トップへ戻る

犬が選ぶこんなクルマに乗ってみたいベスト3

犬が選ぶこんなクルマに乗ってみたいベスト3

「アウトドア・デイ・ジャパン」など、アウトドアをテーマとしたイベントが数多く開始されていますが、最近注目されているのが、「インター・ペット」など車とペットをテーマとしたイベントです。では、ペット達にとって快適な車とはどんな車なのでしょうか。そこで犬が選ぶ、こんなクルマに乗ってみたいベスト3を選んでみました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

第3位トヨタ シエンタ

シエンタ

トヨタのHPでは、獣医師がわんちゃんにピッタリの車選びについてアドバイスしています。それによると、大型犬の場合や多頭飼いの場合は、ケージが載るかどうかが重要としています。

また、自ら乗り降りさせるならフロアとシートの高さは低いほうが良く、荷室に乗せる場合は、乗り降りができる高さかどうか、愛犬が今より大きくなった場合のことや、年をとってからのことも考えておくことが必要としています。レジャーに連れてく以外に日常のことも考える車選びが必要なんですね。

また、人間も同じですが、広々とした室内と乗り降りが楽な低床フロアということになると、トヨタ車ならシエンタなどは最適でしょう。

さらに、愛犬の安全を確保するために、ケージをきちんと固定できるようなものや、窓からの顔出しや飛び出しを防ぐ柵のようなものも、暑くなるのを防ぐサンシェード、シートに毛やニオイをつきにくくするシートカバーのようなオプションもあるといいかもしれません。

わんちゃんに必要なオプション(シエンタ)

車内用ペットキャリー

・車内用ペットキャリー(Sサイズ)¥14,580(Mサイズ)¥16,740

シートベルト・ヘッドレストを利用して固定ができ脱着も容易。使用しない時はコンパクトに折りたため、水洗いもできるのでお手入れも簡単。

・ペットシートカバー(2列目用)¥19,440

ヘッドレスト等で固定して、後部座席を覆い、シート・トリムへの汚れや傷、抜け毛の付着を防止。内側に滑りにくい加工を施し、丸ごと水洗いも可能。ジッパーで分割でき、愛犬と同乗者のスペースに分けられます。

・フルシートカバー(撥水)(1・2列目用)¥27,000

撥水加工を施した素材。飲みこぼしなどの汚れも簡単に拭き取れます。車名ロゴ入りタグ付。

【無料】ガリバーにシエンタの中古車探しを依頼する

第2位ルノーカングー

ルノーカングー

今回2位としましたが、遊びの空間をテーマとするカングーは、愛犬家の間では一番人気の車種です。ゲージに入れるというより、荷室との境にセパレートネットを装備して大型犬を乗せるオーナーが多いようです。

カングーの車高の低さは、ペットにやさしいと評判のポイントです。地上高59cmは、ちょうどペットが自分で乗り降りできる高さに設定されています。後部からサイドから、ペットの乗車が楽チンなのは、飼い主にとって嬉しいポイントです。

また、カングーの最大の魅力は、ラゲッジスペースの広さ。小型犬用バリケンネルなら、2~3個横に並べても余裕の大容量。ペットの荷物に加えて、キャンプ道具やアウトドア用品などもガシガシ詰み込めます。

ちなみに、ペットは、飼い主が見えず不安になる場合もあるので、カングーに乗せる時は、ペットから飼い主が見える位置に乗せてあげるのが鉄則です。

カングー純正オプション

・シートエプロン&セパレートネット;抜け毛や汚れから守るカバーと飛び出し防止のネットです。
・ドッグネット:後席とラゲッジ部を仕切るスチール製ネットで安全運転にも貢献します。

【無料】ガリバーにカングーの中古車探しを依頼する

第1位 ホンダ FREED+ DOG LOVER

FREE STYLE FREED+ POP HOT Packageポップアップルーフ

第1位はホンダのわんちゃん専用車です。大好きなワンちゃんとキャンプを楽しんだり、事前の仲を走り回らせてあげたいと思っても、道中クルマの中で窮屈な思いはさせたくない。そんな愛犬家の思いに答えるのが、キャンピングカーメーカー「ホワイトハウス」と、ホンダの純正アクセサリーを手掛ける「ホンダアクセス」です。

この2社のコラボレーションによって作り出された20台限定の特別な「わんことキャンプを楽しめるクルマ」が、「ホンダ FREED+ DOG LOVER」です。

ベースとなるのは、サイズも手頃で、誰にでも運転しやすく、大人ふたりと愛犬でキャンプに出かけるには「ちょうどいい」クルマの「FREED+」。そこに、ポップアップルーフを装備し、上に開ければ大人ふたりが余裕で横になれるスペースが現れる ホワイトハウス製の「キャンパー」を採用。

そらに、ホンダアクセスの愛犬用カーアクセサリー「Honda Dog」シリーズを中心に、ワンちゃんにやさしい装備を満載したのが「ホンダ FREED+ DOG LOVER」なのです。

