トップへ戻る

4月15日から!東武鉄道の新型特急「リバティ」デビュー!! 

4月15日から!東武鉄道の新型特急「リバティ」デビュー!! 

東武鉄道は4月15日から、「新型特急500系リバティ運行開始記念乗車券」を発売する。4月21日にデビューする500系特急形電車「リバティ」の記念切符。東武線の主な駅などで販売される。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


東武鉄道の新型特急「リバティ」デビュー!! 

東武鉄道は4月15日から、「新型特急500系リバティ運行開始記念乗車券」を発売する。4月21日にデビューする500系特急形電車「リバティ」の記念切符。

東武線の主な駅などで販売されます。

「リバティ」は東武の新型特急電車。1編成の車両数は3両だが、複数の編成を連結して運行することもできます。

途中駅で編成を併結・分割することにより、複数の行き先に向かうといった運用も可能です。

4月21日のダイヤ改正にあわせて運行を開始し、浅草~東武日光間の『リバティけごん』や浅草~会津田島間の『リバティ会津』などで運用されます。

記念切符は軟券仕様の片道乗車券6枚セット。台紙には「リバティ」の運行エリアや内外装に関する説明があります。発売額は1セット1000円で5000セット限定。

浅草駅など東武線の計38駅と東武グループツーリストプラザで販売される。発売期間は5月14日までの予定だが、売り切れ次第販売を終了します。

東武特急、新型「リバティ」導入で大幅増発 4月21日ダイヤ改正

東武鉄道はダイヤ改正を4月21日に実施すると発表しました。

同社が26年ぶりに導入する新しい特急形電車の導入に伴い、特急列車を大幅に増やすそうです。

今回は特急列車のみダイヤ改正の概要を発表。特急以外の列車については後日発表される予定。

日光・鬼怒川・会津方面は、『リバティけごん』『リバティきぬ』『リバティ会津』を新設し、いずれも新型の500系特急形電車「リバティ」で運転します。

各列車の運転区間は、『リバティけごん』が浅草~東武日光間、『リバティきぬ』が浅草~新藤原間、『リバティ会津』が浅草~会津田島間。「リバティ」の併結・分割機能を生かし、浅草~下今市間は『リバティけごん』+『リバティきぬ』、または『リバティけごん』+『リバティ会津』の組み合わせで運転し、下今市駅で車両を分割します。

これにより、東京都心と日光・鬼怒川方面を結ぶ特急列車は平日が1日5本の増発に。土曜・休日は1日9本の増発となります。

また、『リバティ会津』は1日8本(上下各4本)が運転され、野岩鉄道と会津鉄道に乗り入れます。

このほか、現在の春日部発~浅草行き上り『けごん2号』は『けごん206号』に変わり、運行区間と時刻は新栃木5時44分発~浅草7時06分着に。

浅草着の時刻が27分繰り上がり、運行区間も拡大します。『しもつけ282号』も浅草着の時刻を40分繰り上げて、東武宇都宮7時00分発~浅草9時11分着に変更します。

現在の浅草発~春日部行き下り『けごん39号』は『リバティけごん257号』に変更。運転区間を拡大して浅草22時50分発~新栃木0時05分着とし、浅草発の時刻を20分繰り下げ。

下り浅草発18時以降の新栃木・東武日光・鬼怒川温泉・東武宇都宮行き特急列車は、新たに杉戸高野台駅に停車させます。



近距離区間でも特急新設

伊勢崎線方面は、『りょうもう』の全列車が久喜駅に停車。「リバティ」を使用した館林行き特急『リバティりょうもう43号』(館林21時12分着)を運転し、浅草~東武動物公園間は『リバティけごん47号』(現在の『けごん33号』)と併結運転を行います。

また、『りょうもう49号』(現在の『りょうもう47号』)を太田行きから赤城行きに変更して運転区間を拡大。運行時刻は浅草21時10分発~赤城23時02分着で、浅草発~赤城行き最終特急列車の浅草発時刻を1時間繰り下げます。

近距離区間では、浅草~春日部間を結ぶ『スカイツリーライナー』と、浅草~大宮・野田市間や大宮~運河間を結ぶ『アーバンパークライナー』を新設。

早朝は春日部発~浅草行き上り『スカイツリーライナー』を運行し、夕方から夜間にかけては浅草発~春日部行き『スカイツリーライナー』や浅草発~大宮行き・大宮発~運河行き『アーバンパークライナー』を運転。

これにより通勤時間帯の着席サービスを強化します。いずれの列車もせんげん台駅に停車するそうです。

このほか、とうきょうスカイツリー駅は浅草発着の全ての特急列車が停車。東京スカイツリータウンへのアクセス向上を図ります!!

関連するキーワード


電車・鉄道関連

関連する投稿


東京駅限定!人気のお土産ランキングTOP10は?今年注目のお土産は?

東京駅限定!人気のお土産ランキングTOP10は?今年注目のお土産は?

東京観光に来た帰りや帰省の際、「お土産は何を買えば良いのか?」迷うことも多いと思います。今回は「東京駅」の東京ステーションシティエリア内にある各施設の東京駅限定の人気「お土産スイーツ」売上ランキングを、東京ステーションシティからの発表を元にご紹介します。(2018年度調べ)


品川駅限定!駅ナカで買える人気お土産10選

品川駅限定!駅ナカで買える人気お土産10選

JR品川駅のエキナカにあり、改札を出ずにお土産やスイーツが買える商業施設「エキュート品川」「エキュート品川サウス」から、帰省の手土産や東京観光の際に買っていきたい定番人気の東京みやげや、品川駅でしか買えない限定スイーツをご紹介!併せて、品川駅の構図や各店舗の営業時間も紹介していきます。(2018年更新)


【これは行きたい】高野山へもっと行きやすくなる!南海高野山ケーブルの新型車

【これは行きたい】高野山へもっと行きやすくなる!南海高野山ケーブルの新型車

高野山、それは和歌山県の伊都郡高野町にある周囲を1,000m級の山々に囲まれた標高約800mの平坦地。高野山と言えば、平安時代にあの有名な空海(弘法大師)が下賜され、高野山真言宗の総本山・金剛峯寺があることで知られていますね。日本人であってもなくても一度は訪れたい高野山。高野山に少し行きやすくなるかもな情報をお届けです


この夏、JR西日本 山陽新幹線500系はエヴァからキティちゃんに!

この夏、JR西日本 山陽新幹線500系はエヴァからキティちゃんに!

大人気のエヴァンゲリオン仕様の山陽新幹線がこの夏からハローキティ仕様へと変わります!大人から子供まで大人気のキティちゃん。気になる内装などエヴァ仕様の新幹線と並行して紹介したいと思います。


【最新】東京駅の人気弁当ランキング&おすすめ駅中ランチ6選!

【最新】東京駅の人気弁当ランキング&おすすめ駅中ランチ6選!

東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ」で販売されている「人気弁当(駅弁)ベスト5」をご紹介します。旅のお供や手土産に最適な商品の最新ランキングです。また8月のグランドオープンによりさらに選択肢が増えた東京駅内のレストラン・カフェからランチにおすすめの店舗を紹介。この年末年始、東京駅をご利用になられる方は必見です。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。