トップへ戻る

えっ!?あのバスにリカちゃん!?リカちゃんバスが亀有~新小岩で運行中!

えっ!?あのバスにリカちゃん!?リカちゃんバスが亀有~新小岩で運行中!

あの、女の子のアイドル、リカちゃん人形のラッピングバスが登場です!東京の葛飾区で17日、リカちゃんラッピングバス“リカの好きなまちかつしか”が路線バスで運行を開始、同日、葛飾区役所前のバスロータリーで運行開始記念式典が開催されました。リカちゃんファン必見!リカちゃんラッピングバスの模様をお伝えします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

あのリカちゃんがラッピングされた!リカちゃんバス出発進行!

東京の葛飾区で17日に、リカちゃんラッピングバス“リカの好きなまちかつしか”が路線バスで運行を開始、同日、葛飾区役所前のバスロータリーで運行開始記念式典が開催されました。その模様をお届けします。

リカちゃん…とは

『リカちゃん』は2017年に誕生50周年を迎えたタカラトミーの着せ替え人形です。

余談ですが、実はリカちゃんにはちゃんとした設定が存在しており、タカラトミーの公式サイトにプロフィールが掲載されています。

本名は香山リカ、小学5年生の女の子です。双子の妹と、三つ子の弟と妹がいます。

ちなみにお父さんはフランス人で、なんと「イクメンオブザイヤー2014」キャラクター部門を受賞しています。

つまり、リカちゃんはフランスと日本のハーフなんですね。

リカちゃんの友人もとてもグローバル。イギリス出身のアリスちゃん、台湾とアメリカのクォーターのビッキーちゃんがいます。

リカちゃんバスは、リカちゃんの「かわいさ」「おしゃれ」を生かしたデザイン

リカちゃんラッピングバスは京成バスが運行し、葛飾区を南北に走る亀有駅~新小岩駅の新小53系統に投入されます。

リカちゃんがもつ「かわいい」「華やか」「おしゃれ」なイメージを生かしたデザインを意図したとのこと。

バスは、ピンク基調と紫基調の2種類のデザインで1台ずつ用意されています。

バス車内ではリカちゃんアナウンスが聞けるチャンスが

なんと、リカちゃんはバス車内で流れるアナウンスの一部を行なってくれているとのこと。これはリカちゃんファンであればぜひとも聞きたいですよね。

京成バスの齋藤隆代表取締役社長によれば、「ラッピングだけではなく、もっとリカちゃんバスらしくしたいと思った。運転手にリカちゃんのコスプレをさせるアイデアも出たが、さすがにはじけすぎなので、車内放送の一部にリカちゃんの声を使うことにした」と、リカちゃんバスへのこだわりを語っていました。

リカちゃん本人によれば、バスの車内アナウンスは初めてのことだそうです。

葛飾区はタカラトミーの本社がある?

新小53系統は葛飾区を南北に走る全長約8.6kmで、タカラトミー本社や区役所の近くも通り、平日朝昼は区役所前まで乗り入れています。

毎時4本運行し、平日の朝夕は亀有駅~葛飾区役所間で若干本数が増えます。

新小53系統では8台のバスが運用されているそうなので、台数ベースの確率では1時間待てばリカちゃんラッピングバスに乗れるとのこと。

葛飾区と同区に本社を置くタカラトミーは2017年7月に連携・協力を進めるための協定を締結、「リカちゃん出生届」などいつくつかの事業を進めており、リカちゃんラッピングバスもその事業の一つ。葛飾区の青木克徳区長「地域が元気になるように、故郷であるものづくりの街、葛飾をアピールしたい」とのことです。

最後に リカちゃんバス(ミニカー)も発売決定!

ちなみにですが、葛飾区内ではすでに運行を開始しているキャラクターデザインのラッピングバスがあるんです。

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」、「キャプテン翼」、「モンチッチ」など。

そしてそして!

タカラトミーのグループ会社、トミーテックでは、リカちゃんラッピングバスを「THE バスコレクション」から全長6.5cmのミニカーとして商品化、7月に発売予定です。

予価1600円(税抜き)。トミカファンの貴方も、リカちゃんファンの貴方も、ぜひ一台どうですか。

ラッピング〇〇の記事はこちらから

  • カービュー査定

最新の投稿


三菱 新型「ekスペース」初公開! 四角いデザインに心機一転のスーパーハイトワゴン

三菱 新型「ekスペース」初公開! 四角いデザインに心機一転のスーパーハイトワゴン

2025年8月22日、三菱は、5年ぶりの全面刷新を遂げ3代目となった新型軽スーパーハイトワゴン「ekスペース」を発表しました。同日から全国の系列販売会社を通じて予約受注を開始、実際の発売は2025年秋となる予定です。


ソニー損保、2025年全国カーライフ実態調査結果を公開

ソニー損保、2025年全国カーライフ実態調査結果を公開

ソニー損害保険株式会社は、自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女に対し、「全国カーライフ実態調査」をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」徹底解説|特徴・料金・使い方まで

待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」徹底解説|特徴・料金・使い方まで

レンタカーを借りるとき、「店舗での手続きや待ち時間が面倒」と感じたことはありませんか?そんな悩みを解消するのが、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」です。予約から乗車、返却・精算までのすべてをスマホひとつで完結でき、店頭受付なしでスムーズに出発できます。さらに入会金・月会費は0円で、24時間いつでも利用可能(一部ステーション除く)。現在は福岡や沖縄を中心に14都道府県で展開中(2025年8月時点)。この記事では、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」の特徴や利用方法、メリット・デメリットまで徹底解説します。


ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

2025年7月24日、ルノー・ジャポンは、小型MPV「カングー」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同日全国のルノー正規販売店で販売開始しています。


カーシェア EARTHCAR(アースカー)の料金と車種一覧まとめ

カーシェア EARTHCAR(アースカー)の料金と車種一覧まとめ

カーシェアをもっと気軽に、もっとお得に使いたい方へ。「EARTHCAR(アースカー)」は、入会金・月額無料で利用できる注目のカーシェアサービスです。スマホひとつで予約から乗車・返却まで完結し、スポーツカーやキャンピングカーといった豊富な車種をリーズナブルに楽しめるのが特徴。この記事では、EARTHCARの料金体系や利用できる車種、他社との違い、実際の使い方まで初心者にもわかりやすく解説します。利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。