トップへ戻る

日本初!カバンサイズに折りたたみ可能な電動スクーターが誕生!!

日本初!カバンサイズに折りたたみ可能な電動スクーターが誕生!!

自動車で行くほどではないけど、歩くのはちょっと遠い…という距離の移動など気軽なチョイ乗りで活用できる折りたたみ電動原付スクーター『Airwheel Z5』。日本初の折り畳み可能なコンパクト原付スクーターを詳しく紹介していきたいと思います!!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


折りたたみ電動原付スクーター「Airwheel Z5」11/22から出荷開始!

日本初!折り畳み可能な電動スクーター『Airwheel Z5』。

見た目はキックボード、実はスクーター。そんな次世代な乗り物が誕生しました。

多くの乗り物マニアの間で、インターネット・ブログ・SNSを通して話題沸騰の『Airwheel Z5』が11月22日に出荷が開始されました。

「Airwheel Z5」って?

EVカーでも使われているインホイールモーターで駆動し自律走行するパーソナルモビリティを販売するECショップ、TeamPMB(チームパソモビ)が2017年8月から9月にかけてクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で発表した折りたたみコンパクト電動スクーターが『Airwheel Z5』です。

車で行くほどの距離ではないけど…歩くと30分ほどかかる、というような距離の移動、いわゆるチョイ乗り需要にぴったり当てに来ています。

TeamPMBは、文字通りの手軽なチョイ乗りスクーターがない状況に着目し、電動モーターを搭載したキックボード『Z5』が日本の公道で原付スクーターとして走行できる様、メーカーに保安基準に則した仕様への改造を交渉し、メーカーからの期待もあったことから、初めての仕様変更がなされました。

なんと15秒で折りたたみ可能!華奢な女性でも持ち運べる?


『Airwheel Z5』の最大の売りは何といっても折り畳み可能で持ち運びもできるコンパクトさ!


約15秒、3ステップで簡単に折りたたむことが可能です。

小さい車体で颯爽と走るバイクや電動自転車はすでにたくさんありますが、折り畳んでカバンに入れて持ち運べるまで軽量化されている原付スクーターは『Airwheel Z5』が日本初なんです。


折りたためば85cm×20cm×40cm(ギターケース並みのサイズ)の専用キャリーに収まり、コンパクトにカバンに入れて持ち運びが出来るため、車のトランクはもちろん、電車やバス、タクシーでも持ち運びが出来ます。

チョイ乗り需要のほかに、アウトドア需要も満たしてくれます。

エンジン式の原付スクーターでは、電車やバスに持ち込むなんて考えられなかったことですよね。

まさに近未来型の電動スクーター。

お出掛けが楽しくなりそうです。

車体重量は普通のスクーターの5分の1

従来のスクーターと比べ、コンパクトになったのはサイズだけではありません。

通常60kg程あるエンジン型スクーターと比べて『Z5』の重量は5分の1の13kgという軽量。

こちらの紹介動画でも女性がスクーターを持って歩いています。

しかし、13㎏というのはどのくらいの重さかというと…

ボウリングボールの14ポンドが1つ6.350㎏なので、14ポンドのボールが約2個分です。
そう考えると結構重いんですよね。
スクーターとして考えればかなり軽いですが、ずっと持ってるのはかなりきつい重さだと思います…

でも安心してください!
特別に制作された専用のカバンはキャリーケースなので、活用すれば13㎏の持ち運びも少しはラクになるでしょう。

大容量バッテリーは家庭用コンセントで充電が可能

搭載しているバッテリーは162.8whの大容量LG製リチウムイオン電池。

家庭用100vコンセントに充電アダプターを差し込むだけ1回2~3時間ほどで満充電。電気代も10円以下なのでとっても節約型です。

また、上部にはUSBポートも設置しているので、スマートフォンを充電しながらの走行も可能となり、便利な走行ができます。

折りたたみ電動原付スクーター「Airwheel Z5」の価格・スペック

『Airwheel Z5』の基本スペックを紹介したいと思います。

販売予定価格     : 11万5,000円(税込)

バッテリ種類     : リチウムイオンバッテリ(LG社製)

バッテリ容量     : 162.8wh

モーター出力     : 350w

登坂最大角度     : 15度

充電時間       : 2.5時間

車体重量       : 13kg

タイヤ        : 8インチ

走行距離       : 20km(平坦道 70kgドライバー乗車時 当社実測)

乗車定員       : 1名

最高速度       : 20km/h

バッテリ(USB端子付属) : 5V、1.5A

【注意】原付スクーターなので、免許、ナンバーが必須です!

