トップへ戻る

カーシェアリングってどう…?主要5社の料金等比較!デメリットはある?

カーシェアリングってどう…?主要5社の料金等比較!デメリットはある?

本記事では会員数の多い「タイムズ」「カレコ」「オリックス」「カリテコ」「アースカー」の5社の料金比較をご紹介。また、カーシェアリングのデメリットとその対策もご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


【今さら聞きにくい…】カーシェアリングとは?

カーシェアリングとは事業者がサービスに登録した会員に車を貸し出す仕組みです。レンタカーでは事業所があり、店舗スタッフと対面で車を貸し借りします。
カーシェアリングでは車はステーションと呼ばれる駐車場などにあり、スマホやPCを通じて予約を行いICカードを車にかざすことで貸し借りが可能です。

いつでも好きなタイミングで、短時間から気軽に借りられることから特に車の維持費が高い首都圏を中心にサービスが発展しています。

昨年2017年5月8日に交通エコロジーモビリティ財団によって発表された、「わが国のカーシェアリング車両台数と会員数の推移」では2017年3月の調査で国内のカーシェアリングサービスの会員数が100万人を超えています。

カーシェアリング 主要5社の料金/時間、車種を一覧で紹介

まずはじめに、カーシェアリング主要5社「タイムズ」「カレコ」「オリックス」「カリテコ」「アースカー」の会員数やステーション数(駐車場)、利用ができる車種をご紹介します。

※情報は2018年4月13日日現在の情報です。利用ができる車種は最寄りのステーションによって異なるためご注意ください。

タイムズカープラス

 
サービス車両ステーション車両台数会員数
タイムズカープラス9,09117,492783,282

タイムズカープラスは、パーク24グループのタイムズ24株式会社が運営するカーシェアリングサービスです。昨年2017年3月時点の会員は783,282人を越え、車両ステーションも全国に展開しています。

タイムズカープラス 車種

タイムズカープラスは車種を「ベーシッククラス」「プレミアムクラス」の2種類に分けており、ちょい乗りに使いやすいコンパクトな車が多いのが特徴です。

【ベーシッククラス】
・ホンダ/フィット、N-BOX、フリード ・トヨタ/プリウス、アクア ヴィッツ、パッソ、シエンタ、カローラフィールダー ・日産/ノート、NV350キャラバン ・マツダ/デミオ、プレマシー ・スバル/インプレッサ  ・ダイハツ/ウェイク ・スズキ/ハスラー、スイフト、ソリオ

【プレミアムクラス】
・トヨタ/ノア、VOXY ・マツダ/CX-5 ・日産/リーフ セレナ ・スバル/スバルXV ・Audi/A1 Mini One

オリックスカーシェア

 
サービス車両ステーション車両台数会員数
オリックスカーシェア1,5312,600170,050

オリックスカーシェアはオリックス自動車が運営するカーシェアリングサービスです。昨年2017年3月時点の会員は170,050人で、車両ステーションは東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良にて展開しています。

オリックスカーシェアに用意されている車種

オリックスカーシェアは車種ごとに、スタンダードクラス、デラックスクラス、EVクラスとクラスを3つに分けており、スタンダードクラスに車種が充実しています。

【スタンダードクラス】
・ホンダ/フィット、フィットハイブリッド、インサイト、ヴェゼル、フリード ・トヨタ/プリウス、アクア ヴィッツ、カローラアクシア ・日産/ノート、マーチ、ティーダラティオ ・マツダ/デミオ ・スズキ/スプラッシュ、スイフト

【デラックスクラス】
・ホンダ/ステップワゴン ・日産/エクストレイル、セレナハイブリッド


【EVクラス】
・日産/リーフ

カレコ

 
サービス車両ステーション車両台数会員数
カレコ1,1591,76157,058

カレコは三井不動産リアルティが運営するカーシェアリングサービスです。昨年2017年3月時点の会員は、57,058人を越え、車両ステーションは東京・埼玉・神奈川・愛知・大阪・京都・兵庫・岡山・沖縄にて展開しています。

