トップへ戻る

ジェームズ・ボンドも愛した!!アストンマーチンの魅力と歴史

ジェームズ・ボンドも愛した!!アストンマーチンの魅力と歴史

映画『 007 』シリーズのボンドカーで有名なアストンマーチン。イギリスの高級スポーツカーのメーカーですが、フェラーリやランボルギーニと比べると日本人にはなじみが薄いかと思います。 そこで今回は、アストンマーチンの伝統ある歴史とその変遷について紹介します。イギリス老舗メーカーの息吹を感じてみませんか。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ジェームズ・ボンドも愛するアストンマーチンの魅力と歴史

映画『 007 』シリーズのボンドカーで有名なアストンマーチン。イギリスの高級スポーツカーのメーカーですが、フェラーリやランボルギーニと比べると日本人にはなじみが薄いかと思います。

そこで今回は、アストンマーチンの伝統ある歴史とその変遷について紹介します。イギリス老舗メーカーの息吹を感じてみませんか。

アストンマーティン・ラゴンダとは

日本では「 アストンマーチン 」と呼ばれていますが、そもそもの正式名称は「 アストンマーティン・ラゴンダ ( Aston・Martin・Lagonda ) 」です。

これはアストンマーチンが製造した高級大型セダン車種の正式名称です。

ちなみに、ボンドカーとして アストンマーチンの「DB5」が登場して以降、同社の車が『007』シリーズで輝きを放っています。

アストンマーチンの魅力

では、映画にも使用されるほどのアストンマーチン製造の車の魅力をみていきましょう。

優雅なスポーツカー

アストンマーチンの魅力といえば、スポーツカーなのに優雅で落ち着いたデザインでしょう。

ひと目でそれと分かる、美しい流線型の外観は多くの車好きやセレブを魅了してやみません。

いかにもスポーツカー然とした見せるためのデザインではなく、落ち着きと優雅さを兼ね備えた英国紳士を思わせる雰囲気を漂わせています。

この美しい外観が職人の手によって造られているのも、人を引きつける一つの要因なのでしょうか。

ル・マンに出場する高い品質

アストンマーチンはル・マンをはじめ、ニュルブルクリンク24時間耐久レースなど数多くの耐久レースに出場しています。

速さだけが要求されるレースとは違い、いかに長時間故障することなく走行し続けられるかが必要なのが耐久レースです。

それに出場することで高い品質が培われ、市販車の製造に生かされています。

創業が100年を過ぎても、それまでに製造した車がいまだに走っているという事実が品質の高さを物語っています。

どれもがハイスペック

優雅で落ち着いているだけがアストンマーチンではありません。どれもがハイスペックな車になっています。

1963年から2年間製造され、ボンドカーとして登場したDB5は、直列6気筒エンジンによって282馬力を叩き出し、最高時速は228キロにも達しました。

このようにアストンマーチンはフェラーリなどにも劣らないハイスペックな車を造り続けています。

それでいて優雅で高品質でもあるわけです。

それでは、高品質でハイスペック、それでいて優雅で落ち着いた車を造ってきたアストンマーチンのはじまりと歩みをみていきましょう。

アストンマーチンの歴史

アストンマーチンはロバート・バムフォードとライオネル・マーティンによりスポーツカーの製造メーカーとして「バムフォードアンドマーティン」という社名で1913年に設立されました。

その後1915年に第1号車として製造された自動車で出場したレースでマーティンが優勝したことがきっかけで「アストンマーチン」のブランド名が誕生したと言われています。

その後1920年に「スポーツ」という名の車が誕生し、数々のレースに参加するようになり、1923年には市販向けにも販売されることになりました。

アストン・マーチンヒストリー~20年代から第二次大戦後~

1924年、会社へ資金の提供などをしていたズボロフスキー伯爵が亡くなったのをきっかけに会社の経営状況が悪化し一度倒産。翌1925年に再度倒産したのをきっかけにライオネル・マーティンが会社を去ることになります。

その後辛うじて会社を存続しますが、多額の投資や経営効率の悪い生産方式が災いし1932年に再び経営危機に陥ることになります。
しかし1916年以降から1937年までは「インターナショナル」、「アルスター」、「MKⅡ」など数々の車種が誕生し、フランスで行われた耐久レースでも上位に入賞するようになって「アストンマーチン」の名が広く知られることになります。

また、第二次世界大戦前の1936年以降は収益性の薄いレーシングカーの開発とモータースポーツへの参戦をあきらめ市販向けの自動車の製造に力を入れることになります。

市販自動車の販売に本腰を入れ始めるとともに経営状況も回復し軌道に乗りかけますが1939年にイギリスがドイツに対して宣戦布告を行い第二次世界大戦に巻き込まれることになります。戦時中は高級スポーツカー、市販自動車の需要は低下しましたが、「アストンマーチン」社は軍用機の部品製造にシフトし何とか会社の存続を保つことになります。

第二次世界大戦後は工業機械の製造グループ「デイビッド・ブラウン・リミテッド」の傘下に入り戦後初の自動車モデル「DB1」が発売されることになりました。また、それ以降のモデル名にも「デイビッド・ブラウン」の頭文字をとった「DB」がシリーズ化し、アストンマーチンのDBシリーズとして一般的にも広く知られることになりました。

