トップへ戻る

燃費と動力性能対決!セレナe-POWER VS ステップワゴンスパーダHV

燃費と動力性能対決!セレナe-POWER VS ステップワゴンスパーダHV

「セレナ」に、ついに”e-POWER”が登場し、「プロパイロット」で大人気となった昨年のデビュー直後同様に、ライバルのミニバン勢との差を一気に広げる可能性があります。そこで、特に価格帯の近い「ステップワゴンスパーダハイブリッド」を中心に、燃費、動力性能、そして価格や装備を比較してみることにました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ついに登場したe-POWER

2017年にフルモデルチェンジされた「セレナ」が、クラストップの販売台数トップの座をトヨタの「ヴォクシー」から奪取する大ヒットとなった要因は、高速道路単一車線自動運転システムの「プロパイロット」の設定でした。

そして今回、満を期して登場したのが、「e-POWER」搭載モデルです。

2017年に「e-POWER」を搭載した「ノート」は発売以来大ヒットを続け、2018年2月度にも「プリウス」を抑え、登録乗用車販売台数№1の座を奪取しています。

「セレナ 」もこの勢いをかりて、一度は記録した「ノート」との1.2位独占を狙っているのです。

シリーズ方式vsパラレル方式、ハイブリッドシステムの違い

ステップワゴンスパーダハイブリッド

「セレナe-POWER 」も「ステップワゴンスパーダハイブリッド」の違いはそのシステムにあります。

「ステップワゴンスパーダハイブリッド」に採用される「SPORT HYBRID i-MMD」は、パラレル方式(並列方式)と呼ばれ、エンジンとモーターの両方を車両の駆動に使用する方式です。
トヨタを始め、一般的にハイブリッド車と呼ばれる車種にはこの方式が用いられています。

それに対して、「セレナe-POWER 」に持ち入れられているのが、シリーズ方式(直列方式)と呼ばれ、エンジンを発電のみに使用し、モーターを車軸の駆動と回生のみに使用します。そのため走行ではEVと変わらず、日産では、充電を必要としない新しい EVだとしています。

では、もう少し詳し2車のシステムの仕組みと、そのメリットデメリットを比較してみましょう。

100%電動で走る「e-POWER」

セレナe-POWER電制シフト

セレナe-POWER

通常の発進や走行時には、エンジンが停止したまま電力だけで静かに発進し、バッテリーの残量や車速に応じてエンジンを始動、エンジン音が気にならない回転数に制御しながら充電を行ないます。

また、急加速や登坂時などには、バッテリーからの電力に加え、エンジンで発電した電力も直接駆動モーターによって、加速します。

さらに、減速時にはエンジンを停止し、回生発電した電力を高電圧バッテリーに充電することで、 EVのように外部電力からの充電は不要になり、ガソリンエンジン車やハイブリッド車と同様、ガソリンの給油のみで走行することが可能です。

マナーモードとチャージモードでよりEVらしさを

また、新感覚の走行モード「e-POWER Drive」により、アクセルペダルの踏み戻しだけで、加速から減速までを楽に行なえ、ワンペダル感覚の運転を楽しむことが可能です。

新たに、バッテリー単独での走行を行う「マナーモード」と、バッテリー単独走行時に事前に充電を行う「チャージモード」が追加設定されました。

なお、シリーズ方式ハイブリッドの苦手とするストップ・アンド・ゴーが少なくエネルギーの回生が少ない場面や、エンジンの直接駆動方式が得意とする高速巡航では、通常のハイブリッドシステムやクリーンディーゼル車に比べ、燃費面で不利になりやすいという弱点があります。

セレナe-POWER

(走行用モーター)
最高出力 100kW[ 136PS ]
最大トルク 320N・m[ 32.6kgf・m ]
(発電用エンジン)
最高出力 62kW[84PS ]/6,000rpm
最大トルク 103N・m[10.5kgf・m ] / 3200-5200rpm
JC08モード燃費率:26.2㎞/L

強力なパワーと低燃費の「SPORT HYBRID i-MMD」

2.0Lの直列4気筒アトキンソンサイクルエンジンに、2基のモーターを組み合わせ、モーターの間に設置されたクラッチを高速巡航時のみに繋いでモーターでの駆動をアシストするというシステム。

モーターがエンジンのサポートをするハイブリッドとは逆のスタイルとなっています。特にエンジンでの駆動を高速巡航時のみに限定した結果、複雑な多段トランスミッションは不要となり、シリーズ型とパラレル型の良い所を兼ね備えた低燃費ハイブリッドシステムとなっていて、e-POWER が苦手な高速巡航時の燃費も、WLTCモードを見ると、市街地走行と比べて、落ち込みが少ないないのがわかります。


