トップへ戻る

毎日のお出かけが楽しくなる!?日産・デイズルークス調べてみた

毎日のお出かけが楽しくなる!?日産・デイズルークス調べてみた

毎日のお出かけが楽しくなる、を念頭において作られたデイズルークス。調べてみると、走りはもちろんですが、室内の快適さや、カラーバリエーションの豊富さなど、かゆいところに手が届く仕様の車でした。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


デイズルークス概要・走行性能

概要・特徴

「デイズルークスが、毎日のお出かけを楽しくします」
というキャッチコピーのとおり、毎日のドライブが思わず楽しくなってしまうような車、それがデイズルークスです。

大きなキャビンだから、前方も後方も視界がクリアだったり。ナノイーを搭載しているから、室内の空気がとても澄んでいたり。
カラーバリエーションが豊富だったり。

と、日々のテンションを上げてくれる車、それがデイズルークスです。

デザイン・ボディーカラー

カラーはなんと20パターンから選択可能です!
ツートーンタイプも、一色のカラ―もおすすすめです。

また、4コートメタリック仕様をプレミアムサンシャインオレンジに採用しています。
この4コートメタリックの塗装は何が違うのでしょうか。普通の塗装であれば、「ベース+クリア」の2層での塗装になるのですが、この4コートメタリックでは、4層に塗装がされています。そのため、かなり高い品質での発色が実現可能となっています。

これまで日産の軽自動車は三菱とスズキからOEM供給を受けてきたので、日産らしいデザイン・アイデンティティを表現するのが難しかった。そこを解消し、他の日産車と共通するイメージをデイズとデイズ ルークスに醸し出せたのは、合弁会社を設立した何よりの効用だ。グリルがヘッドランプに食い込んだような(もしくはグリルとヘッドランプを噛み合わせたような)処理は、ノートに共通するもの。グリルのワイド感とヘッドランプの精悍な眼付きを両立させたデザインである。

グリルからヘッドランプにかけてラウンドした面で構成しつつ、その勢いをサイドの彫りの深いキャラクターラインにつなげたのも特徴的。ラウンド面の下にはバンパーコーナーを張り出させ、短いフロントオーバーハングのなかで立体感豊かなフロントマスクを実現した。ホンダ『N BOX』もグリル/ヘッドランプをラウンドさせているが、デイズ ルークスの個性は線の勢いや面の立体感を活かしたスポーティさにあると言えるだろう。

タントやスペーシアより男性ターゲットの比重が強いが、道具感のN BOXとも狙いが違う。広さが商品性の決め手となるスーパーハイト系でありながら、使い勝手だけでなく、クルマ好きの心をくすぐるスポーティさを忘れない。たった1点だけのCG画像から、デイズ ルークスのそんなキャラクターが見えてくる。

エンジンシステム

デイズルークスは、2つのエコシステム採用でガソリンや電気を有効利用しています。
停車前アイドリングストップは、エコな走りを賢くサポートしてくれます。車が13km/h以下に減速した場合、エンジンをストップしてくれる停車前アイドリングストップが全グレードに装備されています。

また、グレード別設定にはなりますが、車の減速エネルギーによって、発電・充電した電気を有効活用しエンジンによる発電の負担を抑制してくれるバッテリーアシストシステムがあります。

デイズルークス車内空間・収納

ラゲッジスペース

気になるラゲッジルーム。実はなんと27インチ自転車も積載可能だって知っていましたか。

また、助手席には、助手席シートバックテーブルというドリンクホルダーがついています(グレード別設定)。

もし、同乗者や荷物を載せることが多い使い方の場合はデイズルークスの中でも特にターボモデルがオススメです。

ただ、カーブを通過する際、車体のロールは大きめで、操縦安定性に定評があるダイハツ『タント』やスズキの『スペーシア』と比較してみると、重心の高さからグラリと揺られる動きが目立ちますので注意ですよ。

シートアレンジ

デイズルークスは、シートアレンジもかゆいところに手が届く仕様になっています。

後席ロングスライドですので、シーンに合わせて自在にスライドすることが可能です。
なので、運転席に座っているママが後席のこどもを面倒を見るために近づいたり、後席の膝まわりを広げることでパパものびのびできたりなどなど。とても使い勝手がいいです。

また、一部グレードの架装オプションとして、乗り降りをもっとしやすくするのが、助手席回転シート。
簡単な操作で、助手席を回転させることができます。

また、助手席シートに装備されている、助手席シートアンダーボックス(スライド式)。これが装備されていることで、後席からでも便利に出し入れが可能。運転用の替え靴や、車内に常備したいこども用品などをまとめて収納することもできます。

デイズルークス装備・安全性

安全装備


デイズルークスは、ハイビームアシストを搭載しています。

前方検知用のカメラで、先行車や対向車のライト、道路周辺の明るさを検知してくれます。
ハイビームでの走行頻度を高めることで、周りの歩行者の早期発見など安全運転をサポートします。
また、ハイビームアシストは、特に夜間の安心ドライブをサポートもしてくれます。

そして、デイズルークスには、アラウンドビューモニターがついています。
なので、空の上から見下ろすような視点でスムーズに駐車が可能。また、ディスプレイ付自動防眩式ルームミラーに4つのビューである、「トップビュー」「フロントビュー」「サイドブラインドビュー」「バックビュー」を表示します。

狭い場所での駐車が苦手な方にもとってもオススメ、周囲が映像で確認できます。

バリエーション・価格

デイズルークスには、多数のグレードがあることをみなさんはご存知でしょうか。
グレードがなんと11種類。
S、X、ハイウェイスターX、ハイウェイスターXGパッケージ、ハイウェイスターXターボ、ハイウェイスターGターボ、ボレロ、ライダー(ハイウェイXベース)ライダー(ハイウェイスターXGパッケージベース)、ライダー(ハイウェイスターXターボベース)、ライダー(ハイウェイスターGターボベース)の11種類です。

特に人気なのは、ハイウェイスターXターボ、ハイウェイスターXGパッケージ、Xだそうです。
それぞれ、価格は2WDで、1,661,040円、1,701,000円、1,425,600円です。

実際にデイズルークスに乗ってみた感想は?


