トップへ戻る

VWの最上級SUVトゥアレグ新型 発表は3月23日予定!!

VWの最上級SUVトゥアレグ新型 発表は3月23日予定!!

フォルクスワーゲンは2月28日、新型『トゥアレグ』の開発プロトタイプ車の画像を公開しました。トゥアレグは、フォルクススワーゲンブランドの最上級SUV。 現行トゥアレグは2010年デビューですので、フルモデルチェンジは8年ぶりになります。VWの最上級SUVがどう進化するのでしょうか?気になる最新情報をお伝えします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

フォルクスワーゲン 新型トゥアレグ、プロトタイプを公開

フォルクスワーゲンは2月28日、新型『トゥアレグ』の開発プロトタイプ車の画像を公開しました。

トゥアレグは、フォルクススワーゲンブランドの最上級SUVです。

現行の2代目トゥアレグは2010年春、ジュネーブモーターショー2010でデビューしました。先代(初代)モデル比で、最大200kgの軽量化を図るなど、大きく進化して登場です。

新型トゥアレグ、3月23日に北京で発表か?

新型トゥアレグは、現行型のデビューからちょうど8年となる3月23日、中国北京市で発表される予定です。

すでにデビューしている新型アウディ『Q7』や新型ポルシェ『カイエン』と、車台を共用する可能性が高いと推察されています。

今回、フォルクスワーゲンは、新型トゥアレグの開発プロトタイプ車の画像を公開しました。

サイドドア部分に擬装のない新型が、スペインでテストを行う様子を紹介しています。

新型トゥアレグプロトタイプ エクステリア(外装)画像

【改めて知りたい】フォルクスワーゲン トゥアレグとは

フォルクスワーゲンのトゥアレグとは、四輪駆動タイプのクロスオーバーSUVです。
トゥアレグは、ポルシェと共同開発されました。そのため、ポルシェのSUV、カイエンとはプラットフォームを同じくする兄弟車の関係です。

初代トゥアレグは、2002年に発売されました。現行のトゥアレグは2代目で、2010年に発売されています。2015年にビッグマイナーチェンジをおこない、主に安全性能の強化や、上級グレードのV6 Upgrade Packageが追加されました。

余談ですが、このトゥアレグという車名の由来は、アフリカの砂漠民トゥアレグ族からなんだそうです。

フォルクスワーゲン トゥアレグ 基本スペック

トゥアレグ(2011)

 
【フォルクスワーゲン トゥアレグ V6】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,815×1,945×1,745mm(ホイールベース:2,905mm)
最大乗車定員5名
車両重量2,190kg
燃費JC08モード:9.8km/L
エンジン種類V型6気筒DOHC(4バルブ)
最高出力(kW(PS)/rpm)206kW(280PS) /6,200rpm
最大トルク(N・m/rpm)360N·m (36.7kgf·m) /2,900- 4,000 rpm
タンク容量 100L
駆動方式四輪駆動
トランスミッション自動8段(前進)1段(後退)

フォルクスワーゲン トゥアレグ 新車価格

トゥアレグ(2016)

トゥアレグは、グレードが2種類あります。

●V6 649万円~
●V6 Upgrade Package 699万円~

という値段設定になっています。

最後に

いかがでしたか。フォルクスワーゲンの最上級SUV、トゥアレグが、8年越しにフルモデルチェンジを実施して発売されます。

3月23日に中国北京にて公開されるとのことですので、詳細情報が出次第、更新してきたいと思います!

  • カービュー査定

関連するキーワード


VW 車種情報 トゥアレグ SUV

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年7月7日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


最新の投稿


ルノー新型「キャプチャー」発表!輸入車SUV No.1の"燃費性能"を実現

ルノー新型「キャプチャー」発表!輸入車SUV No.1の"燃費性能"を実現

2025年6月5日、ルノー・ジャポンは、BセグメントコンパクトSUVの「キャプチャー」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同年6月12日より全国のルノー正規販売店で販売開始しています。


アルピーヌ新型「A390」日本導入へ?470馬力の電動SUV登場か

アルピーヌ新型「A390」日本導入へ?470馬力の電動SUV登場か

アルピーヌは、2025年5月27日(現地時間)に世界初公開されたアルピーヌの100%電動モデルとして発表された新型「A390」について、日本導入を検討していると発表しました。


プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

プジョー新型「3008」発表!新世代のフラッグシップモデルが500万円以下で

Stellantisジャパン株式会社は2025年7月2日、プジョーのSUV「プジョー 3008(Peugeot 3008)」の3代目となる新型モデルを発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

ながら洗車とは?時短と本格ケアを両立する注目ブランド解説

洗車はしたいけれど、時間や手間がかかって面倒に感じていませんか?そんな悩みに応えるのが、株式会社NAGARAが展開するカーケアブランド「ながら洗車(nagara carwash)」です。汚れを落としながら、小傷の補修や撥水・コーティングまで同時に行える多機能アイテムを揃え、忙しい人でも本格的なケアができる点で注目を集めています。本記事では、「ながら洗車」とは何か、従来の洗車との違い、どんな人に向いているのかといった基本から、ながら洗車のオススメ商品、購入方法までを詳しく解説。読み終えるころには、あなたにピッタリのカーケアアイテムがきっと見つかるはずです。


ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ペットとの車移動で困り事を抱えている方は約8割!対策できずペットを連れた車での外出を控える方も【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「カーリースカルモくん」にて、ペットを飼っている全国の男女を対象に、ペットを車に乗せる際の困り事や欲しい対策グッズ、ペットが車内で快適に過ごせるためにしている工夫などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。