トップへ戻る

スズキ新型「ソリオ」発表!デザイン一新しスイフト用エンジンも採用

スズキ新型「ソリオ」発表!デザイン一新しスイフト用エンジンも採用

スズキは2025年1月16日、コンパクトハイトワゴン「ソリオ/ソリオ バンディット」の一部改良モデルを発表。同日に発売しました。デザインの変更やパワートレインの変更も行われており、通常の一部改良にとどまらない内容となっています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

人気のコンパクトハイトワゴン「ソリオ/ソリオ バンディット」が大幅改良

《画像提供:Response》〈写真撮影:安藤貴史〉スズキ ソリオバンディット 改良モデル(東京オートサロン2025)

スズキ「ソリオ/ソリオ バンディット」は、1997年に登場した「ワゴンRワイド」を起原とするコンパクトハイトワゴン。

1999年に行われたフルモデルチェンジで「ワゴンR+(プラス)」となり、2000年の改良時に「ワゴンRソリオ」に変更され、その後、2005年の改良時に「ワゴンR」の名が取れ、「ソリオ」という車名が独立、これを初代としています。

現行モデルは、2020年に5年ぶりの全面刷新を果たした4代目。コンパクトで取り回しの良いボディーと広い室内空間を両立し、後席両側スライドドアや前後左右ウォークスルーの採用、乗り降りのしやすいレイアウトなど、使い勝手の良さに優れたモデルとなっています。

そんなソリオ/ソリオ バンディットの一部改良モデルが、2025年1月16日に発表されました。

《画像提供:Response》〈写真撮影:安藤貴史〉スズキ ソリオ 改良モデル(東京オートサロン2025)

今回の一部改良は、デザインの変更やパワートレインの変更も行われており、通常の一部改良にとどまらない内容となっています。

エクステリアでは、ソリオはフロントグリルのメッキの配置を横方向に広げることで、伸びやかで堂々としたデザインに進化。ソリオ バンディットは迫力あるフロントグリルやフロントバンパーに加え、メッキとブラックの加飾を用いて、立体的な造形と上級感のあるデザインとすることで、サイズを超えた存在感を演出しています。

また、新たなカラーとして、ソリオにはスピーディーブルーメタリック ガンメタリック2トーンルーフを、ソリオ バンディットにはスピーディーブルーメタリックを設定しています。

パワートレインは、最高出力82馬力、最大トルク109N・mを発揮するスイフトに搭載した1.2リッター直列3気筒エンジン(Z12E型)+モーターのマイルドハイブリッド。組み合わされるトランスミッションはCVTです。

先進安全装備では、ミリ波レーダーと単眼カメラの組み合わせにより、検知対象を車両や歩行者、自転車、自動二輪車とし、交差点での検知にも対応した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」を標準装備。

高速道路での運転をサポートするアダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能・停止保持機能付)と車線維持支援機能を採用しています。

また、低速時ブレーキサポート(前進・後退)や発進お知らせ機能(先行車・信号切り替わり)、ブラインドスポットモニター、リヤクロストラフィックアラートなど、最新の予防安全技術を採用しています。

このほか、パーキングブレーキの作動、解除の操作を指先で行うことができる電動パーキングブレーキやブレーキホールドを新採用したほか、スズキ緊急通報やリモートエアコンなどのアプリ機能を利用できるスズキコネクトに対応。

ドライブレコーダー連携、HDMI入力対応、スズキコネクト連携機能を新たに搭載したスマートフォン連携メモリーナビゲーションを全車にメーカーオプション設定。後席への荷物の置き忘れなどをお知らせするリヤシートリマインダーをスズキ車として初採用するなど、大幅な進化を遂げています。

《画像提供:Response》〈写真撮影:安藤貴史〉スズキ ソリオ 改良モデル(東京オートサロン2025)

価格は、ソリオが192万6,100円(HYBRID MG 2WD)から259万3,800円(HYBRID MZ 4WD)まで、ソリオ バンディットが230万3,400円(HYBRID MV 2WD)から264万8,800円(HYBRID MV 4WD)まで。発表同日より販売を開始しています。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

こちらの記事もおすすめ

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


スズキ新型「ジムニー ノマド」発表!待望の5ドアついに登場

スズキ新型「ジムニー ノマド」発表!待望の5ドアついに登場

スズキは2025年1月30日、本格的な四輪駆動車の機能と走破性を持つジムニーシリーズ初の5ドアモデル新型「ジムニー ノマド」を発表。4月3日より発売すると発表しました。


