トップへ戻る

東京ビッグサイト周辺の駐車場情報 19選!アクセス 移動時間も紹介

東京ビッグサイト周辺の駐車場情報 19選!アクセス 移動時間も紹介

東京モーターショーや東京おもちゃショーなど様々なイベントが開催される東京ビッグサイト。こちらの記事では車で東京ビッグサイトまで行くという方のために、周辺の駐車場情報をビッグサイトまでの移動手段(徒歩か電車か)や、徒歩でかかる時間、駐車場の混雑に関連する情報をお届けしています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

東京ビッグサイト管轄の駐車場情報

東京モーターショーや東京おもちゃショーなど様々なイベントが開催される東京ビッグサイト。

こちらの記事では、車でイベントを見に行く!という方のために、東京ビッグサイト周辺の駐車場情報と、混雑緩和に役立つ情報をお届けします。

周辺駐車場の情報には位置、収容可能台数の他に、ビッグサイトまでのアクセス情報と移動時間についてを合わせて掲載しています。

まずは、東京ビッグサイトが管轄している駐車場情報です。

下記6ヶ所がビッグサイト管轄の駐車場の情報です。ビッグサイトを目指していれば道中迷うことは無いと思うので、住所等は割愛します。

東京ビッグサイトの駐車場の空き情報などについては下記の公式サイトより確認が可能です。

東京ビッグサイト会議棟地下 駐車場

 
駐車可能台数62台 ※車椅子用 5台
営業時間8:00~22:00
料金普通車:250円/30分 一日最大 2,000円 (営業時間内限り)
制限高さ 2.5m、幅 1.9m 長さ 5.3m、重量 2.5t

東京ビッグサイト東棟地下 駐車場

 
駐車可能台数191台 ※車椅子用 4台
営業時間8:00~22:00
料金普通車:250円/30分 一日最大 2,000円 (営業時間内限り)
制限高さ 2.1m、幅 1.9m 長さ 5.3m、重量 2.5t

東京ビッグサイト東棟屋外臨時 駐車場

 
駐車可能台数1,932台 ※最大時
営業時間7:00~23:00 ※入庫は18時まで
料金普通車:250円/30分 一日最大 1,500円 (営業時間内限り)  大型車:500円/30分 一日最大 4,000円 (営業時間内限り)  バイク:300円/(回・日)
制限※大型車は6m以上の長さの車

有明東臨時駐車場

 
駐車可能台数330台 ※最大時
営業時間7:00~23:00 ※入庫は18時まで
料金普通車:1,500円/(回・日) 16時以降500円/(回・日)  大型車:4,000円/(回・日)  バイク:300円/(回・日)
制限※大型車は6m以上の長さの車

東雲臨時駐車場

 
駐車可能台数460台 ※最大時
営業時間7:00~23:00 ※入庫は18時まで
料金普通車:1,500円/(回・日) 16時以降500円/(回・日)  大型車:4,000円/(回・日)  バイク:300円/(回・日)
制限※大型車は6m以上の長さの車

G1臨時駐車場

 
駐車可能台数300台 ※最大時
営業時間7:00~23:00 ※入庫は18時まで
料金普通車:1,500円/(回・日) 16時以降500円/(回・日)  大型車:4,000円/(回・日)  バイク:300円/(回・日)
制限※大型車は6m以上の長さの車

以上6ヶ所が、東京ビッグサイト管轄の駐車場となります。

また、下記リンクでは上記の駐車場の混雑予報も確認が可能です。
※東京モーターショー2017開催期間は全駐車場「混雑」の予報となっています。

東京ビッグサイト周辺の駐車場 タイムズ

タイムズ24では、10月27日から11月5日の東京モーターショー2017の開催期間中、東京ビッグサイト周辺のタイムズ駐車場の混雑状況をTwitterで配信するサービスを展開します。

ビッグサイト近隣のタイムズ駐車場を7ヶ所ピックアップしました。

タイムズ駐車場2017 (@times24_2017) | Twitter

https://twitter.com/times24_2017

The latest Tweets from タイムズ駐車場2017 (@times24_2017). 2017年10月27(金)~11月5日(日)までの第45回東京モーターショー2017の開催中、東京ビッグサイト周辺の駐車場混雑状況やおすすめ駐車場情報をリアルタイムに配信する期間限定公式アカウント(配信専用)です。※駐車場の混雑状況は常に変化するため、当アカウントによる配信情報と現地の状況は異なる場合がございます。. 東京 千代田区

