トップへ戻る

愛車が空を飛ぶ時代!?空飛ぶ車「スイッチブレード」 価格は1350万

愛車が空を飛ぶ時代!?空飛ぶ車「スイッチブレード」 価格は1350万

漫画や映画や小説などでたびたび登場する、空飛ぶ車…。夢のような話が2018年にはかなうかもしれません。米国オレゴン州に本拠を置くサムソンモーターズは2018年に空飛ぶ車、サムソン『スイッチブレード』を発売する計画を発表しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

空飛ぶ車 スイッチブレード、価格は12万ドルから

米国オレゴン州に本拠を置くサムソンスカイ(Samson Sky)は空飛ぶ車、サムソン『スイッチブレード』の世界予約受注が800台を超えたことを発表しました。
ちなみに、韓国企業「サムスン (Samusng) 」との資本関係はありません。

空飛ぶ車 スイッチブレード、スペックは

サムソンのスイッチブレードは、三輪デザインの空飛ぶ車です。
1.6リットルのV型4気筒ガソリンエンジンを搭載し、最大出力190hpを発生し、路上での性能は、0~96km/h加速が6.5秒、最高速は200km/hに到達します。

自動車から飛行機への変身は、格納式の左右の翼と尾翼を引き出す方式で行い、所要時間は、およそ3分。

全長はおよそ6.2m、全幅はおよそ8.2m。最高でおよそ305km/hで飛行できます。ボディはカーボンファイバーでできています。

発売は2018年!!気になる価格は約1350万円!?


サムソンスカイ社は、このスイッチブレードを2018年に発売する計画で、現在800台の受注予約を受けています。

米国でのベース価格は、購入者が自ら組み立てるキット状態での販売で、12万ドル(約1350万円)と公表されています。

超高級車クラスのお値段ですが、空を飛べることを考えたら無理もありません。

むしろ小型飛行機を買うよりは使い勝手もよく、便利なのではないでしょうか…。

最後に

空飛ぶ車、スイッチブレードについてご紹介しました。

夢物語であった空飛ぶ車ですが、販売はもう間もなくということで未だに信じられませんね。

お金があれば、空飛ぶ車を購入することも可能ですので気になる方は、とりあえず今からお金を貯めておきましょう!

  • カービュー査定

関連するキーワード


次世代モビリティ

関連する投稿


実用化目前?「空飛ぶ車」最新事情|市販化は2020年?

実用化目前?「空飛ぶ車」最新事情|市販化は2020年?

近年、自動車の自動運転技術と共に急速に注目度が高まってきた移動手段が、「空飛ぶ車」です。すでに世界各地で開発が進み、一説には東京オリンピックの開会式でお披露目ともいわれている。こちらの記事では世界各国の空飛ぶ車についての情報や最新情報などをまとめて紹介していきます。


日本初!カバンサイズに折りたたみ可能な電動スクーターが誕生!!

日本初!カバンサイズに折りたたみ可能な電動スクーターが誕生!!

自動車で行くほどではないけど、歩くのはちょっと遠い…という距離の移動など気軽なチョイ乗りで活用できる折りたたみ電動原付スクーター『Airwheel Z5』。日本初の折り畳み可能なコンパクト原付スクーターを詳しく紹介していきたいと思います!!


こいつ…動くぞ! 近未来過ぎるトヨタの次世代モビリティたち

こいつ…動くぞ! 近未来過ぎるトヨタの次世代モビリティたち

東京・お台場にあるMEGA WEB 2F、グローバルディスカバリーゾーンにて、都市向け小型EVコンセプト『トヨタ i-TRIL(アイ トリル)』が7月中旬まで特別展示されています。アイ トリルについての情報や画像とグローバルディスカバリーゾーンで展示されている車両についての情報を掲載しています。


最新の投稿


日産 新型「アリア」世界初公開!発売3年目で初の大幅刷新を実施

日産 新型「アリア」世界初公開!発売3年目で初の大幅刷新を実施

日産は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、フラッグシップEV「アリア」の新たなマイナーチェンジモデルを世界初公開しました。2025年度内の発売を予定しているといいます。


約6割が次回購入に「ハイブリット車」を支持!理想と現実のはざまで揺れるEVシフト、消費者の本音はまだ早い?【ハッピーカーズ調べ】

約6割が次回購入に「ハイブリット車」を支持!理想と現実のはざまで揺れるEVシフト、消費者の本音はまだ早い?【ハッピーカーズ調べ】

株式会社ハッピーカーズは、3〜7年に一度は車を買い替える男女を対象に、「逆風下で揺れるEVシフトの実態と、それでもEVを選ぶ人の理由」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


三菱新型「デリカD:5」初公開!内外装を刷新

三菱新型「デリカD:5」初公開!内外装を刷新

三菱は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場で、クロスオーバーミニバン「デリカD:5」のマイナーチェンジモデルを世界初公開しました。同年10月30日より全国の系列販売会社にて予約受注を開始しており、今冬に発売が開始される見込みで、価格は約450万円〜約495万円となる予定です。


日産 新型「エルグランド」世界初公開!第3世代「e-POWER」と「e-4ORCE」を搭載

日産 新型「エルグランド」世界初公開!第3世代「e-POWER」と「e-4ORCE」を搭載

日産は2025年10月29日、日産は「ジャパンモビリティショー2025」にて、新型「エルグランド」を世界初公開しました。2026年夏に販売が開始される予定です。


アクサ損害保険、47都道府県 ドライバー県民性調査2025の結果を公開

アクサ損害保険、47都道府県 ドライバー県民性調査2025の結果を公開

アクサ損害保険株式会社は、自家用車保有者で月に1回以上運転する全国の20歳~69歳の男女を対象に、「47都道府県 ドライバー県民性調査2025」を実施し、結果を公開しました。