トップへ戻る

北海道の新千歳空港周辺の駐車場情報21選!料金は?予約はできるの?

北海道の新千歳空港周辺の駐車場情報21選!料金は?予約はできるの?

北海道の新千歳空港。観光客が多く訪れるイメージですが、北海道から外に出る人にとっても大事な場所です。特に車移動が多い北海道では駐車場に車を置いて飛行機を利用する人も多いはず。いざというときのために料金が安い、予約ができる、新千歳空港の近隣の駐車場を把握しておきましょう。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

新千歳空港とは?

新千歳空港は、自衛隊機と民間機の共同利用で手狭となった千歳空港(航空自衛隊千歳基地(千歳飛行場))を、航空機の安全確保と航空需要の拡大に対応するため、自衛隊用と民間用に分けるために作られました。

現在では、全国の大都市や道内各地を結ぶ路線が就航し、北海道のハブ空港として機能するようになっています。

千歳空港とはどう異なるの?

現在の千歳空港は、自衛隊が利用する飛行場で一般旅客機は通常利用しませんが、凍結などで新千歳空港が使えない場合などは、千歳空港を使うこともあり、その逆もあります。

新千歳空港A駐車場

新千歳空港の駐車場で、空港に隣接しているのでとても便利な駐車場です!
駐車可能台数:1813台
営業時間:24時間
料金:入庫から30分 無料
 1時間 ¥100
 1時間30分 ¥150
 2時間 ¥300
 3時間 ¥450
 4時間 ¥600
 5時間 ¥750
 6時間 ¥900
 7時間 ¥1,050 
※最大料金 24時間 ¥1,200
制限:-
住所:北海道千歳市美々新千歳空港内
空港までの距離:264m
割引情報等:身障者割引
予約:有 予約料金/1回1台 ¥500

アクセス情報

新千歳空港B駐車場

こちらも新千歳空港の駐車場です。駐車可能台数がすごい!
駐車可能台数:2434台
営業時間:24時間
料金:入庫から30分 無料
 1時間 ¥100
 以降2時間まで30分¥100
 2時間以降60分 ¥150
 ※最大料金 24時間 ¥1,200
制限:普通車、二輪車のみ
住所:北海道千歳市美々新千歳空港内
空港までの距離:223m
割引情報等:障がい者割引、空港ビル提携割引
予約:有 予約料金/1回1台 ¥500

アクセス情報

新千歳空港C駐車場

こちらも新千歳空港の駐車場です。駐車可能台数がすごい!観光バスも止められます。
駐車可能台数:普通車243台、観光バス61台(緑ナンバーのみ)
営業時間:24時間
料金:
 ◆1日目
 入場時刻から 1時間まで¥100
 2時間まで¥200
 3時間まで¥300
 4時間まで¥400
 4時間を超え24時間まで¥500
 ◆2日目以降
 2日目 入場時刻から48時間まで¥1,000
 3日目 入場時刻から72時間ま¥1,500
 4日目 入場時刻から96時間まで¥1,900
 5日目以降24時間毎に上記金額に¥400
 加算 ◎大型車(貸切バス等) 入場から1時間毎¥200
制限:-
住所:北海道千歳市美々新千歳空港内
空港までの距離:947m
割引情報等:身障者割引
予約:有 予約料金/1回1台 ¥500

アクセス情報

イツモパーキング

新千歳空港至近の民間駐車場で、空港まで無料送迎バスがあります。
駐車可能台数:約600台
営業時間:6:30~23:00 ※営業時間外の早朝便・深夜便や、フライトの遅れなどにも対応可
料金:
 1日¥550 
 2日¥1,100 
 3日¥1,600 
 4日¥2,100 
 5日¥2,600 
 6日¥3,100 
 7日¥3,600 
 8日~15日¥4,100 
 16日~1ヶ月以内¥6,000
制限:-
住所:北海道苫小牧市美沢185-31
空港までの距離:3.4km
割引情報等:インターネット予約割引
予約:有

