トップへ戻る

スピーカーでカーオーディオは大きく変わる!カースピーカーの役割や種類

スピーカーでカーオーディオは大きく変わる!カースピーカーの役割や種類

車に元々付いているカーオーディオの音質が悪い場合、最初に思い付くことが「スピーカー交換」ではないでしょうか。普段、室内のオーディオやテレビなどを見る時にも、迫力のある音を楽しもうという方であればスピーカーを追加で設置したりするものです。 車に搭載されているスピーカーも交換することができ、交換するだけでもかなり音が良質なものに変わります。 そこで、カーオーディオのスピーカーの基礎知識や選びかたなど詳しく解説していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


カーオーディオにおけるスピーカーとは

大好きな音楽を車内で聞いても、音が割れてしまっていたり聞こえにくいと不快感を覚えます。
クリアで迫力のある音を車内でも楽しむためには、カーオーディオの性能に左右されます。

その中でも、スピーカーは音が出てくる場所となるので、非常に大事な役割を果たしているのです。

カーオーディオにおけるスピーカーの基礎知識から紹介していきましょう。

純正のスピーカーは性能が低い?

なぜ車内の音質が良くないのかというと、元々のカーオーディオの性能が低いということもありますがスピーカーの性能の低さもあります。

車においてオーディオ部分は最も重要視されるわけ部分ではなく、走行性や燃費などに重点が置かれます。
そうすると、カーオーディオにコストは掛けられないので、スピーカーも品質が落ちてしまうのです。

最近では燃費性能に重点を置く車が増えている中、低燃費には車両の軽量化が必要です。
そうなると、スピーカーなどカーオディオパーツは車の性能とは関係ない部分になるので、軽量化対象となり性能が落ちてしまう傾向にあります。

こちらにプロによる意見も詳しく記載されているので参考にしてください。

市販スピーカーに交換すると質が上がる

純正のスピーカーの性能が低いことによって音がこもって聞こえたり、ボリューム感の物足りなさを感じたりします。
これは、純正のスピーカーが市販のスピーカーと比べても構造や材質が劣ってしまうことにあります。

そもそも純正スピーカーのデザインは音が出てくる口部分が小さいものが多いので、市販スピーカーに変えて出口を大きくするだけでも音のこもりが軽減されます。

市販スピーカーは高品質に音を伝えられるように構造されていますし、素材も剛健なものが使用されています。
だからこそ純正スピーカーには出すことのできないリアルで迫力のある音が出せるのです。

カーオーディオにおけるスピーカーの位置と必要性

スピーカー交換に当たり、まずは車のどの位置にどんなスピーカーがあるのか知っておかなくてはなりません。

どんなスピーカーがどの位置に配置されているのか知り、自身はどの部分にスピーカーが必要なのか考えてみましょう。

フロントスピーカーとリアスピーカー

カーオーディオにはフロントスピーカーとリアスピーカーがあります。

どの車にも付いているのがフロントドアに埋め込まれたフロントスピーカーとなり、運転席と助手席から近い位置にあります。

また、リアスピーカーは4スピーカー以上の車に設置されているスピーカーです。
後部座席用のスピーカーとなり、車によっては設置されていないものの設置場所が用意されているケースもあります。

交換すべきスピーカーは?

予算に余裕のある場合には、フロントスピーカーもリアスピーカーのどちらも交換するという選択肢があります。

しかし、音質の大きい変化が感じられるのはフロントスピーカーになるので、予算が難しい場合にはフロントスピーカーから交換することをおすすめします。

リアスピーカーは後部座席用となり、後ろの足元辺りから音が聞こえてくるので家族やサークル仲間などがいて後部座席に人を乗せる機会が多いのであれば、リアスピーカーもあわせて交換してもいいかもしれません。

市販スピーカー 選び方と種類

市販スピーカーは、カー用品店やカーオーディオ専門店などで取り扱いがあり、種類の豊富さで言えばカーオーディオ専門店が勝っています。

多くのメーカーがあり、多くの種類のスピーカーが展開されていますが、市販スピーカーを選ぶ時にはどういった点に注目すべきなのでしょうか?

市販スピーカーを選ぶ際の基準となるスピーカーの種類とそれぞれのメリットを紹介します。

コアキシャルスピーカー

コアキシャルスピーカーは純正スピーカーにも多く用いられているスピーカーであり、ツィーターとウーハーが一体化したタイプになります。
ツィーターは高音を出力部分であり、ウーハーが低音を出力する部分です。

コアキシャルスピーカーではツィーターとウーハーが一体化されていることから、高音と低音が同時に出力されることになります。
そうすると、音のまとまりが良くなり、音のクリアさが目立つようになります。

セパレートスピーカー

セパレートスピーカーはコアキシャルスピーカーとは異なり、ツィーターとウーハーが分かれているスピーカーです。

別々の部品となるため、ツィーターとウーハーを別の場所に取り付けることになります。
ウーハーは純正スピーカーの位置に取り付けられことが大半ですが、高音を出力するツィーターはダッシュボード上やドアパネル上に設置します。

これによって、コアキシャルスピーカーとは違って足元ではなく目の前から音が聞えるようになるのです。

そうすると、音にリアル感が出て迫力が増します。

コアキシャルスピーカーとセパレートスピーカーはどっちがおすすめ?