さらにデイビッド・ブラウン傘下に入ったことによって資金調達がスムーズになりモータースポーツへの復帰、また耐久レースでは総合優勝を果たすなど輝かしい成果を収めることになります。

アストン・マーチンヒストリー~50年代から現代~

1950年代からは市販への自動車の製造に再びシフトし、「DB4」、「DB4 ザガート」などのちに名車と呼ばれる高性能の自動車の販売が始まります。

さらに1960年代に入ると、「DB5」、「DB6」などの新型を発売し、自動車販売をアメリカへ進出するなど会社としても絶頂期を迎えることになります。

しかし1970年代に入りデイビッド・ブラウングループの経営状況が悪化、黄金期を築いたデイビッド・ブラウンはアストンマーチンの経営権を手放すことになります。

その後1972年に「カンパニー・ディベロップメント」に経営権が移り、看板モデルの「DBシリーズ」は「V8」と名前が変わることになります。

また順調かと思われた経営状況も70年代後半に再び悪化、「V8ヴァンテージ」などの「V8」の新型モデルを発表し経営不振からの脱却を試みますが1979年に発表された「ブルドッグ」の発売まで停滞期が続くことになります。

80年代に入り、映画007シリーズの新作で「V8ヴァンテージ」が「ボンドカー」として登場し話題となったり伝統モデルの復活させるなどの施策で経営が安定に向かうことになります。

それから80年台後半になるとフォードモーターによる「アストンマーチン」の買収が決まり、内装や電気系統などにフォードのものが使われ車の品質の向上に繋がっていきました。

90年代に入ると、「DB7」「ヴァンキッシュ」といった新型車が登場し販売台数も増加、経営状態も安定し始めます。

2000年~は再度売却、買収が行われますが、富裕層を意識した取り組みやモータースポーツ分野でも活躍するなど独自の路線で進歩していっていると言えます。

アストンマーチンの主な車種

ヴァンテージ

571馬力、また最大排気量のエンジンを搭載し、最高速度328km/hを出すことができます。

ヴァンキッシュS

軽量化、高い剛性を得るためカーボンファイバーで構成されたモデルです。
アストンマーチンのフラッグシップモデルで588馬力発揮します。

DB9

2003年から2016年まで発売されていたモデルでV12 6.0Lエンジンを搭載。オープンボディのヴォランテというモデルも販売されました。

DB11

DB9の後継モデルとして発売されているオープンカーで600馬力を超え、ツインターボを搭載したモデルになっています。

ラピードS

前後の重量バランスがオープンカーの理想と言われている49対51となっている唯一の4ドアモデルです。また内装が独立シートのため乗車人数は4名限定となっています。

さいごに

いかがでしたか?アストンマーチンの魅力、今まで歩んできた歴史などについて紹介しました。

冒頭でもお伝えしましたがアストンマーチンの車は「007」のボンドカーとしても有名でイギリス製の自動車を語る上で無くてはならない存在となっています。

『007』シリーズを見るときには、ぜひともボンドカーにも改めて注目してみてくださいね!

関連するキーワード


アストンマーティン

関連する投稿


アストンマーティン新型「バリアント」初公開!V12エンジンにMTの組み合わせ…2024年第4半期納車開始

アストンマーティン新型「バリアント」初公開!V12エンジンにMTの組み合わせ…2024年第4半期納車開始

アストンマーティンは2024年6月26日、新型「バリアント(Valiant)」を初公開しました。このクルマは、公道仕様でありながらサーキット走行を強く意識されたスペシャルモデルだといいます。


アストンマーティン 新型DB12 Volante初公開!680馬力V8搭載の美しすぎるオープントップモデル

アストンマーティン 新型DB12 Volante初公開!680馬力V8搭載の美しすぎるオープントップモデル

アストンマーティンは、2023年8月14日、新型「DB12 Volante」を発表しました。同年5月21日にも初公開されたクーペモデルの「DB12」のオープントップ版とも呼ぶべき車。日本導入はあるのでしょうか?


カーアクションがアツい映画、厳選8選!連休はおうちで映画三昧

カーアクションがアツい映画、厳選8選!連休はおうちで映画三昧

連休はどこも混み合うので自宅でゆっくり過ごそうか、とお思いの方が多いのではないでしょうか。ゴロゴロして過ごすのもいいですが、アクション映画を鑑賞して明るい気分になってみるのもよいかもしれませんよ。この記事では、海外映画の中でもカーアクションがアツいものを8本紹介します。観ることでちょっぴり海外旅行気分も味わえるかもしれません。


イギリス車の各メーカーと人気車種8選!歴史や特徴まで解説!

イギリス車の各メーカーと人気車種8選!歴史や特徴まで解説!

日本と同じ島国のイギリス。伝統と格式を重んじる国で有名ですが、イギリスの車づくりにもそのマインドが息づいています。歴史上の名車と呼ばれる車がいくつもあるイギリス車。ここでは、イギリスを代表する自動車メーカーと人気モデルを紹介します。


アストンマーティンのスポーツカー!ヴァンテージ新型 価格・試乗記・評価は

アストンマーティンのスポーツカー!ヴァンテージ新型 価格・試乗記・評価は

アストンマーティン・ヴァンテージは、イギリスの高級車メーカーであるアストンマーティンが製造するスポーツカーです。2017年に約12年ぶりとなるフルモデルチェンジを行いました。そんなヴァンテージ新型について見ていきます。価格・試乗記・評価・性能ほか。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。