トップへ戻る

トヨタ カムリの魅力とは?世界で愛される高級セダン

トヨタ カムリの魅力とは?世界で愛される高級セダン

日本のみでなく、世界中で愛されている高級セダンであるトヨタ カムリについてご紹介します。カムリの詳細や魅力について解説すると共に他のメーカーのセダンや、近年人気が高まっているSUVとの比較などを行います。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


トヨタ カムリとは

≪写真提供:response≫トヨタ カムリ(海外仕様)

自動車業界にもトレンドがあります。現在、世界的に高い人気を集めているのはSUVです。日本市場においてはコンパクトハッチバックやスーパーハイトワゴンタイプの軽自動車などが高い人気を誇ります。その一方で、やや存在感を失いつつあるのがセダンです。実際、新車販売台数ランキングなどを見ても、セダンはほとんどランクインしておらず、残念ながら人気が高いとは言えない状況です。

この状況からセダンから撤退したり、縮小してしまう自動車メーカーも少なくありません。トヨタを代表するセダンであるクラウンさえも現在の15代目モデルで終了するのではないかという噂が流れているほどです。

そんな中、比較的好調なセダンがあります。それがカムリです。特に北米市場で非常に高い人気を誇っており、長年にわたってトップセールスを誇っています。

日本市場では特別に売れている車というわけではありませんが、日本を代表するセダンとして世界的にも知られています。そこで、今回はトヨタ カムリとはどんな車なのか、そしてその魅力についてご紹介します。

世界で愛される高級セダン

カムリはトヨタの中でもとても長い歴史を持つモデルのひとつです。初代モデルが発売されたのは1980年のことなので40年以上も前のこと。スポーツハッチバックとして人気だったセリカのセダン版として当初は「セリカカムリ」の名で登場しています。

その後、駆動方式がFRからFFへと変更されてセリカのセダン版というよりもコンパクトサイズのセダンという位置づけへと変わっていきます。しかし、トヨタのセダンと言えばやはり圧倒的な存在感を放っているのはクラウンです。特に日本市場においてクラウンの人気はとても高く、カムリはクラウンの廉価版といったイメージを持たれて大きくヒットすることはありませんでした。

このように説明すると、カムリはトヨタでもあまりパッとしない車だったと思われるかもしれません。確かに日本市場ではそれほど成功することはできませんでしたが、海外では人気車となったのです。

特にカムリが売れたのはアメリカ市場でした。当時のアメリカではコンパクトで性能のいい車が高い人気を誇っており、ちょうどそんなタイミングでコンパクトかつ軽量で燃費のいい車としてカムリが登場したのです。こうして、カムリは北米を中心としてトヨタの世界戦略車として人気を集めるようになります。

その後、北米乗用車ランキングにおいてカムリは15年もの間にわたってトップに君臨。とにかく売れに売れました。2016年には北米での販売台数が38万台超えという驚異的なセールスを記録しています。

このように、80年代から現在に至るまでカムリはアメリカにおけるトヨタの顔的なモデルとして高い人気を維持し続けています。

現在では北米のみでなくヨーロッパやアジア諸国、中東など100カ国以上で販売されており、世界でもっとも人気のある日本車のひとつと言っても過言ではありません。日本国内におけるイメージと海外におけるイメージが大きく異なる車の代表でもあります。

スタイリッシュでエレガントなスタイル

前述の通り、カムリはアメリカ市場で高く支持されているモデルですが、もともとは大衆車としてヒットしたモデルです。しかし、2000年代に入ってから方向性を転換することになりました。2006年に登場した8代目モデルではエクステリアのデザインを大きく変更して、高級感をアップしました。

さらに2011年に登場した9代目モデルは高級感を持ち合わせながら、スポーティな要素を取り入れられています。

現行モデルでもその方向性をさらに進化させ、スタイリッシュでエレガントな高級セダンへと生まれ変わっています。

質感の高い内外装

カムリは、2000年代に入ってから高級車路線へシフトしたこともあって、内外装もとても質感の高いものが採用されています。フロントグリルは大きめではありますが、上品さを失わない程度のサイズに収められており、何よりも質感がとても高く、まさに高級車といった仕上がりです。

内装も見た目のみでなく、さわり心地などまで考えてマテリアルを選び抜かれており、快適性も高い車内空間を実現しました。

クラウンとカムリの関係は?