FREE STYLE FREED+ POP HOT Package メーカー希望小売価格(消費税込み) 3,263,760円

これがポップアップルーフや全窓プライバシーカーテン 、エアヒーター そしてサブバッテリー などを備えた「 POP HOT Package」のクルマ本体の価格です。そしてその次がわんちゃんのためのアイテム、DOG LOVERの 特別装備になります。

DOG LOVER 飛び出し防止ネット

専用フロアカーペット

ナビゲーションオープニング画面

クォーターウィンドウボックス、ビルトインウォーターサーバー(ダストボックス付) 、飛び出し防止ネット、フラットクッションマット(合皮)といったわんちゃんららではの専用アイテムに加え、スライド収納、アウトドアテーブルよいったキャンプ用品や、専用オープニング画面の9インチプレミアムインターナビ、シートカバーそして専用エンブレムなどでペットライフを盛り上げてくれます。 

総額626,400円は、高いか安いか判断がわかれそうですが、DOG LOVERとしてセットではなく、単品で選べば節約できるはずです。

この車のポイントは、例えば 飛び出し防止ネットや車中泊の時に人は上、わんちゃんは下という住み分けが出来たりと、人とわんちゃんを分けることで互いにリラックスできる空間を作り上げたことです。

【無料】ガリバーにFREED+ DOG LOVERの中古車探しを依頼する

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

  • カービュー査定

関連する投稿


ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

2025年7月24日、ルノー・ジャポンは、小型MPV「カングー」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同日全国のルノー正規販売店で販売開始しています。


トヨタ新型「シエンタ」発表!「持ち運べる部屋」仕様"JUNO"も登場

トヨタ新型「シエンタ」発表!「持ち運べる部屋」仕様"JUNO"も登場

トヨタは2025年8月5日に、コンパクトミニバン「シエンタ」の新たな一部改良モデルを発表。同時に、MODELLISTAと共同開発したコンプリートカー“JUNO”も設定し、同日発売しています。


トヨタ新型「シエンタ」発表! ボディカラー追加や標準装備の充実を実施

トヨタ新型「シエンタ」発表! ボディカラー追加や標準装備の充実を実施

トヨタは、2024年5月20日、コンパクトミニバン「シエンタ」の新たな一部改良モデルを発表。同日発売しました。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【2023年最新】ハイブリッド車の人気おすすめ10選!ハイブリッド車のメリット・デメリットも紹介

【2023年最新】ハイブリッド車の人気おすすめ10選!ハイブリッド車のメリット・デメリットも紹介

世界初の量産ハイブリッドカーとして初代「プリウス」がデビューしてから25年。今では特別なものではなく、あらゆる車種にラインアップされる当たり前のものとなりました。駆動に使用するモーターならではの加速感や静粛性、省燃費性能などさまざまな魅力に溢れ、人気を博しています。そんな多数ある人気のハイブリッドカーの中でどのような車を選んだら良いのでしょうか。本記事ではおすすめのハイブリッドカーを10車種ピックアップしました。


最新の投稿


スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキ新型「ジムニー シエラ」発表!衝突被害軽減ブレーキやACCを追加

スズキは2025年10月15日、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


輸入車買取センターの評判と高価買取の秘密を徹底解説

輸入車買取センターの評判と高価買取の秘密を徹底解説

輸入車を売りたいと思っても、「どこに頼めば正当に評価してもらえるのか」と悩む方は多いのではないでしょうか。そんな輸入車オーナーの間で注目を集めているのが、輸入車買取センターです。大衆輸入車からスーパーカー・アメ車・旧車・EVまで幅広く対応し、全国どこからでもオンラインで査定から入金まで完結できるのが大きな特徴。さらに、元ポルシェジャパン代表が監修した査定体制により、オプションや希少性まで正確に評価してくれます。本記事では、輸入車買取センターの特徴や評判、高価買取の理由を詳しく解説します。


スズキ新型「ジムニー」発表!アダプティブクルーズコントロールも追加

スズキ新型「ジムニー」発表!アダプティブクルーズコントロールも追加

スズキは2025年10月15日、軽四輪駆動車「ジムニー」の新たな一部改良モデルを発表しました。実際の発売は同年11月4日より開始される予定です。


BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

BMW新型「X2」発表!待望のディーゼルエンジン搭載モデル

2025年9月9日、BMWはプレミアム・スモール・コンパクト・セグメントにおける唯一のSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)「X2(エックスツー)」の新たなディーゼルエンジン搭載モデル「X2 xDrive20d(エックスドライブニーマルディー)」を発表。同日より、全国のBMW正規ディーラーにおいて、注文の受付を開始しています。実際の納車は、同年9月半ば過ぎから開始しています。


スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバルは2025年10月16日に、コンパクトSUV「レックス(REX)」の新たな4WDモデルを発表しました。「ダイナミックトルクコントロール4WD」を採用し、さまざまな道でもパワフルで余裕のある走りを実現したモデルです。