アクセス情報

エアポートパーキング

全車賠償責任保険付!約10分間隔で無料送迎バスがあるので待たなくてOK!
駐車可能台数:1,000台
営業時間:6:00~23:00
料金:
 1日¥500 
 2日¥1,000 
 3日¥1,500 
 4日¥2,000 
 5日¥2,500 
 6日¥3,000 
 7日¥3,500 
 8日~30日¥4,000
制限:-
住所:北海道苫小牧市美沢261-56
空港までの距離:6.4km
割引情報等:メール予約割引
予約:有

アクセス情報

新千歳空港ロングターム駐車場

新千歳空港周辺で、繁忙期でも駐車できる駐車場といえばココ!無料送迎バスあり。
駐車可能台数:3,600台
営業時間:6:10~最終便到着まで ※出庫については24時間対応
料金:1日¥630
制限:5mを超える車輌は、大型車輌として2台分の料金
住所:北海道苫小牧市字美沢164-11
空港までの距離:1.6km
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

ニックウパーキング

ペットホテル完備なのがうれしい!送迎は新千歳空港はもちろん苫小牧港フェリーターミナルもあり。
駐車可能台数:不明
営業時間:6:00~22:30
料金:
 1日¥600 
 2日¥1,200 
 3日¥1,800 
 4日¥2,400 
 5日¥3,000 
 6日¥3,600 
 7日¥4,200 
 8日¥4,800 
 9日¥4,900 
 10日5,000
 11日~30日¥5,500
制限:-
住所:北海道苫小牧市美沢227-2
空港までの距離:6.7km
割引情報等:有
予約:有

アクセス情報

千歳空港ノースパーキング

千歳空港近隣では最安値!レンタカーも利用可能!
駐車可能台数:不明
営業時間:8:00~20:00
料金:1日¥600
制限:-
住所:北海道千歳市美々129
空港までの距離:9.6km
割引情報等:-
予約:有

アクセス情報

ICパーキング

予約も割引もあるので、予定が早めに決まった時は利用しやすい駐車場!
駐車可能台数:
営業時間:6:00~23:00
料金:
 1日¥600 
 2日¥1,200 
 3日¥1,800 
 4日¥2,400 
 5日¥3,000 
 6日¥3,600 
 7日~30日¥4,200 
 以降1日につき¥300加算
制限:-
住所:北海道千歳市美々2187-2
空港までの距離:3.0km
割引情報等:有
予約:有

アクセス情報

サンパーキング

アスファルト路面の駐車場です。
駐車可能台数:700台
営業時間:受付時間 6:15〜21:30
料金:
 1日¥700 
 2日¥1,200 
 3日¥1,800 
 4日¥2,400 
 5日¥3,000 
 6日~10日¥3,400 
 11日~30日¥3,700 
 以降+5日ごとに¥500加算 
制限:-
住所:北海道千歳市美々1292‐206
空港までの距離:8.5km
割引情報等:有
予約:有

アクセス情報

レラ駐車場

千歳アウトレットモール・レラの駐車場です。無料シャトルバスあり!
駐車可能台数:4,800台
営業時間:10:00~19:00
料金:無料
制限:-
住所:北海道千歳市柏台南1丁目2-1
空港までの距離:6.6km
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

タイムズ千歳ギオン通り

短時間利用におすすめ。
駐車可能台数:22台
営業時間:24時間
料金:00:00~24:00 20分¥100 駐車後24時間 最大料金¥800
制限:高さ2.1m、長さ5m、幅1.9m、重量2.5t
住所:北海道千歳市清水町3
空港までの距離:5.3km
割引情報等:-
予約:-

アクセス情報

新千歳コスモパーキング

24時間スタッフが常駐してるので安心!
駐車可能台数:1,000台
営業時間:6:30~22:00
料金:日帰り ¥500円 1泊2日 ¥1,000 7泊8日~30日まで ¥4,000
制限:-
住所:〒066-0043 北海道千歳市朝日町8丁目1206−63
空港までの距離:9.6km
割引情報等:有
予約:有