トヨタのセダンといえば日本市場においてはクラウンが高い人気を誇っています。そこで、気になるのがクラウンとカムリの関係です。サイズ的にはほぼ同等のクラウンとカムリですが、位置付けとしてはクラウンはトヨタのフラッグシップセダンで、カムリはより実用性がありつつスポーティなイメージとなっています。

先ほどもご紹介しました通り、カムリはかつてクラウンの廉価モデルといったイメージが持たれていることもありました。しかし、現在ではまったく別のモデルとして成立しています。

何よりもカムリは海外で高い人気を誇る世界戦略車としてトヨタにとって欠かすことができない存在です。クラウンに関しては、撤退の噂もあり、今後は不透明ですがカムリはこれからも製造され続けることになるでしょう。

【無料】ガリバーにカムリの中古車探しを依頼する

セダンVS SUV!魅力的なのはどっち?

≪写真提供:response≫トヨタ カムリ

ここからは少し話を変えて、人気が落ち気味となっているセダンと、逆に世界的に人気が高まっているSUVを比較してみましょう。

世界的に人気が高まっているSUV

SUVの人気は世界的に高まっています。日本市場でも例外ではなく、トヨタでもヤリスクロスやRAV4、ハリアー、ライズなどさまざまなSUVをラインナップされています。

中でも特に注目が集まっているのは本格的な悪路走行を目指したモデルというよりは、街乗りも快適に楽しむことができるクロスオーバーSUVです。つまり、セダンに代わる一般乗用車として人気を集めているのです。

高級感はセダンの専売特許ではなくなった?

SUVといえばスポーティでワイルドなイメージが持たれています。そのため、高級感とはあまり縁がないと考えられるかもしれません。しかし、近年ではトヨタのハリアーや、ホンダのヴェゼルなど高級感を重視したクロスオーバーSUVも登場し人気が高まっています。

高級感のある車といえばこれまではセダンが主流でした。高級車と呼ばれる車もセダンが中心です。しかし、現在では高級感のあるSUVの人気が増えており、高級車にカテゴライズされるSUVも増えました。つまり、高級感はセダンの専売特許ではなくなりつつあるのです。

セダンならではの魅力

市場での人気が落ちてるとはいえ、セダンの魅力がなくなってしまったわけではありません。例えば、荷室と客室がそれぞれ独立していることから静粛性がとても高く、快適に過ごすことができます。これが多くの高級車にセダンスタイルが採用されている理由のひとつです。

また、とても重心が低いことから走行時も車体が安定しやすいという点もメリットのひとつです。空力性能にも優れていますのでスポーティな走行を楽しむ車の車体にも適しています。

全高が低いモデルが多いという点もセダンの魅力のひとつです。都市部などで多く見られる機械式駐車場には車高制限が設けられているケースも少なくありません。ワンボックスカーなどのみでなく、最近では軽自動車やコンパクトハッチバックも全高が高いものが増えており、こういった機械式駐車場は利用できない場合があります。それに対して、セダンであれば多くの機械式駐車場にも対応可能です。

整備性が高いという点もセダンの魅力のひとつです。エンジンルームが大きく開きますし、多くの整備技術や機器がセダン基準となっており、整備がしやすくなっています。

SUVならではの魅力

SUVならではの魅力といえば、やはりワイルドかつスタイリッシュなデザインでしょう。スポーティな印象のモデルが多いこともあって、若い世代の間で高い支持を集めています。

また、走破性能の高さもSUVの魅力です。最近では本格的な悪路走行を目的としないクロスオーバーSUVが中心となりつつありますが、タイヤサイズは大きめで車高も高く設定されたモデルが多く、4WDモデルも設定されたものがほとんどなので、走破性能は高くなります。悪天候時や、舗装されていない道などを走行する際もSUVなら安全です。

また、SUVはハッチバックスタイルなのでラゲッジスペースを広く確保しやすいという点も魅力のひとつです。後部座席を倒すことによって、大きな荷物なども楽に積み込むことができます。

トヨタ カムリのライバルは?