カレコ 車種

カレコは、車種によってクラスをコンパクト、ミドル、ベンツ、プレミアムの4種類に分けています。カレコのプレミアムクラスには他のカーシェアリングにはない高級車種がラインナップされています。

【コンパクト】
・トヨタ/C-HR、ヴィッツ、タンク ・ホンダ/ヴェゼル、N-BOX、フィット ・スズキ/スイフト ・日産/ノート ・三菱/iMiev・メルセデスベンツ/スマートフォーフォ−プライム、フォーフォーターボ、フォーフォーブラバス、フォーツーカブリオ、フォーツーターボ


【ミドル】
・トヨタ/プリウス、ハリアー、エスクァイア、ヴォクシー、シエンタ ・ホンダ/フリード スバル/XV、XVハイブリッド、レヴォーグ ・日産/エクストレイル、リーフ ・マツダ/CX-5、アクセラ

【ベンツ】
メルセデス・ベンツ/A250スポーツ、A180(スポーツ、スタイル、AMGスタイル) B180(スポーツ、クーペ、クーペスポーツ、AMGスタイル) CLA220(クーペ)、GLA220、GLA180

【プレミアム】
・Audi/A3スポーツバック・マツダ/ロードスター ・レクサスレクサスCT、NX、IS・トヨタ/アルファード・メルセデス・ベンツ/GLC220d(スポーツ、クーペスポーツ)、GLC220スポーツ、C180カブリオレスポーツ、V220d

アースカー

 
サービス車両ステーション車両台数会員数
アースカー25725724,584

アースカーは、株式会社アースカーが運営するカーシェアリングサービスです。昨年2017年3月時点の会員は24,584人で、北海道、宮城、東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、愛知、静岡、三重、大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良、福岡、広島にて展開しています。

アースカーは車種によってクラスを分けておらず、車種によって利用料金が異なりますが、コンパクトカーから高級車までを取り揃えています。

カーシェアリング・シェアカーのアースカー

http://www.earthcar.co.jp/

アースカーのカーシェアリングは入会金・月額基本料金無料!時間料金15分100円~カーシェアリングの料金や使い方、利用可能エリアやメリットをご紹介。プレミアムカー等の豊富なカーラインナップ70車種を日本中の都道府県でカーシェアリング出来ます。

カリテコ

 
サービス車両ステーション車両台数会員数
カリテコ30438620,150

カリテコは名鉄協商が運営するカーシェアリングサービスです。昨年2017年3月時点の会員数は20,150人で、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県と中部エリアを中心に展開しています。

カリテコ 車種

カリテコでは車種によってミニクラス、コンパクトクラス、ミドルクラス、BMWクラスに分けています。他のシェアリングサービスがベンツクラスをラインナップするのに対して、BMWクラスをラインナップしているのが特徴です。

【ミニクラス】
・日産/デイズ スズキ/ハスラー、ワゴンR、パレット ・スバル/ステラ ダイハツ/タント、ウェイク、ムーヴ ・三菱/ekワゴン

【コンパクトクラス】
・トヨタ/アクア、ヴィッツ ・ホンダ/フィット・BMW/MINI ONE、Mini Cooper ・日産/ノート、マーチ ・スズキ/イグニス、スイフト、ソリオ
・マツダ/デミオ ・三菱/ミラージュ

【ミドルクラス】トヨタ/プリウス、カローラフィールダー ・ホンダ/ヴェゼル、フリードハイブリッド ・日産/ジューク ・スバル/インプレッサ ・マツダ/プレマシー

【BMWクラス】
BMW/118i、118iStyle、218i Active Tourer

名古屋・愛知・岐阜・三重のカーシェアリング【名鉄協商カーシェア カリテコ - cariteco -】

https://www.cariteco.com/

名古屋市を中心に愛知・岐阜・三重でご利用いただける名鉄協商のカーシェアリング「カリテコ(cariteco)」。

カーシェアリング大手5社の料金比較!