ステップワゴンスパーダハイブリッド

(走行用モーター)
最高出力 135kW[ 184PS ]/ 5,000 - 6,000 rpm
最大トルク 315N・m[ 32.1kgf・m ] / 0-2,000 rpm
(エンジン)
最高出力 107kW[ 145PS ] / 6,200 rpm
最大トルク 175N・m[ 17.8kgf・m ]/ 4,000rpm

JC08モード燃費率:25.0㎞/L
WLTCモード燃費率:20.0㎞/L
市街地モード:18.8㎞/L
郊外モード:21.7㎞/L
高速道路モード:19.5㎞/L

まとめ

実は、今回の執筆にあたっては、話題性の大きい「セレナe-POWER 」が登場したため、価格帯の近い「ステップワゴンスパーダハイブリッド」と比較して、e-POWERのメリットを盛り上げてみようという魂胆でしたが、改めて「SPORT HYBRID i-MMD」を検証すると、市街地走行ではe-POWER以上のモーターパワーでEV走行が可能で、高速走行ではエンジンがモーターをアシストしてさらなるパワーを与え、しかも燃費でもe-POWERに僅差まで迫るなど、「SPORT HYBRID i-MMD」を搭載した「ステップワゴンスパーダハイブリッド」の良さを再認識してしまいました。

パワーで圧倒する「ステップワゴンスパーダハイブリッド」に対抗するには、わずかな燃費の差と、だれもが初体験のワンペダル感覚の運転ですが、コンパクトハッチの「ノートe-POWER 」のような過敏な改正ブレーキや加速感はあえて押さえているため、どれだけのメリットを感じられるかが問題となりそうです。

関連する投稿


【2024年】ミニバン人気おすすめ5選!広々とした室内空間とスライドドアが魅力

【2024年】ミニバン人気おすすめ5選!広々とした室内空間とスライドドアが魅力

一般的には、3列シートで6名乗り以上の1.5BOX、2BOXなどといわれる形状のボディをもつミニバンですが、日本ではファミリーカーとして数多くのユーザーに愛用されています。人気ジャンルが故に、数多くのモデルが存在するミニバン。今回はそんなミニバンの中から、おすすめの車を5台紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年3月26日更新)


ホンダ新型「オデッセイ」発売!ホンダの“最上級ミニバン”が2年ぶり復活

ホンダ新型「オデッセイ」発売!ホンダの“最上級ミニバン”が2年ぶり復活

ホンダは、最上級ミニバン「オデッセイ」を一部改良し、12月8日に発売しました。一度ラインアップから消失し、中国生産モデルとなって復活したオデッセイ。新たなオデッセイの変更点を見ていきましょう。


国産最上級ミニバン レクサス新型「LM」発表!豪華な4座仕様を12月下旬に日本発売

国産最上級ミニバン レクサス新型「LM」発表!豪華な4座仕様を12月下旬に日本発売

レクサスは、2023年10月19日、最上級ミニバン新型「LM」の国内仕様を10月19日に発表。同日より注文受付を開始されており、12月下旬頃の発売(納車開始)を予定しているようです。


復活のホンダ新型「オデッセイ」予約受付開始!ホンダのフラッグシップミニバンが進化

復活のホンダ新型「オデッセイ」予約受付開始!ホンダのフラッグシップミニバンが進化

2023年9月7日、ホンダは予てより復活を予定していた「オデッセイ」の予約受付を開始しました。復活するのは2020年にマイナーチェンジを果たした5代目モデルをベースとした改良モデルとなります。


最新の投稿


駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

駐車場探しなら「特P(とくぴー)」で!利用方法や特徴について解説

特P(とくぴー)は、外出先での駐車場探しの強い味方になってくれる駐車場検索・予約サービス。専用アプリでもWEBサイトでも、簡単に目的地付近のお得な駐車場を探せて予約もできるので、安心して車で出かけられます。また、活用していない空き地や駐車場を特Pに登録することで、特Pユーザーに貸出して利益が得られるサービスも行っています。本記事では、特Pの特徴をはじめ、駐車場を検索・予約する場合のメリット・デメリットや利用方法について解説します。


2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社から、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)における渋滞予測が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の高速道路はいつ、どのぐらいの混雑になるのでしょうか。


ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

J.D. パワー ジャパンは、カーシェア市場全体の総合満足度を調査する「J.D. パワー 2024年カーシェアリングサービス顧客満足度調査℠」を実施し、結果を公開しました。


自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

株式会社DeNA SOMPO Mobilityは、自動車販売に携わる自動車ディーラーを対象にアンケートを実施し、その結果を公開しました。


東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

「バンコク国際モーターショー」は、昨年160万人以上が来場した、東南アジア最大規模の国際モーターショーです。今回は、バンコク国際モーターショー2024の開催概要や楽しむポイント、前回開催のバンコク国際モーターショー2023の様子などをまとめました。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 年賀状 安い