トップへ戻る

【いつかは乗りたい】貴方が乗ってみたい未来の乗り物って?【アンケート】

【いつかは乗りたい】貴方が乗ってみたい未来の乗り物って?【アンケート】

自分が運転しなくても、車が代わりに運転をしてくれたり、昔見たSF映画のように、車が空を飛んだりする…。子どものころ思い描いた夢が、今、現実になろうとしています。そんな中、NewsCafeでは、「貴方の乗ってみたい未来の乗り物」についてアンケートを実施しました。今回は気になる結果についてまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

あの頃の夢が現実に!「乗ってみたい"未来の乗り物"」アンケート

レクサスが開発した、ホバーボードのプロトタイプ(2015)

2015年、トヨタ自動車の高級ブランド・レクサスが「レクサス・ホバーボード」のプロトタイプを制作したと発表し、各種メディアで話題になったことをご存知ですか。

「ホバーボード」…と聞いて思い浮かべるのは、1985~1990年の大ヒット映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズで主人公のマイケル・J・フォックスが乗っていた、空中に浮かぶスケートボードのようなあの乗り物です。

劇中で描かれていた"未来の世界"は2015年…まさに2015年に、映画さながらの"未来の乗り物"が登場したということになります。


この「ホバーボード」に限らず、SF世界を思わせるような新技術が次々と現れる今日。

今回、NewsCafeでは、「アナタが乗りたい未来の乗り物は?」というアンケートが実施されました。

寄せられたコメントと共に、ランキングをご紹介します。

※回答総数…437件
※2015年にNewsCafeにて実施。

第5位 ホバークラフト

ホバークラフト

未来の乗り物?とは言えないかもしれません…が、乗りたくなる気持ちはわかります。

第4位 空飛ぶ円盤

これは…!いつか乗れる日が来るのでしょうか。

乗る・乗らないの前に、空飛ぶ円盤・UFOは本当にいるのかで熱い議論が始まりそうですね。

第3位 海底探検潜水艦

バージニア級潜水艦のキール

やはり、海底に憧れを持つ方も多いようです。

海底や海を舞台にした作品も多くありますし、J・ベルヌが書いた『海底二万海里』を読んだ人であれば一度は潜水艦に乗ってみたい、と思いますよね。

第2位 巨大宇宙船

レクサスのSKYJET

やはり!ランクインしました堂々の第2位は「宇宙船」です。

『スター・トレック』『スター・ウォーズ』『宇宙戦艦ヤマト』を見ていた世代であれば、気持ちがわかるかと思います。

余談ですが、筆者はトレッキーなので、このアンケートはもちろん宇宙船に投票しました。いつか、宇宙船に乗れる日が来たら、大枚はたいてもいいので乗ってみたいものです。

第1位 リニアモーターカー

第1位は、リニアモーターカーという結果になりました!!!

リニアモーターカーであれば近い将来、交通手段の一つとして現実的に乗れる日が来そうですね。続報に期待です。

まとめ

空飛ぶクルマ

いかがでしたか。

今すぐには乗れないかも?という乗り物もありましたが、日々テクノロジーは進化していますので、いつか本当に実現する日がくるかもしれません。

子ども時代に見た、あの映画やその映画の、未来の乗り物に乗れる日はそう遠くない?かもしれません。

https://yossense.com/

  • カービュー査定

関連するキーワード


アンケート

関連する投稿


【タニタ調べ】飲み過ぎドライバー多発!その理由は〇〇だった?

【タニタ調べ】飲み過ぎドライバー多発!その理由は〇〇だった?

12月になり、忘年会シーズン。何かとお酒が進むこの時期です。そんな中、タニタは「飲酒運転に関する意識調査2019」を実施しました。「飲み会で飲み過ぎた理由」第一位はいったい?気になる結果をまとめています!


【信号のない横断歩道】3年連続 9割超のルール無視。違反時の罰則は?

【信号のない横断歩道】3年連続 9割超のルール無視。違反時の罰則は?