≪写真提供:response≫トヨタ カムリ(海外仕様)

自動車の購入を検討する際にはやはり、ライバルとなるモデルとの比較がとても重要となります。そこで、ここではさまざまなメーカーのセダンをピックアップして特徴をご紹介します。

日産 スカイライン

≪写真提供:response≫日産 スカイライン

日産を代表するセダンがスカイラインです。さまざまなモデルがラインナップされていますが、最新モデルではプロパイロットという自動運転に近い感覚の最新の先進安全機能が搭載されたことでも注目を集めています。

スタイリッシュでスポーティなデザインも魅力的でカムリの強力なライバルと言えるでしょう。

【無料】ガリバーにスカイラインの中古車探しを依頼する

マツダ6

≪写真提供:response≫マツダ6

マツダのフラッグシップモデルとして人気を集めているのがマツダ6です。かつて日本市場ではアテンザという名前で販売されていましたが、現在では海外での名称に合わせる形でマツダ6に変更されています。

スタイリッシュでスポーティながら高級感を併せ持った魅力的なセダンです。

【無料】ガリバーにマツダ6の中古車探しを依頼する

ホンダ インサイト

≪写真提供:response≫ホンダ インサイト

ホンダを代表するセダンがインサイトです。もともとはハッチバックモデルとして登場したインサイトでしたが、現在ではセダンとして生まれ変わっています。

こちらも高級感もあり、カムリのライバルと呼ぶに相応しいモデルと言えます。

【無料】ガリバーにインサイトの中古車探しを依頼する

まとめ

≪写真提供:response≫トヨタ カムリ(海外仕様)

SUVやコンパクトハッチバックの人気の高まりから、近年ではセダンの存在感は薄れてしまいつつあります。しかし、そんな状況の中で世界的に人気を集めているセダンがトヨタ カムリです。

今回はカムリの魅力や特徴等をご紹介するとともに、セダンとSUVの比較なども行いました。これから車の購入を検討している方は参考にしてみてください。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

関連する投稿


最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

メルセデス・ベンツ日本は、2023年10月25日、セダンの「Cクラス」のスポーツモデル「AMG C 63 S E PERFORMANCE」を発売しました。同車は、ハイパフォーマンスなパワートレインを搭載したプラグインハイブリッドモデルです。


本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

トヨタは、2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を正式発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、発売は11月13日を予定しています。


レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

トヨタが展開する高級車ブランド「レクサス」は、2023年10月4日、フラッグシップセダン「LS」を一部改良し、10月16日より発売すると発表しました。


【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


国産、外車スポーツセダンおすすめ人気車種10選!

国産、外車スポーツセダンおすすめ人気車種10選!

昨今のSUV、ミニバンブームに押され、下火傾向のセダン市場。その中でも、運転の楽しさを追求しつつも、快適に移動できる利便性を兼ね備え、常に一定数の人気があるのがスポーツセダンです。走りの楽しさを最大限に表現するタイプから速さを追求するモデルまで、各社から様々な特徴を持ったスポーツセダンがラインアップされており、安定感とハンドリング、エンジンパワーなど、SUVなどでは得られない優位性があります。今回はそんなスポーツセダンの魅力を皆さんに紹介します。


最新の投稿


トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

2024年11月28日、TOYOTA GAZOO Racingは、トヨタ「スープラ(3.0Lモデル)」の一部改良モデルを発表し、合わせて特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」を公開しました。一部改良モデルは2025年春以降順次発売予定、特別仕様車は検討中とのことです。


冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬季になると日本の多くの地域で、道路が雪や氷で覆われるため、タイヤの滑り止め対策が必要になります。特に高速道路では、冬用タイヤ規制が導入されることがあり、安全な運転のために適切な対応が求められます。この規制は、タイヤが適切でない場合に道路を走行することを制限するもので、ドライバーにとって重要なルールとなっています。この記事では、冬季やスキーなどで山岳部への移動で高速道路をご利用される方に向けて、冬用タイヤ規制について詳しく解説します。


スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

他を圧倒する高額成約で人気急上昇中の車売却サービス、セルカ。セルカの魅力とスポーツ系車種の実際の成約実績を紹介します。


オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤは、その名の通り、1年を通して使用できるタイヤとして注目されています。特に近年、雪が少ない地域や都市部で利用する方が増えており、「タイヤ交換の手間が省ける」といった利便性が評価されています。しかし、降雪シーズンを迎えるにあたり、オールシーズンタイヤへの履き替えで後悔しないのか不安を抱く人も多いのではないでしょうか。この記事では、オールシーズンタイヤの購入を検討されている方に向けて、基本的な特徴から、スタッドレスタイヤとの違い、メリット・デメリットまで徹底解説します。


2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2024-2025年の年末年始期間(2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の10日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。