トップへ戻る

全年代の車中利用メディアはラジオが40.1%でトップ!各年代でメディア利用状況の違いが明らかに【オトナル調べ】

全年代の車中利用メディアはラジオが40.1%でトップ!各年代でメディア利用状況の違いが明らかに【オトナル調べ】

株式会社オトナルは、年代ごとの車中における利用メディア実態を調査し、結果を公開しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

若年層の運転中の利用メディアは音楽ストリーミング。40代以上はラジオが最も多い

10〜30代が運転しているときに最も利用しているメディアは、音楽ストリーミングでした。特に、20代の音楽ストリーミング利用率は5割を超えています。

一方で40代以上は、ラジオ(AM/PM、radiko含む)の利用率が最も高い結果となりました。

車中でポッドキャスト広告に接触した若年層の店頭購入経験は6割超

車中でポッドキャスト広告に接触後、店頭購入したと回答した10〜20代の割合が6割を超える結果となりました。30〜70代のうち46.2%も、ポッドキャスト広告に接触して店頭購入を経験したと回答しています。

車中でポッドキャスト広告接触後の検索経験の割合は、若年層で7割に

車中広告接触後に「検索した経験がある」と回答した10〜20代の割合は、ポッドキャストが73.8%、次いでテレビ、動画サービス、ラジオとなり、それぞれが6割超となりました。

調査概要

実施時期:2025年6月26日(木)
調査方法:インターネット調査
調査地域:全国
調査対象:15~79歳の男女、全体調査10,000人(人口構成比に準じてウェイトバック集計を実施)
なお、掲載した情報はレポートの一部となります。
実際のレポートでは、年代別のメディア利用実態やワイヤレスイヤホン利用状況などの調査結果についても記載しています。詳細なレポートは下記のページから閲覧が可能です。

出典元:株式会社オトナル

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000035509.html

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

最新の投稿


ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」の効果と魅力を徹底解説

ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」の効果と魅力を徹底解説

ガラスコーティングは、愛車の美しさを長期間守りたいユーザーにとって欠かせないアイテムです。その中でも注目を集めているのが、ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」。コーティング開発メーカーが本気で作り上げた製品でありながら、個人でも簡単に施工できる点が大きな特徴です。ここでは、ゼウスクリアの性能やラインアップ、他製品との違いを徹底解説し、あなたの車に最適なガラスコーティング選びをサポートします。


ホンダ新型「スーパーワン」世界初公開!2026年発売へ

ホンダ新型「スーパーワン」世界初公開!2026年発売へ

ホンダは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、新型小型EV(電気自動車)「Super-ONE Prototype(スーパー ワン プロトタイプ)」を世界初公開しました。2026年より日本を皮切りに、英国やアジア各国などで販売を予定しているといいます。


日産 新型「パトロール」日本販売決定!全長5.3mを超える巨大SUV導入へ

日産 新型「パトロール」日本販売決定!全長5.3mを超える巨大SUV導入へ

日産は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場で大型SUV「パトロール」を展示し、2027年度前半に日本市場に投入することを発表しました。日本市場向けのパトロールの仕様や価格などの詳細情報は、発売時期に合わせて発表予定だといいます。


中国BYDが新型軽スーパーハイトワゴンBEV「BYD RACCO」世界初公開! 同社初の中国外専売モデル

中国BYDが新型軽スーパーハイトワゴンBEV「BYD RACCO」世界初公開! 同社初の中国外専売モデル

BYDの日本法人であるBYD Auto Japan株式会社は、2025年10月29日に、同車初の中国国外専用車で軽スーパーハイトワゴンの「BYD RACCO(ビーワイディーラッコ)」を世界初公開。2026年夏より販売するといいます。


スバル新型「ソルテラ」公開! 342馬力の高出力モデルも用意

スバル新型「ソルテラ」公開! 342馬力の高出力モデルも用意

スバルは、2025年10月19日、BEV(バッテリーEV)のSUV「ソルテラ」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同年2025年11月27日より販売を開始しするといいます。