キックボードのような見た目なので子供が喜びそうな乗り物ですが、原付スクーターとしての扱いなのでしっかり免許がなくては乗れません。


もちろん必要なのは免許だけでなく、『Airwheel Z5』に乗る際には様々な留意事項があります。

・ナンバーの交付
Z5スクーターが手元に届いた後に、軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請(ナンバー登録)を必ず行ってください。基本的に即日交付される簡単な手続きです。

・自賠責保険への加入
ナンバー登録時に役場でナンバープレートと共にもらえる標識交付証明書を持って、契約期間に応じた保険料を支払う必要があります。日本国内の大手コンビニチェーン店にて支払いすることで、即日、簡単に自賠責保険にご加入いただけます。

・ヘルメットの着用
自転車モード、電動スクーターモード、ハイブリッドモードに関わらず、原付1種扱いになりますので、ヘルメットの着用が常時必須です。

・免許の携帯が必須
この車を一般公道で運転するには、第一種原動機付自転車を運転することができる免許携帯が必要です。

・車道を走る必要がある
見た目はキックボードに近いですが、公道において、法律上は常に「原付スクーター」として扱われます。したがって、歩道の走行は禁止されているので、注意してください。


キックボードやセグウェイのような見た目ですが、誰でも気軽に今すぐに!というわけでもないんですね。

しかし、家庭用のコンセントで気軽に充電、チョイ乗りやアウトドアに最適な『Airwheel Z5』。
1台検討してみては如何でしょうか。

関連するキーワード


バイク 次世代モビリティ

関連する投稿


【2024年最新】125ccバイクのおすすめ車種紹介!保険や税金など維持費も解説

【2024年最新】125ccバイクのおすすめ車種紹介!保険や税金など維持費も解説

125ccバイクは原付二種とも呼ばれますが、50cc以下のバイクである原付一種とは違い、30km/hの速度制限や二段階右折といったルールはありません。しかも、取り回しが楽で維持費も経済的と、通勤・通学などの日常使いからツーリングまで幅広くこなせる魅力的なバイクです。本記事では、現在新車で販売されている125ccバイクの中から、おすすめの車種を紹介するとともに、保険や税金などの維持費も解説します。


バイクにも希望ナンバー制が導入される?国交省が検討を開始

バイクにも希望ナンバー制が導入される?国交省が検討を開始

国土交通省は、二輪車ナンバープレートの様式を見直すとともに、総排気量が125ccを超える二輪車に対して希望ナンバー制度導入を検討するワーキンググループを開催することを発表しました。


タイの最新バイク事情 ライフスタイルの変化でバイクは生活の足から余暇の楽しみへ進化

タイの最新バイク事情 ライフスタイルの変化でバイクは生活の足から余暇の楽しみへ進化

タイでは、ここ数年で庶民の足である小型バイクの市場が活性化しています。バイク市場の現状とその背景にある庶民のライフスタイルの変化について、ご紹介します。


東京モーターサイクルショー2023開催!チケット購入方法や開催概要を紹介

東京モーターサイクルショー2023開催!チケット購入方法や開催概要を紹介

3月24日から3月26日の3日間、出展者数・出展規模が過去最大となる「第50回 東京モーターサイクルショー」が開催されます。イベントの概要やチケットの購入方法、注意事項などを紹介します。


【2023年版】125ccバイクおすすめ15選!マニュアルからスクーターまでまとめてチェック!

【2023年版】125ccバイクおすすめ15選!マニュアルからスクーターまでまとめてチェック!

原付一種のような二段階右折や最高時速30km/hの縛りなし!手軽さはそのままに、煩わしさを取っ払った“ちょうどいい”がいっぱいの原付二種。通勤通学はもちろん、ツーリングも楽しめる上、リーズナブルな維持費も魅力的な125ccバイク。おすすめ車種をタイプ別に紹介します。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。