今回の料金比較の条件は下記の通りです。
・調査対象は大手5社
・利用頻度が多いと考えられるコンパクトカーサイズの車種を借りる
・普通会員が利用する場合

 
サービス名(プラン)基本料金ショート料金6時間パック12時間パック24時間パック
タイムズカーレンタル(ベーシック)980円(実質無料)206円/15分4,020円6,690円+距離料金(16円/km)8,230+距離料金(16円/km)
オリックスカーシェア(個人Aプラン/一般会員/スタンダードクラス)980円(実質無料)200円/15分+距離料金(15円/km)3,500円+距離料金(15円/km)4,500円+距離料金(15円/km)6,000+距離料金(16円/km)
カレコ(コンパクトクラス)980円(実質無料)130円/10分3,800円5,300円+距離料金(16円/km)6,800+距離料金(16円/km)
アースカー(コンパクトクラス)0円80円/15分+距離料金(6円/km)
カリテコ(デラ乗りプラン コンパクト)1030円(実質無料)206円/15分+距離料金(16円/km)4,110円+距離料金(16円/km)6,170円+距離料金(16円/km)8,230円+距離料金(16円/km)

買い物やちょい乗りはアースカー、カレコ、タイムズカープラスが安い

例えば、買い物に行く際に各サービスを2時間、往復で30km走行した場合、金額はどのように違うか比べてみました。※月額料金は全ての会社が実質無料または無料のため、計算には含まれていません。

 
サービス名(プラン)時間料金距離料金2時間利用往復30km合計
タイムズカーレンタル(ベーシック)206円/15分0円206円×8=1,648円0円1,648円
オリックスカーシェア(個人Aプラン/一般会員/スタンダードクラス)200円/15分15円/km200円×8=1,600円15円×30km=450円2,050円
カレコ(コンパクトクラス)130円/10分0円130円×12=1560円0円1,490円
アースカー(コンパクトクラス)80円/15分6円/km80円×8=640円6円×30km=180円820円
カリテコ(デラ乗りプラン コンパクト)206円/15分16円/km206円×8=1648円16円×30=480円2,128円

その結果、圧倒的に時間料金が安いアースカーが最も安く、距離料金のないカレコ、タイムズカープラスの順に合計金額が安い結果となりました。

6時間パックはアースカー、カレコが安い

6時間パックであれば、時間料金の安いアースカーに次いで、6時間パックが3,800円で距離料金がないカレコが最も安くなります。

12時間パック、24時間パックはオリックスカーシェアが安い

12時間パックと24時間パックは、時間料金の安いアースカーに次いで、12時間パック・24時間パックの時間料金が安いオリックスカーシェアが安い結果になりました。

カーシェアリング、便利だけどデメリットは?

スマホで簡単に予約ができて、借りたいときに自由に借りられるカーシェアリングですが、デメリットはないのでしょうか?考えられるデメリットを挙げてみました。

デメリット1. 車両の清掃が行き届いていない

カーシェアリングでは、無人のステーションで複数人が同じ車両を利用します。レンタカーとは違い返却時に清掃がないため、車両の中にゴミなどがあり清掃が行き届いていない場合があります。

デメリット2. ガソリンが入っていない

レンタカーは利用者がガソリンの給油を行わずに返却しても、給油は行われます。しかしカーシェアリングではステーション(駐車場)にガソリンの給油を行う機能はありません。

デメリット3. 返却時間になっても返却されない

カーシェアリングもレンタカーも同様ですが、前の利用者が返却時間に間に合わず、返却がされない場合があります。

デメリットに対する対策 タイムズカープラスポイント制度

こうしたカーシェアリングのデメリットに対して、各社は特典やペナルティをつけることで対応しています。代表的なタイムズカープラスのデメリットに対する対策をご紹介します。

タイムズカープラスでは、タイムズカープラスポイント(TCP)制度をつかってデメリットを解決しています。TCP制度ではカーシェアリングの利用などでポイントが貯まり、特典を受けることができます。

・キレイ度チェックアンケート
前の利用者の車の清掃状態を評価する仕組みで、前の利用者の評価が悪い場合はポイントが引かれます。

・給油
20リットル以上の給油を行うと、ポイントが加算されます。

・返却時間の遅れ
返却時間に遅れるとポイントがマイナスされます。
※同時にタイムズカープラス側では次の利用者に確認を取り了承を得るか、次の利用者に他の代車を提案します。

カーシェアリングで乗り捨ては可能?