アクセス情報

グッドパーク

セコム24時間監視!
駐車可能台数:不明
営業時間:6:30~22:30 ※最終便対応あり
料金:
 1泊2日 ¥1,600 
 2泊3日 ¥2,400 
 3泊4日 ¥3,600 
 4泊5日 ¥4,000 
 5泊6日 ¥4,400 
 6泊7日 ¥4,800 
 8日~30日まで ¥5,200
制限:-
住所:北海道千歳市美々758-157
空港までの距離:6.2km
割引情報等:有
予約:有

アクセス情報

パーキング・ザ・パーキング

長期駐車ではかなりの安さ!長期旅行におすすめです。
駐車可能台数:1,000台
営業時間:6:30~22:35最終便完了まで
料金:
 1泊2日 ¥600 
 2泊3日 ¥1,200 
 3泊4日 ¥1,800 
 4泊5日 ¥2,400 
 5泊6日 ¥3,000 
 6泊7日 ¥3,500 
 7日~30日まで ¥3,500
制限:-
住所:北海道千歳
空港までの距離:6.4km
住所:北海道千歳市柏台1463-1
空港までの距離:
割引情報等:有
予約:有

アクセス情報

大川原パーキング

到着に合わせて車の前出しや暖気サービス(11月~3月も)!
駐車可能台数:不明
営業時間:6:00~23:00
料金:
 2時間以内¥300 
 日帰り¥600 
 2日目¥1,200 
 3日目¥1,800 
 4日目¥2,400 
 5日目¥3,000 
 6日目¥3,600 
 7日~1ヶ月¥4,000
制限:-
住所:北海道千歳市美々1292-922
空港までの距離:8.7km
割引情報等:有
予約:有

アクセス情報

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

特P(とくぴー)は、外出先での駐車場探しの強い味方になってくれる駐車場検索・予約サービス。専用アプリでもWEBサイトでも、簡単に目的地付近のお得な駐車場を探せて予約もできるので、安心して車で出かけられます。また、活用していない空き地や駐車場を特Pに登録することで、特Pユーザーに貸出して利益が得られるサービスも行っています。本記事では、特Pの特徴をはじめ、駐車場を検索・予約する場合のメリット・デメリットや利用方法について解説します。


予約できる駐車場「タイムズのB」の利用方法は?メリット・デメリットや利用者の評判も紹介

予約できる駐車場「タイムズのB」の利用方法は?メリット・デメリットや利用者の評判も紹介

コインパーキングで有名なタイムズが、「タイムズのB」という予約制駐車場も運営しているのはご存じでしょうか。全国各地にあるコインパーキングのタイムズは、事前に予約できないので、混雑する場所では空きを探すのに苦労した経験もあるでしょう。その点「タイムズのB」なら、行きたい場所の近くにある駐車場を検索して、事前に予約して駐車場を確保できるので、当日のお出かけも安心です。本記事では、「タイムズのB」の支払い方法やキャンセルの仕方をはじめ、利用方法からメリット・デメリット、評判について解説します。


軒先パーキングの利用方法を紹介!借りても貸してもメリット多数アリ

軒先パーキングの利用方法を紹介!借りても貸してもメリット多数アリ

軒先パーキングは、個人や法人で所有している空いたスペースを駐車場として貸し借りできる駐車場シェアシステムです。借りる人・貸す人双方にメリットが多数あるので、利用したいと考える人も多いのではないでしょうか。本記事では、軒先パーキングの具体的内容や、駐車場を借りる場合と貸す場合の利用方法、そして利用するとどんなメリット・デメリットがあるのかについて解説します。軒先パーキングの利用を検討している人は、ぜひこの記事を参考にして、快適に駐車場を利用してくださいね。


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


最新の投稿


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


MOTA 車買取