トップへ戻る

ジャガー新型コンパクトSUV!E-PACE受注開始!価格・性能・ボディサイズ

ジャガー新型コンパクトSUV!E-PACE受注開始!価格・性能・ボディサイズ

ジャガーの新型コンパクトSUV・E-PACEが2月22日より受注を開始しました。新型E-PACEは『F-PACE』に続く、ジャガーSUVモデルの第2弾です。F-PACEよりもサイズが小さく、日本向きな一台になりそうな予感…!ジャガーの新型SUV・E-PACEについて見ていきましょう。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ジャガーの新型コンパクトSUV!E-PACEが受注開始

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーの新型コンパクトSUV『E-PACE』を日本市場に導入、2月22日より受注を開始しています。

ジャガー 新型E-PACEとは?

ジャガー 新型E-PACE

新型E-PACEは『F-PACE』に続く、ジャガーSUVモデルの第2弾です。

スポーツカーである『F-TYPE』からインスピレーションを得たエクステリアデザインとパフォーマンスに、広々とした室内空間、コネクティビティを兼ね備え、ドライビング性能と実用性を両立した一台になっています。

F-PACE

ジャガー 新型E-PACE ライバルはBMW X1ほか

ジャガー 新型E-PACE、ボディサイズは、全長4410mm、全幅1900mm、全高1650mmと、F-PACEに比べ、それぞれ330mm、35mm、15mmコンパクトな小型SUVになっています。

そのため、BMW『X1』やアウディ『Q3』のライバル車として注目されています。

ジャガー 新型E-PACE エクステリア

エクステリアは、ダイナミックなフロントグリルやヘッドランプ、ロングホイールベース&ショートオーバーハングなど、F-TYPEからインスピレーションを得たデザインを採用しました。

一方、リアウィンドウ上のスポイラーと一体化したルーフラインは、E-PACEならではのクーペスタイルを表現していますね。

サイドにプレスラインを入れたことでグラマラスながらも引き締まったボディ感になっている点も注目です。

ジャガー 新型E-PACE インテリア

また、10.2インチタッチスクリーンのインフォテインメントシステム「InControl Touch Pro」には通信機能を新たに導入しました。

スマートフォンアプリを介して、エアコンの操作、車両から離れた場所でドアのロックや解除、走行履歴や車両状態を確認したり、緊急時にはスマートロードサイドアシスタンスやSOS緊急コールに繋ぐことが可能になりました。

ジャガー 新型E-PACE パワートレインは?

E-PACEの日本市場モデルのエンジンラインアップはというと、最大出力180馬力/最大トルク430Nmの2リットル直列4気筒ディーゼルターボと、最大出力300馬力/最大トルク400Nmの2リットル直列4気筒ガソリンターボ、249馬力/365Nmの2リットル直列4気筒ガソリンターボの計3タイプ。

いずれのエンジンにもジャガー初となる9速オートマチックトランスミッションが組み合わされます。また全グレードが四輪駆動仕様になります。

ジャガー 新型E-PACE 新車価格は451万円から

ラインアップは、2018年モデルのみの展開となる限定グレード「ファーストエディション」を含む、全24機種を展開とのこと。

新車価格は451万円から764万円です。

ジャガージャパンが語る!E-PACEの展望とは

ジャガー・ランドローバー・ジャパンの若林敬一マーケティング・広報部ディレクターは、E-PACEの発表会で「ジャガーと聞くと、『高いんじゃないか』とか、『ちょっとでかいんじゃないか』とか、あるいは『もっと年上の人が乗るんじゃないのか』と思われる方が結構いる。しかしそれは違う」と語りました。

30代~40代をターゲットに、新規顧客の開拓を試みる

ジャガー・ランドローバー・ジャパン 若林敬一 マーケティング・広報部ディレクター

というのも「ジャガーはルマンを過去7回優勝したスポーツカーメーカー。そして若さを持った躍動感という、生き物のような、ジャガーのような、しなやかなクルマを造っている」からだと若林ディレクターは説明。

その上で「このE-PACEで新しい顧客層を開拓したいと思っている。具体的には30代~40代、世帯年収でみても1000万円以下の方を6割くらい獲得したい。そして今までジャガーは男性のイメージがちょっと強かったが、E-PACEでは女性も4割くらい獲っていきたいと考えている。おそらくそうした方々に気に入って頂けるクルマだと思っている」と、ジャガー初のコンパクトSUVであるE-PACEの具体的なターゲットユーザーを示した。

従来のジャガーとは異なるユーザー層を開拓すべく、マーケティング活動もこれまでとは異なる手法で行うという。若林ディレクターは「E-PACEをいろいろなイベントに使っていこうと考えている。大阪、東京、名古屋などでイベントを行っていく予定。E-PACEが当たるキャンペーンも実施して、新しいジャガーのファン層を獲得していきたい」と締めくくった。

E-PACEは、日本市場向きの一台

ジャガー・ランドローバー・ジャパン マグナス・ハンソン 社長

「F-PACEに続く新たなモデルである『E-PACE』を、我々はベイビー・ジャガーと呼んでいる。ベイビー・ジャガーには2つの意味がある。まずサイズがコンパクトであること、次に新たに誕生したジャガーということだ」と新型E-PACEを紹介した。

さらに「F-PACEの登場でジャガーブランドはSUV市場に参入し、成功を納めた。E-PACEはコンパクトパフォーマンスSUVとして、またスポーツカーとしての運転性能と実用性を兼ね備え、日本市場にピッタリ。E-PACEもF-PACEと同様に成功し、多くのお客様をジャガーにお迎えできると確信している」と強調した。

E-PACEで、ジャガーは新たな顧客開拓ができるのでしょうか?楽しみですね。

最後に

本記事では、ジャガーの新型E-PACEについてご紹介しました。

2月22日から受注開始とのことで、道路を走っているE-PACEが見られる日はそう遠くないかも!?

  • カービュー査定

関連するキーワード


ジャガー 車種情報 SUV

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年7月3日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


最新の投稿


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。