スズキ新型「ワゴンR スマイル」発表!デザインの大幅変更を実施

スズキ新型「ワゴンR スマイル」発表!デザインの大幅変更を実施

スズキは2024年12月10日、軽スーパーハイトワゴン「ワゴンR スマイル」の一部仕様変更モデルを発表。同日発売しました。


スズキ新型「e VITARA」世界初公開!ズキ初の電動モデル2025年に日本でも発売へ

スズキ新型「e VITARA」世界初公開!ズキ初の電動モデル2025年に日本でも発売へ

スズキは2024年11月4日、スズキ初となるバッテリーEV(BEV)の量産モデル「e VITARA(イービターラ)」をイタリア・ミラノで世界初公開しました。2025年春より、インドのスズキ・モーター・グジャラート社で生産を開始し、2025年夏頃から欧州、インド、そして日本を含む世界各国で販売を開始するといいます。


スズキ新型「フロンクス」発表! “高級感”強調の全長4m以下のコンパクトSUV

スズキ新型「フロンクス」発表! “高級感”強調の全長4m以下のコンパクトSUV

スズキは2024年10月16日、新型コンパクトSUV「フロンクス」を正式発表。同日発売しました。「扱いやすいクーペスタイルSUV」をコンセプトに、上質なデザインと取り回しの良さ、快適な室内空間を兼ね備えた、新ジャンルのSUVだといいます。


スズキ新型「スペーシア ギア」発売!人気の軽“SUV”スーパーハイトワゴンが進化

スズキ新型「スペーシア ギア」発売!人気の軽“SUV”スーパーハイトワゴンが進化

スズキは2024年9月20日、3代目「スペーシア」をベースとした新型「スペーシアギア」を発売したと発表しました。SUVテイストをプラスした軽スーパーハイトワゴンの最新モデルです。


最新の投稿


トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!迫力のエアロ仕様「エアロパフォーマンスパッケージ」も登場

トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!迫力のエアロ仕様「エアロパフォーマンスパッケージ」も登場

トヨタは2025年4月11日、一部改良を遂げた“進化版”となる「GRヤリス」を世界初公開しました。同時にメーカーオプション「エアロパフォーマンスパッケージ」も正式発表。進化版GRヤリスは同年5月6日に、エアロパフォーマンスパッケージは2025年秋以降の発売を予定しています。


車のカスタマイズの予算は10万円未満が62.5%【ナイル調査】

車のカスタマイズの予算は10万円未満が62.5%【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」にて、車を持っている、または将来的に欲しいと思っている全国の男女を対象に、カーリースにおけるカスタマイズのイメージと、車のカスタマイズの目的や予算についてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


アストンマーティン「ヴァンキッシュ ヴォランテ」発表!835馬力のV12を搭載した最速のオープンカー

アストンマーティン「ヴァンキッシュ ヴォランテ」発表!835馬力のV12を搭載した最速のオープンカー

2025年3月26日、アストンマーティンジャパンリミテッドは、新型「ヴァンキッシュ ヴォランテ(Vanquish Volante)」を発表しました。このクルマは、V12エンジンを搭載する最上級クーペの「ヴァンキッシュ」のオープントップ版とも呼ぶべきクルマです。


YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

YouTubeやアマプラが車内で見れるナビ男くんの製品を徹底解説

車にカーナビは今や当たり前の時代ですが、最近の純正カーナビはひと昔前のカーナビと違って、TVチューナーレスのディスプレイオーディオが主流となっています。そのため「車内でテレビが観れない」といった不満がある方もいるでしょう。また、長距離ドライブや車中泊で、AmazonプライムビデオやYouTubeといった動画視聴を楽しみたい人も増えています。これらの願いを叶えてくれるのが、ナビ男くんから出た新製品「androider(アンドロイダー)」です。本記事では、アンドロイダーの特徴から対応車種や価格について解説します。愛車のカーナビで、テレビや動画視聴をしたいと考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


トヨタの軽トラ!新型「ピクシス トラック」発表!安全性向上を実施

トヨタの軽トラ!新型「ピクシス トラック」発表!安全性向上を実施

トヨタは2025年2月25日、軽トラック「ピクシス トラック」の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


MOTA 車買取