トップへ戻る

【世界初公開】レクサスLF-1 リミットレス爆誕!これが次世代レクサスだ!

【世界初公開】レクサスLF-1 リミットレス爆誕!これが次世代レクサスだ!

レクサスは、米国のデトロイトにて2018年1月14日(日)から開催されているデトロイトモーターショー2018でクロスオーバーのコンセプトカー「Lexus LF-1 Limitless」を世界初公開しました。本記事ではレクサスLF-1リミットレスの最新情報をお届けいたします。エクステリア・インテリア・ボディサイズ他。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

世界初公開 クロスオーバーコンセプト・レクサスLF-1 リミットレスが爆誕

レクサスは、米国のデトロイトにて2018年1月14日(日)から開催されているデトロイトモーターショー2018でクロスオーバーのコンセプトカー「Lexus LF-1 Limitless」を世界初公開しました。

レクサスによれば、ラグジュアリークロスオーバー市場の先駆者として、多様化するお客様のライフスタイルに対し、新しいラグジュアリーの方向性を提案するとのこと。

また、フラッグシップ・クロスオーバー「Lexus LF-1 Limitless」は、LEXUSの次世代デザインの可能性を示し、自動運転技術を搭載するコンセプトカーとなっています。

レクサスLF-1 リミットレス 動画

レクサスLF-1 リミットレス エクステリア

長いノーズと後方に構えたキャビンや、クロスオーバーでありながら重心を低く感じさせるボディにより、走りを予感させる力強いプロポーションを実現しました。

また、フロントは、大径タイヤとともに張り出したフェンダーと長いフードを組み合わせ、ワイドなスタンスと力強いスピンドルグリルを立体的に表現しています。

レクサスの代名詞とも言えるスピンドルグリルが、やや大きくなり、カットがより大胆になっていますね。また、ヘッドランプがより細くなり、スポーティーにデザインされていることがわかります。

レクサスによれば、ヘッドランプは、フロントの立体的な造形に一体化するように進化させ、リヤは薄く水平に抜けたリヤコンビ―ネーションランプにより、ワイド感を強調したそうです。

全体的にシャープなデザインとなったLexus LF-1 Limitlessですが、これは鍛え抜かれた日本刀にインスピレーションを受け、熱く溶けた滑らかな金属を硬質で鋭利な形状に凝縮したかのような、どこから見ても流れるような動きを持つしなやかな造形を表現したとのことです。

リヤは薄く水平に抜けたリヤコンビ―ネーションランプにより、ワイド感を強調しています。さらに、左右に分かれたリヤスポイラーが大きなガラスルーフの開放感を引き立てます。

後ろ姿は、少しトヨタのC-HRに似ていますね。

レクサスLF-1 リミットレス インテリア

レクサスLF-1 リミットレス、インテリアについても見ていきましょう。

前席は、ドライバーのジェスチャーを検知することで操作を行うモーションコントローラーや直感的なディスプレイ表示など、最先端のインターフェイスを採用しました。

さらに、ステアリング上にパーキングやリバースなどを含めたシフト操作を集約しました。驚くべきはシフトレバーがなく、スイッチの少ないこと!!!

シンプルな空間と運転に集中できるコクピットが存在していますね。

後席は、フラッグシップ・クロスオーバーにふさわしいくつろぎの空間を提供するべく、開放的なレッグスペースに加えて、リヤシートエンターテインメントシステムや快適機能などをマルチオペレーションパネルで一括して操作することで、高い利便性・快適性を実現。

レクサスLF-1 リミットレス ボディサイズ

 
【レクサスLF-1 リミットレス】 
ボディサイズ(全長×全幅×全高)5,014×1,986×1,605mm(ホイールベース:2,974mm)

先進技術満載のレクサスLF-1 リミットレス

レクサスの自動運転技術の提案として、目的地までの運転操作を車両側が担うショーファーモードを搭載。

この技術により、スムーズで効率の高い走行を実現するとともに、交通事故の低減を支援します。

また、ナビゲーションに時間の概念を導入し、車両や交通の状況に応じた判断により、休憩やレストランの提案、ホテルの予約などを可能とした4Dナビゲーションシステムを搭載します。

その情報は、ナビディスプレイのほか、リヤシートエンターテインメントシステム、さらには乗員のスマートフォンやタブレットへ表示が可能です。

2025年、レクサスはすべて電動専用車・電動グレード設定車に移行

また、2025年頃までに、グローバルに展開する全てのLEXUSモデルを電動専用車、電動グレード設定車とすることを見据えており、「Lexus LF-1 Limitless」は、従来のガソリンエンジンやハイブリッドに加えて、プラグインハイブリッド(PHV)、さらには電気(EV)や燃料電池(FCV)を含めたパワートレーンの搭載を想定しています。

おまけ:LF-1リミットレス画像を現地よりお届け!!

最後に

いかがでしたか。次世代レクサス、LF-1リミットレスについて最新情報をお届けいたしました。

現地画像を見ると明らかですが、LF-1リミットレスはコンセプトカーという位置づけではあるものの、インテリアのひとつひとつのパーツが量産車のようなディテールを持っており、また、市販車へのリアリティが現れるといわれるタイヤ回りに注目しても、ブレーキディスクやキャリパー、アルミホイールからタイヤまで、すべて量産車然としたリアリティがあることがわかります。

そのため、今後の販売にも期待が高まります。

新情報が出次第、引き続き更新していきたいと思います!

  • カービュー査定

関連する投稿


ドイツ国際モーターショー(IAA) TRANSPORTATION 2024!開催概要まとめ

ドイツ国際モーターショー(IAA) TRANSPORTATION 2024!開催概要まとめ

「ドイツ国際モーターショー(IAA) TRANSPORTATION」は、ドイツで2年に1回開催される商用車に特化した世界最大級のモーターショーです。今回は、IAA TRANSPORTATION 2024の開催概要や、展示が予定されている注目車両をピックアップしました。


カーコレクションの極致!?グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024開催概要まとめ!

カーコレクションの極致!?グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024開催概要まとめ!

博物館級の名車たちが一堂に会し、ヒルクライムレースを繰り広げるイギリス最大級のモーターイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」。今回は、グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024の開催概要や出展・出走車をまとめました。


GWは長野でクラシックカー!ノスタルジックカーフェスティバル2024開催概要

GWは長野でクラシックカー!ノスタルジックカーフェスティバル2024開催概要

毎年ゴールデンウィーク(GW)の時期に開催されている、日本最大級の屋内型ノスタルジックカーイベント「Gulf ながのノスタルジックカーフェスティバル」が2024年も開催されます。そこで今回は、開催概要や予定されているイベント情報をまとめました。


【2024年版】世界のモーターショー スケジュールまとめ

【2024年版】世界のモーターショー スケジュールまとめ

これから世に出る新型車や近未来のコンセプトカー、昔懐かしいクラシックカーまで、世界各国のさまざまな車を見ることができるモーターショー。2024年も世界のさまざまな国でモーターショーが開催されます。そこで本記事では、2024年に開催または開催予定の世界のモーターショーとスケジュールについて紹介します。


「インドネシア国際モーターショー2024」開催概要まとめ

「インドネシア国際モーターショー2024」開催概要まとめ

「インドネシア国際モーターショー」は、カービジネスが急速に拡大しているインドネシアで開催される、熱気あふれるオートショーです。今回は、インドネシア国際モーターショー2024の開催概要や予定されているイベント、前回開催のインドネシア国際モーターショー2023の様子などをまとめました。


最新の投稿


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。