トップへ戻る

タイヤワックスの種類や効果、おすすめもご紹介!

タイヤワックスの種類や効果、おすすめもご紹介!

タイヤワックスにはたくさんの種類があり、タイヤの見た目に変化を与えることができ、タイヤの寿命を伸ばすことも可能になる優れものです。今回の記事では、誰でも知っているタイヤワックスについて特徴や種類などを分かりやすく解説します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


タイヤワックスの効果は?

考える女性

どんな効果がある?

タイヤワックスには、タイヤの汚れ防止や艶出し効果があります。タイヤの側面に塗るだけで、誰でも簡単にコーティング施工ができます。

新品のタイヤに使用すれば劣化を防ぐことができ、見た目に大きな変化を与えることもできます。ドレスアップ時などに使用するユーザーも多くいます。

タイヤ販売店などで、新品のタイヤに履き替え後にスポンジでタイヤワックスを塗る事が多いです。専門店や自動車ディーラーなどでも使用されるタイヤワックスはタイヤにとってメリットがたくさんあります。

年数が経過したタイヤにタイヤワックスを使用すれば全体の印象が良くなり、使い方次第でタイヤそのものの寿命を延ばすことも可能です。

タイヤの成分には、油分が含まれているのでタイヤワックスは一見不要に思ってしまいますが、メンテナンスを行うことで管理ができ長持ちさせることができるのがタイヤワックスです。

タイヤワックスの種類

比べる女性

種類も知っておこう

タイヤワックスには、油性と水性2つの種類があります。

それぞれに特徴があり、カー用品店で見かけたものをよく確認せずに塗ってしまうと、ネット上で話題の「タイヤワックスの悲劇」を招きかねません。

タイヤを長持ちさせるために塗るタイヤワックスで、タイヤの寿命を縮めてしまっては意味がないですよね。

油性と水性、それぞれのタイヤワックスの特徴をご紹介します。

油性タイプのタイヤワックスの特徴

「油性」タイプのタイヤワックスは、雨に強く艶が出しやすいのが特徴です。

ワックスの効果は、長持くタイヤワックスの価格は比較的安価なケースが多いので気軽に購入できます。「油性」タイプは、親油性溶剤にシリコンを溶かし製造させれいるのでタイヤとの相性はあまり良くないとされます。

タイヤには、劣化防止剤が配合されているのでタイヤが乾燥すれば劣化防止剤が自然に滲み出て「ひび割れ」などを阻止してくれます。しかし、そこに「油性」タイプのワックスを塗ると過剰に劣化防止剤が排出されてしまうと指摘されています。

これを繰り返してしまうことによってもたらされるタイヤの思わぬ劣化こそが、「タイヤワックスの悲劇」と呼ばれるものです。

タイヤとは、あまり相性が良くないと言われている「油性」ワックスは安価なので人気があります。

頻繁にし続けるとタイヤの状態がボロボロになる可能性があるので、「油性」タイプを使用するなら使用回数を決めるなどの対策がおすすめです。

水性タイプのタイヤワックスの特徴

「水性」タイプのタイヤワックスは、タイヤに優しく無害なのでタイヤを傷める心配はしなくて大丈夫です。

「水性」ワックスなので、雨に弱くワックスの耐久性が低く効果の期間は短いのが特徴です。無害の「水性」タイプのワックスは高価でコストがかかってしまいますが、タイヤの劣化を進行させることがないので値段が高くても安全な物が一番です。

効果の期間が短い「水性」タイプのワックスですが、紫外線が強くなる「春先」や「夏」など年に数回程度の使用方法で十分です。

タイヤそのものに、油分が含まれるのでタイヤワックスは補助パーツと考え無害でも極端な使用方法はおすすめできません。

タイヤワックスの塗り方

タイヤワックスを塗るには、ある程度の決まった手順があります。

作業時間は、おおよそ30分くらいかかります。

タイヤを水で丸洗いする

タイヤを洗う様子

タイヤを洗おう

タイヤには、目に見えない細かなゴミが付着しています。柔らかい毛のブラシや、スポンジなどで優しくこすりながら洗います。

洗剤などを使用する場合は、必ずタイヤ専用の物を使用します。タイヤの洗浄は、水で大体は綺麗に洗い流すことができます。

タイヤを洗うついでに、一緒にホイールも洗浄する方が多くいます。使用するスポンジは、別々のスポンジを用意し洗剤は台所洗剤やホイール専用洗剤などを使用してください。

タイヤを自然乾燥させる

ホンダ フィット 新型(NESS)