タイムズ駐車場の公式ツイッターへのリンクです。

【東京モーターショー2017】タイムズ、周辺駐車場の混雑状況をTwitterで配信予定 | レスポンス(Response.jp)

https://response.jp/article/2017/10/23/301458.html

タイムズ24は、10月27日から11月5日に東京ビッグサイトで開催される「第45回東京モーターショー2017」の期間中、会場周辺の「タイムズ駐車場」の混雑状況をTwitterで配信する。

タイムズ有明フロンティア

 
駐車可能台数138台※最大時
営業時間07:00~22:00 入出庫時間にご注意ください 出庫は23時まで
料金月〜金 07:00-23:00 最大料金1800円 07:00-23:00 30分 400円 23:00-07:00 60分 100円 土・日・祝 07:00-23:00 最大料金2200円 07:00-23:00 30分 400円 23:00-07:00 60分 100円
制限高さ1.5m、長さ5.0m、幅1.9m、重量1.7t
住所〒135-0063 東京都江東区有明3−7
東京ビッグサイトへのアクセス徒歩
移動時間約7分

がん研有明病院地上

 
駐車可能台数8台※最大時
営業時間24時間入出庫可
料金駐車後24時間 最大料金3500円 07:00-20:00 60分 500円 (ただし60分以降30分 200円) 20:00-07:00 60分 100円
制限高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t
住所〒135-0063 東京都江東区有明3丁目8
東京ビッグサイトへのアクセス徒歩
移動時間約10分

タイムズローソン東雲駅前

 
駐車可能台数4台
営業時間24時間入出庫可
料金駐車後24時間 最大料金1400円 00:00-00:00 30分 200円
制限高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t
住所〒135-0062 東京都江東区東雲2丁目10−1
東京ビッグサイトへのアクセスりんかい線 東雲駅から国際展示場駅
移動時間約16分

タイムズパレットタウンパーキング

 
駐車可能台数350台
営業時間24時間入出庫可
料金月〜金 当日1日最大料金1500円 06:00-06:00 60分 500円 (ただし60分以降30分 250円) 土・日・祝 --- 06:00-06:00 60分 600円 (ただし60分以降30分 300円)
制限高さ2.1m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t
住所〒135-0064 東京都江東区青海1−3
東京ビッグサイトへのアクセスゆりかもめ 青梅駅から国際展示場正門駅
移動時間約10分

タイムズヴィーナスフォートパーキング

 
駐車可能台数470台
営業時間24時間入出庫可
料金月〜金 当日1日最大料金1500円 06:00-06:00 60分 500円 (ただし60分以降30分 250円) 土・日・祝 --- 06:00-06:00 60分 600円 (ただし60分以降30分 300円)
制限高さ2.3m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t
住所〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3
東京ビッグサイトへのアクセスゆりかもめ 青梅駅から国際展示場正門駅
移動時間約10分

タイムズスーパーオートバックス TOKYO BAY 東雲

 
駐車可能台数350台
営業時間08:00~04:00 入出庫時間にご注意ください AM4時〜AM8時までの入庫はできません。出庫は、24時間可能です。
料金月〜金 当日1日最大料金1500円 06:00-06:00 60分 500円 (ただし60分以降30分 250円) 土・日・祝 --- 06:00-06:00 60分 600円 (ただし60分以降30分 300円)
制限高さ2.3m、長さ5.0m、幅1.9m、重量2.5t
住所〒135-0062 東京都江東区東雲2丁目7
東京ビッグサイトへのアクセスりんかい線 東雲駅から国際展示場駅
移動時間約20分

他 東京ビッグサイト周辺の駐車場

三井のリパークや、近隣ビル、臨時駐車場の情報など合計で7箇所の情報を掲載しています。

三井のリパークに関しては公式サイトより満空情報の確認が可能となっています。

リパーク東雲駅前

 
駐車可能台数11台
営業時間24時間
料金<全日> 00:00~02:00 30分 100円 02:00~09:00 60分 100円 09:00~00:00 30分 100円上限料金 <月~木>1,400円 <金~日・祝>1,800円
制限高さ2m長さ5m幅1.9m重量2t
住所 〒135-0062 東京都江東区東雲2丁目15
東京ビッグサイトへのアクセスりんかい線 東雲駅から国際展示場駅
移動時間約18分

リパーク東雲駅前第2

 
駐車可能台数11台
営業時間24時間
料金<全日> 00:00~02:00 30分 100円 02:00~09:00 60分 100円 09:00~00:00 30分 100円上限料金 <月~木>1,400円 <金~日・祝>1,800円
制限高さ2m長さ5m幅1.9m重量2t
住所〒135-0062 東京都江東区東雲2丁目11−2
東京ビッグサイトへのアクセスりんかい線 東雲駅から国際展示場駅
移動時間約15分