レンタカーでは可能な乗り捨てですが、カーシェアリングでは乗り捨て可能なのでしょうか?

カーシェアリングは基本乗り捨てはできない

残念ながら、カーシェアリングサービスで乗り捨てができるサービスはほとんどありません。
代表的な例として、タイムズカープラスでは関西国際空港から大阪国際空港(伊丹空港)間でのみ乗り捨てサービスを行っています。

なぜ、乗り捨てサービスは普及しないのか?

実は、2014年にオリックスカーシェアリングが、メルセデス・ベンツ日本とアマノの3社で「smaco(スマコ)」という乗り捨て可能なカーシェアリングサービスを展開していました。しかし、2015年9月の返却分を持って「smaco」のサービスを終了しています。

カーシェアリングで乗り捨てが実現しない理由は、乗り捨てに多くのステーション(駐車場)が必要になるからです。

レンタカーでは乗り捨て地にスタッフが車を取りに行くことで乗り捨てが成立します。しかし、カーシェアリングでは余分に乗り捨て用のスペースを確保しなければいけません。通常利用されるステーションに乗り捨て用のスペースを確保するには、2倍の面積が必要になります。
また、利用者の乗り捨てが続くことで1つのステーションに車が集中してしまうため、サービスの利便性が下がってしまいまう可能性もあります。

こうした理由から乗り捨てサービスは定着が難しいのです。

関連するキーワード


レンタカー

関連する投稿


タイムズカーレンタルとは?利用方法や気になる料金・評判について解説

タイムズカーレンタルとは?利用方法や気になる料金・評判について解説

タイムズカーレンタルは、コインパーキングで有名なタイムズを展開している「パーク24株式会社」傘下のレンタカーサービスです。基本料金の安さをはじめ、タイムズクラブ会員ならさらにお得になるなど、多くのメリットがあります。本記事では、タイムズカーレンタルの特徴から、利用方法や気になる料金、そして実際に利用した人の口コミ・評判について解説します。


スカイレンタカーの安さの秘密は?オススメポイントや評判も紹介

スカイレンタカーの安さの秘密は?オススメポイントや評判も紹介

レンタカーを安く利用したいと考えている人には、スカイレンタカーがオススメ。費用が安いと「補償は大丈夫?」「古い車しかないのでは?」と不安に思われるかもしれませんが、サービスは大手と比べても遜色のない内容です。本記事では、スカイレンタカーの安さの秘密について解説するとともに、オススメポイントや実際に利用した人の口コミ・評判も紹介します。スカイレンタカーの魅力について知りたい人や利用してみたいとお考えの人は、ぜひ最後まで読んでくださいね。


「au Moves レンタカー 春のさきとくキャンペーン」開催!レンタカー利用で最大30%還元

「au Moves レンタカー 春のさきとくキャンペーン」開催!レンタカー利用で最大30%還元

KDDI株式会社が提供する「au Moves レンタカー」にて、2023年2月8日より対象期間中にレンタカーを利用した方に、利用額の最大30%をau PAY 残高として還元する「au Moves レンタカー 春のさきとくキャンペーン」を開催する。


【非日常な体験を】おすすめの高級車レンタカー会社をご紹介!

【非日常な体験を】おすすめの高級車レンタカー会社をご紹介!

高級車に乗りたい、しかし買う予定がない場合は高級車レンタカーを利用しましょう。高級車を対象としたレンタルサービスは多く、個性豊かな高級車の乗り味を楽しめます。 あなたの大切なひとときを演出するためにぜひ本記事を役立ててください。


キャンピングカーをレンタル!レンタルの値段もご紹介

キャンピングカーをレンタル!レンタルの値段もご紹介

キャンピングカーを購入したいけど高額な値段、駐車スペースがないなどの理由でお困りの方にオススメなのがレンタルとなります。今回はキャンピングカーのレンタルについてご紹介していきます。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。