タイヤも乾かすことも重要

タイヤを洗った後は、数分放置し自然乾燥させます。

タイヤの水はけはすぐ終わりますが、ホイールの水滴は拭き取らないとホイールの種類によっては腐食の原因になるので綺麗に拭き取ります。

タイヤワックスを塗る

タイヤワックスを塗る様子

タイヤワックスを塗ろう

タイヤワックスを均等に塗るには、付属スポンジか代用品のスポンジを使用して均等にタイヤワックスをのばします。タイヤワックスを塗るのはタイヤの側面のみで、接地面には塗りません。

たとえ接地面に塗っても、走行すればワックス分はすぐに取れてしまうため保護になりません。また、タイヤの側面と接地面ではゴムの材質や固さが違う場合もあり、ワックスによって不用意にタイヤを傷める原因になりますので、塗らないようにしましょう。

均等にタイヤワックスを塗れたら、作業は終了です。

おすすめのタイヤワックスをご紹介!

では、おすすめのタイヤワックスについて見ていきましょう。

CarZoot(カーズート) タイヤコーティング

CarZootのタイヤコーティング剤は、日本クオリティの製品です。国内で開発が行われているので、国内タイヤに適しており、タイヤを傷めずに安心して使用することができます。

付属しているスポンジで、簡単にむらなくタイヤコーティング剤を塗ることができます。

更に、コーティングの成分にはタイヤを長持ちさせる成分が含まれているので「見た目」だけではなくタイヤそのものの「寿命」を延ばすことも期待できます。

色あせているタイヤに塗れば、艶のあるタイヤにでき紫外線や外部からの汚れもガードできるので現状のタイヤの状態が気になるようであれば、一度試してみてはいかがでしょうか。

【CarZootプロ仕様】 最新版 タイヤ コーティング 『タイヤワックスでは表現できない程の美しい艶と保護耐久力』保護 復活

WILLSON(ウィルソン) タイヤ&レザーワックス

ウィルソンのスプレータイプのタイヤワックスは「水性」で、石油系溶剤不使用になっています。

なるべくタイヤワックスを選ぶ時は、タイヤと相性が良くないと言われる「油性」は避けた方がいいと言われており、ウィルソンのタイヤワックスでは、成分が「水性」になるので安心して使用することができます。

水洗いしたタイヤに直接吹きかけるだけで、簡単に艶出しができ、艶出しと同時に紫外線などが原因の劣化なども防ぐことができます。

タイヤ以外に、合成レザーやダッシュボードにも使用できますので、幅広く活躍することができます。

WILLSON [ ウイルソン ] タイヤ&レザーワックス トリガーエマルジョンタイプ (500ml) [ 品番 ] 02067

まとめ

車のお手入れというと、ボディのワックスがけや窓の撥水加工などが一般的ですが、実はタイヤが白っぽくなってしまっているとボディやガラスがツヤツヤでもどこか古ぼけた印象を与えがちです。

おしゃれは足元から、とは車にもあてはまる言葉かもしれませんね。

新品タイヤのあの輝きを取り戻すために、今回ご紹介した商品を使ってみてはいかがでしょうか。

関連するキーワード


メンテナンス タイヤ

関連する投稿


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。


スタッドレスタイヤはいつ履き替える?交換費用の目安から安く交換するポイントまで徹底解説

スタッドレスタイヤはいつ履き替える?交換費用の目安から安く交換するポイントまで徹底解説

冬のドライブには欠かせない「スタッドレスタイヤ」。寒い季節に備えたスタッドレスタイヤへの交換は、冬の安全走行の重要なポイントになります。スタッドレスタイヤは、雪道や凍結路でしっかりとグリップ力を発揮し、車が滑らないようにサポートする役目があります。しかし、適切なタイミングで交換しないと、本来の性能を十分に発揮できないだけでなく、思わぬ事故につながることも。この記事では、これからスタッドレスタイヤの交換を検討している方に向けてスタッドレスタイヤの寿命や交換時期、費用の相場、選び方や交換方法について詳しく解説します。


車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。車のエアコンが効かなくなると、ドライブが快適ではなくなるだけでなく、車内が不快な環境になることもあります。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、エアコンガスが少なくなったときに出る症状、補充の費用目安、自分での補充を行う場合の手順など徹底解説します。


タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

株式会社レビューは、日本全国の10代以上の方を対象にタイヤのどんな内容の口コミを参考にするのかについて調査を実施し、結果を公開しました。


スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤは雪道や凍結路での安全な走行に必要不可欠です。ただ、積雪の多い地域であっても、ノーマルタイヤよりスタッドレスタイヤの使用期間は短いものです。一年のうち限られた期間しか使わないスタッドレスタイヤですが、大きくてかさばるタイヤを保管したり手入れしたりするのは一苦労。しかし、使いっぱなしではあっというまに寿命を迎えてしまうことも。できるだけ長持ちさせるためには、どうすればよいのでしょうか。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。