2017年6月より、JAFが「信号機のない横断歩道における実態アンケート調査」を実施していました。「横断歩道」に関する道交法・ルールを再度知っていただくと共に、関連するデータ等を記事にしています。2016年から2018年8月の全国の信号の無い横断歩道での一時停止率についても掲載しています。


女性ドライバーの本音!こんな男性ドライバーはイヤ!乗りたい理想の車ほか

女性ドライバーの本音!こんな男性ドライバーはイヤ!乗りたい理想の車ほか

ホンダアクセスは、「女性ドライバーのカーライフに関する調査2018」を行いました。彼女や奥さん、女友達…。貴方の周りの女性ドライバーはもしかしたらこんなことを思っているかも!?女性の目は往々にして厳しいものです。このアンケート結果を頭にしっかり入れておけば、明日から女性ドライバーの心をわしづかみ!?できちゃう…かも。


【どうする?】デートに軽トラは【アリ?!ナシ!?】

【どうする?】デートに軽トラは【アリ?!ナシ!?】

高級車ほどまでいかなくても、それなりにカッコイイSUVなどで迎えに来てもらった日には、女性も一日ご機嫌…かもしれません。そんな中、殴り込みをかけてきたのがご存知「軽トラ」。軽トラでドライブデート、これはアリ?それとも…ナシ?


【アンケート】年末年始の長距離ドライブ。世間の動向を見る。

【アンケート】年末年始の長距離ドライブ。世間の動向を見る。

三井ダイレクト損害保険株式会社は、年末年始(2017年12月22日~2018年1月3日)に高速道路を利用して長距離移動をする、もしくはする予定がある18歳~69歳の男女1,000人へ「年末年始の長距離移動」に関するアンケート調査を行いました。その結果からみえた2017年末の動向を見てみましょう。


最新の投稿


電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

電動キックボード・電動バイク・電動自転車なら「JPStars Online Shop」|最新モビリティ専門店の魅力と選び方

都市部での移動は、交通渋滞や駐車場不足など課題が多く、日常的にストレスを感じやすいものです。そこで注目されているのが、環境にもやさしく手軽に使える小型電動モビリティ。「JPStars Online Shop」は、電動キックボード・電動バイク・電動自転車を中心に多彩なラインアップを展開し、通勤や通学、買い物やレジャーまで幅広く活躍します。この記事では、JPStars Online Shopの魅力や特徴、各製品の性能やメリット・デメリットを詳しく解説し、最適なモビリティ選びをサポートします。


車を避難場所として使うことも検討している方は約7割!一方で車に防災グッズを積んでいる人は1割未満に【ナイル調査】

車を避難場所として使うことも検討している方は約7割!一方で車に防災グッズを積んでいる人は1割未満に【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が提供する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、自家用車を所有する全国の男女を対象に、震災に対する車の防災意識についてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


【2025年版】「買ってよかった」クルマが見つかる!後悔しない目的別SUVランキング

【2025年版】「買ってよかった」クルマが見つかる!後悔しない目的別SUVランキング

後悔しない車を選びたいのに、「SUVランキングを見ても情報が多すぎて、結局どれが自分に合うのか分からない…」と、かえって迷いが深まっていませんか?でも大丈夫!この記事は、単なる人気順のリストではありません。あなたの「本当の目的」に寄り添い、3つの全く違う視点から、最高のクルマを見つけ出すお手伝いをします。あなたの「幸せな未来」を乗せる一台を見つけましょう。


日産 新型「エクストレイル」発表!マイナーチェンジ実施で新仕様大量投入

日産 新型「エクストレイル」発表!マイナーチェンジ実施で新仕様大量投入

日産は2025年8月21日、クロスオーバーSUV「エクストレイル」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。9月18日より全国で一斉に発売する予定です。


法人ETCカードの強みと選び方|メリット・発行方法を徹底解説

法人ETCカードの強みと選び方|メリット・発行方法を徹底解説

法人でETCカードを作ろうとすると「審査が厳しい」「発行が難しい」と悩む方は少なくありません。実際、個人用ETCカードと異なり、法人ETCカードには特有の仕組みや条件があります。本記事では、法人ETCカードの特徴やメリット・デメリット、発行手順を徹底解説。さらにETC協同組合の法人ETCカードの強みも紹介します。この記事を読んだあとは、自社に最適なETCカードが理解でき、申込みを検討できる状態になっているでしょう。