有明パークビル地下駐車場

 
駐車可能台数253台
営業時間24時間
料金<全日>最初の60分まで 500円 以降30分250円
制限高さ2.1m長さ5.5m幅1.9m
住所 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目7−11
東京ビッグサイトへのアクセス徒歩
移動時間約10分

青海東 臨時駐車場

 
駐車可能台数1606台
営業時間07:00~22:00
料金<全日>900分 1,500円
制限3ナンバー制限なし 1box制限なし
住所 〒135-0064 東京都江東区 青海1丁目2
東京ビッグサイトへのアクセスゆりかもめ 青梅駅から国際展示場正門駅
移動時間約18分

青海北 臨時駐車場

 
駐車可能台数366台
営業時間07:00~22:00
料金<全日>900分 1,500円
制限高さ2.7m幅2.05m長さ5m バス・トラック・作業車不可
住所 〒135-0064 東京都江東区青海1丁目2-11
東京ビッグサイトへのアクセスゆりかもめ 青梅駅から国際展示場正門駅
移動時間約17分

青海 第二臨時駐車場

 
駐車可能台数798台
営業時間10:00~22:00
料金10:00~22:00 540分 1500円
制限高さ2.0m長さ5m 大型バス駐車可
住所 〒135−0064 東京都江東区青海2丁目1−3
東京ビッグサイトへのアクセスゆりかもめ 青梅駅から国際展示場正門駅
移動時間約17分

東京ファッションタウン地下駐車場

 
駐車可能台数430台
営業時間7:00~23:00
料金30分毎¥250
制限高さ:2.10m 幅:1.90m 長さ:5.50m 重量:2.30t
住所 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6−11
東京ビッグサイトへのアクセス徒歩
移動時間約9分

東京ビッグサイト周辺 混雑しにくい駐車場は?

東京モーターショー開催期間に限らずですが、会場に近い駐車場は混雑します。

料金が安い駐車場も人気ではありますが、東京ビッグサイト近隣の駐車場は1400~1500円前後が1日最大料金の相場となっていて、一部を除き大きな差はありません。

青梅臨時駐車場青梅 北臨時駐車場青梅 第2臨時駐車場などは東京ビッグサイトまでの距離も遠く、且つ駐車可能な台数も多いです。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


ジャパンモビリティショー2024は入場無料のビジネスイベントに!開催概要やイベント内容について

ジャパンモビリティショー2024は入場無料のビジネスイベントに!開催概要やイベント内容について

2024年度のジャパンモビリティショーは、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」(ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024)という名称で、2024年10月15日(火)~18日(金)の4日間、千葉の幕張メッセで開催されます。前回のジャパンモビリティショー2023とは異なり、ビジネス色の強いイベントとして開催され、入場は無料。ジャパンモビリティショー ビズウィーク2024はどのようなイベントなのか、開催概要やイベント内容、展示されるモビリティについても解説します。


ドイツ国際モーターショー(IAA) TRANSPORTATION 2024!開催概要まとめ

ドイツ国際モーターショー(IAA) TRANSPORTATION 2024!開催概要まとめ

「ドイツ国際モーターショー(IAA) TRANSPORTATION」は、ドイツで2年に1回開催される商用車に特化した世界最大級のモーターショーです。今回は、IAA TRANSPORTATION 2024の開催概要や、展示が予定されている注目車両をピックアップしました。


カーコレクションの極致!?グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024開催概要まとめ!

カーコレクションの極致!?グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024開催概要まとめ!

博物館級の名車たちが一堂に会し、ヒルクライムレースを繰り広げるイギリス最大級のモーターイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」。今回は、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024の開催概要や出展・出走車をまとめました。


GWは長野でクラシックカー!ノスタルジックカーフェスティバル2024開催概要

GWは長野でクラシックカー!ノスタルジックカーフェスティバル2024開催概要

毎年ゴールデンウィーク(GW)の時期に開催されている、日本最大級の屋内型ノスタルジックカーイベント「Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル」が2024年も開催されます。そこで今回は、開催概要や予定されているイベント情報をまとめました。


【2024年版】世界のモーターショー スケジュールまとめ

【2024年版】世界のモーターショー スケジュールまとめ

これから世に出る新型車や近未来のコンセプトカー、昔懐かしいクラシックカーまで、世界各国のさまざまな車を見ることができるモーターショー。2024年も世界のさまざまな国でモーターショーが開催されます。そこで本記事では、2024年に開催または開催予定の世界のモーターショーとスケジュールについて紹介します。


最新の投稿


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


MOTA 車買取