージタイルで、工事や工具が不要、誰でも簡単に設置できるのが魅力です。デザイン性だけでなく、防炎物品として消防法に準拠しているため、安全性も抜群。13色のカラーバリエーションから自由に組み合わせれば、機能性と美しさを兼ね備えた理想のフロアを実現できます。ここでは、テックタイルの特徴や防炎性能、導入メリットを詳しく紹介します。


ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダは2025年11月6日、最上級ミニバン「オデッセイ」の一部改良モデルを発表しました。翌11月7日より販売を開始しています。