コアキシャルスピーカーとセパレートスピーカーはそれぞれにメリット・デメリットがあります。
そのため、どちらのスピーカーを選ぶべきかは状況や音の聞こえ方の好みなどにもよるでしょう。

手軽な値段で購入して設置できるのはコアキシャルスピーカーとなり、まとまりのある音を楽しめます。
しかし、ドア下部への取り付けになるので、音が足元から聞こえてしまうので音像が低くなります。

一方で、セパレートスピーカーであれば、音が耳に近い位置から聞こえるように設置できるので、音に臨場感が出ます。
その反面、取り付け位置のスペース確保が難しい場合には向いていません。

その他のスピーカー

純正スピーカーから市販のスピーカーに交換する以外にも、他に天井に設置したりダッシュボードに置くタイプのスピーカーもあります。

車のタイプなどにも向き不向きがあるので、自身の車サイズなどと照らし合わせて導入を考えてみてください。

サテライトスピーカー

サテライトスピーカーは天井に設置するスピーカーです。

大型の車の場合、スピーカーが遠くなってしまうため、後部座席方面はどうしても音が小さくこもってしまいます。

天井にスピーカーを設置すれば、音楽は車全体に響き渡るようになります。
しかも、音の臨場感も増すので音質を高めたいという人にもおすすめです。

センタースピーカーとサブウーファー

重低音はスピーカーで上手く表現することが難しいものですが、サブウーファーを設置することで車全体に迫力ある重低音を効かせることができるようになります。

そして、合わせてセンタースピーカーを設置すれば車内で映画などを観るような場合には臨場感あふれる音を楽しめるようになります。

センタースピーカーはダッシュボードの上に設置する薄型のスピーカーですが、センタースピーカーによって映画のセリフをリアルに再現することができるスピーカーです。

まとめ

カーオーディオにおけるスピーカーは音の出口となるので重要なアイテムです。

スピーカーを交換するだけでも音質は大きく変わり、カーライフを一味違ったものにすることができます。
自分好みの音を車で再現できるようになれば、一層ドライブでの音楽・映画鑑賞を堪能できるようになるでしょう。

カースピーカーを交換して、カーライフをより豊かなものにしましょう。


スピーカーに関してプロの意見やアドバイスを受けたい場合には、下記リンクの「全国カーオーディオショップ検索」を利用して、お近くのカーオーディオ専門店を見つけてください。

関連するキーワード


カスタム カーオーディオ

関連する投稿


【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

ホイールのイメージチェンジで塗装をしたいけれど、塗装料金が高いことから断念しているといった方はいませんか?それならDIYでチャレンジしてみてもいいかもしれません!今回の記事では、缶スプレーを使ってホイール塗装をする方法をまとめています。おすすめ商品も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。


「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

エアサスとは、何かご存知でしょうか? エアサスのメリットやデメリットを知りたいと考えている人にも、エアサスの構造や値段、乗り心地を知りたいと思っている人にもわかりやすく簡単に「エアサスとは何か?」を理解できるように掲載します。


マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

自動車のマフラー部分に取り付けるマフラーカッター。今回は、マフラーカッターを取り付けることによってどんな効果があるのか、また取り付け方や車検時の注意点、おすすめのマフラーカッターについても紹介します。


ハイラックスの荷台をカスタムするキャノピーの価格、車中泊、雨漏りについて

ハイラックスの荷台をカスタムするキャノピーの価格、車中泊、雨漏りについて

見た目がパワフルでかっこいいハイラックスのキャノピーは、街乗りはもちろんのことアウトドアにも便利だと注目を集めています。ここでは、ハイラックスのキャノピーが気になっている人のために価格と車中泊、そしてキャノピーのメリットとデメリットについて解説します。


ゼロクラウン(18クラウン)のスペック、カスタム、燃費、中古価格まで徹底解説!

ゼロクラウン(18クラウン)のスペック、カスタム、燃費、中古価格まで徹底解説!

1955年1月に発売が開始されたトヨタのクラウンは、2022年現在16代目まで続くロングセラー商品のひとつとなりました。高級車のイメージが強いクラウンですが、12代目となる180系クラウン(通称ゼロクラウン)が今、注目を集めています。ここでは、ゼロクラウンの意味や年式、スペックとおすすめのカスタムなどを解説します。


最新の投稿


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。