トップへ戻る

2台以上所有しているバイク所有者の約3割が駐車スペースに不満【エアリンク調査】

2台以上所有しているバイク所有者の約3割が駐車スペースに不満【エアリンク調査】

エリアリンク株式会社は、バイク(50cc超)を保有しているもしくは保有予定のある方、男女を対象にバイク収納に関する調査を実施し、結果を公開しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

バイクの駐車スペースの満足度について

駐車スペースの利用者に対して満足度を尋ねたところ、「満足している」(44.3%)、「おおむね満足している」(36.7%)となりました。

一方で、「あまり満足していない」(14.7%)、「満足していない」(4.3%)と、全体の約2割は現状に何らかの不満を感じている結果となりました。

2台以上所有している方の約3割が不満に感じている

バイクを2台以上所有している方を対象に調査したところ、「あまり満足していない」(21.8%)、「満足していない」(9.0%)と回答した方が合計で約3割(30.8%)となりました。

複数台のバイクを所有している方ほど、駐車スペースの確保が難しくなる傾向があり、特に都市部や集合住宅では、バイク専用スペースの不足が利用者の満足度を低下させる要因となっています。

バイク利用者が駐車スペースに対して求めること

バイク利用者および利用予定の方へ駐車スペースに求めていることを尋ねたところ、最も多かったのは「収納スペースの広さ」(30.3%)でした。次いで「自宅からの距離・アクセス」(28.0%)、「屋根の有無/防犯性(雨や盗難への対策)」(25.3%)となりました。

さらに、「利用料金の安さ」(19.8%)や「出し入れのしやすさ(24時間利用可・スロープなど)」(14.3%)といった声も寄せられ、単にバイクを停める場所としてのスペースではなく、利便性や安全性など、利用者が総合的な視点で駐車スペースを選んでいることがわかりました。

調査概要

対象者:バイク(50cc超)を保有しているもしくは保有予定のある方
調査日:2025年4月16日
回答数:300名
調査方法:インターネット調査(クロス・マーケティング QiQUMOを利用)

出典元:エリアリンク株式会社

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000034173.html

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

最新の投稿


ホンダ新型「ステップワゴン」発表!新モデルに加え、新色や便利な機能も追加

ホンダ新型「ステップワゴン」発表!新モデルに加え、新色や便利な機能も追加

ホンダは2025年5月15日、ミニバン「ステップ ワゴン(STEP WGN)」の一部改良モデルと新グレード「エアー イーエックス(AIR EX)」及び「e:HEV スパーダ プレミアムライン ブラック エディション(e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION)」を発表。発表翌日の5月16日より、全国のHonda Carsにて販売を開始しています。


【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない?それでも1位はやっぱり「ホンダ車」! 年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない?それでも1位はやっぱり「ホンダ車」! 年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年4月新車販売台数ランキングによると、これまでと変わらずホンダ「N-BOX」が1位となったほか、スズキ「スペーシア」、ダイハツ「タント」といった3位まで入れ替わりはなく、スライドドアを有する人気のスーパーハイトワゴンたちの膠着状態が継続しています。このほか、スズキ「アルト」や、「ジムニー」といったスズキ勢が好調なようです。


 1~5年で車を買い替えた方の約6割が後悔!?乗り換えるまでの期間が短いほど後悔する方が多く"もっと長く乗ればよかった"と感じやすい【ナイル調査】

1~5年で車を買い替えた方の約6割が後悔!?乗り換えるまでの期間が短いほど後悔する方が多く"もっと長く乗ればよかった"と感じやすい【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」にて、自家用車を所有している全国の男女を対象に、車の買い替え時期や理由などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


クルマを毎日利用する人の半数以上がガソリン価格に応じてクルマの利用頻度を「変えたいが、変えられない」【パーク24調査】

クルマを毎日利用する人の半数以上がガソリン価格に応じてクルマの利用頻度を「変えたいが、変えられない」【パーク24調査】

パーク24株式会社は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象「ガソリン価格」に関するアンケート実施し、結果を公開しました。


【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年4月の新車販売台数ランキングによると、1〜4位までは変化がなく、いつも通りの力強さを見せつけましたが、5位以下では「アクア」や「ノア」「ヴォクシー」などトヨタ勢の躍進がみられるなど、ランキングに変化がありました。