やっぱり気になるのは実際乗った感想ですよね。
そんなわけで、レスポンスの試乗記を調べてみました。
依然として人気の高い超スペース系の軽自動車、それが『デイズ ルークス』です。

「荷室や車内の広さは欲しいけど、野暮ったいデザインはちょっと苦手」というお洒感を求めるユーザーの嗜好に響くモデル。例えて言うなれば、スズキの『スペーシア』がリカちゃん人形だとしたら、デイズ ルークスはバービー的なちょっとおませなトレンド感を手にしたモデルと言ったところでしょうか。

今回試乗したモデルの内装の内張りのカラーは2トーン仕立て。ダッシュパネルより下はブラック色で、窓を支える柱や天井はライトグレー。低めの位置にレイアウトされたダッシュボードに窓の面積が広かったりと、クルマ直近の視界がいい。ナビのモニターや操作パネル類は艶やかなピアノブラック調のパネルやメッキをあしらっていて洗練された雰囲気だ。広々感を与えながらも、引き締まった印象を与えていました。

今回試乗したのは、660ccの自然吸気エンジンのモデル。動力性能が十分なのかという点では、軽としては大柄で背が高いボディを走らせる上では、ゆったり構えて走る場合であれば、まずまずといった感じ。ただ、スタートダッシュでアクセルペダルを踏み込むとエンジンの回転は上がるも、車速は遅れてついてくる。燃費良く走らせるなら、一定の踏み込みで車速が付いてくるのを待たなければならない。

とのことです。

依然として人気が高い超スペース系の軽自動車だが、『デイズ ルークス』は「荷室や車内の広さは欲しいけど、野暮ったいデザインはちょっと苦手」というお洒感を求めるユーザーの嗜好に響くモデルだ。例えて言うなれば、スズキの『スペーシア』がリカちゃん人形だとしたら、デイズ ルークスはバービー的なちょっとおませなトレンド感を手にしたモデルと言ったところか。

今回試乗したモデルの内装の内張りのカラーは2トーン仕立て。ダッシュパネルより下はブラック色で、窓を支える柱や天井はライトグレー。低めの位置にレイアウトされたダッシュボードに窓の面積が広かったりと、クルマ直近の視界がいい。ナビのモニターや操作パネル類は艶やかなピアノブラック調のパネルやメッキをあしらっていて洗練された雰囲気だ。広々感を与えながらも、引き締まった印象を与えている。

今回試乗したのは、660ccの自然吸気エンジンのモデル。動力性能が十分なのかという点では、軽としては大柄で背が高いボディを走らせる上では、ゆったり構えて走る場合であれば、まずまずといった感じ。ただ、スタートダッシュでアクセルペダルを踏み込むとエンジンの回転は上がるも、車速は遅れてついてくる。燃費良く走らせるなら、一定の踏み込みで車速が付いてくるのを待たなければならない。

関連する投稿


トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!進化を遂げた本格スポーツハッチバック誕生

トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!進化を遂げた本格スポーツハッチバック誕生

トヨタは、2024年1月12日、東京オートサロン2024の会場にて“進化版”となる新型「GRヤリス」を世界初公開しました。大きくマイナーチェンジを果たした同車は、2024年春の発売を予定しています。


新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

日産は、2023年8月1日、一部仕様を向上した新たな「フェアレディZ 2024年モデル」を発表しました。合わせてパフォーマンスを向上させた「フェアレディZ NISMO」を新たに追加しました。さらに、「東京オートサロン2023」に出展された「フェアレディZ Customized Edition」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージも同年10月下旬に発売するようです。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】日産の現行スライドドア車まとめ!伝統のミニバンから軽まで種類が豊富

【2023年】日産の現行スライドドア車まとめ!伝統のミニバンから軽まで種類が豊富

ご家族で利用される車についていて欲しい機能といえばスライドドア。お出かけやお買い物、とっさの雨でのお出迎えまで、スライドドアが付いていれば日々のカーライフがより充実すること間違いなしですよね。先進の運転支援技術で人気の日産のラインアップでも、スライドドアを装備した車が多数用意されています。一覧でご紹介していきますので、一体どの車種があなたにぴったりなのか、検討してみては。


【2022年上半期】ミニバン販売台数ランキング!今売れてるミニバンはこれだ!

【2022年上半期】ミニバン販売台数ランキング!今売れてるミニバンはこれだ!

クルマのボディタイプでも1、2を争う人気のミニバン。ファミリーに人気のタイプから高級志向のミニバンまで幅広いタイプのミニバンが存在します。この記事ではどんなミニバンが人気なのか、自販連が発表している月別統計データをもとに、ミニバン販売台数上位車種をご案内します。どのミニバンが人気で売れたのか?ランキング形式で見ていきましょう!


最新の投稿


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタは2024年4月2日、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表。カローラ、カローラ ツーリングには特別仕様車も設定し、同日に発売しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い