トップへ戻る

【激写】フェラーリ 電動直4ターボを開発中の噂!ディーノ新型に搭載か?

【激写】フェラーリ 電動直4ターボを開発中の噂!ディーノ新型に搭載か?

気になるスクープが飛びこんできました。あのフェラーリが、ブランド初となる直列4気筒エンジンを開発しているという噂が一部海外メディアで報じられています。これは電動ターボの直列4気筒エンジンを、特許出願していたことが明らかになったからというもの。果たしてディーノへの搭載はある?最新情報をお届けいたします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

【激写】フェラーリ 電動直4ターボを開発中のウワサ…ディーノに搭載か?

以前に撮られたフェラーリ 謎の新型プロトタイプ ディーノ

気になるスクープが飛びこんできました。あのフェラーリが、ブランド初となる直列4気筒エンジンを開発しているという噂が一部海外メディアで報じられています。

これは電動ターボの直列4気筒エンジンを、特許出願していたことが明らかになったからというもの。

フェラーリはエレクトリックターボを開発中!

但し、出願された模式図は4気筒とも、V8の片バンクとも不明で断言は出来ないという。しかしエレクトリック・ターボを開発していることは間違いないようだ。このシステムは、排気によって蓄電するというレーシングモデルのようなものだという。また、発電機の強弱によりタービンの回転数を調整可能にするため、エキゾーストシステムのバルブをコントロール。結果エキゾーストノートの向上へつながるという。

まさに次世代フェラーリのエンジンと言えます。

果たしてどんなモデルに搭載されるのかが、一番気になる点ではありますよね。

特に現在、コンパクトモデルを開発しているという情報はないのですが、昨年から復活が噂されている『ディーノ』新型は可能性もあるのではないかとみられています。

ディーノ搭載はある?

以前に撮られたフェラーリ 謎の新型プロトタイプ ディーノ

今回掲載したスパイショットは、以前撮影に成功した「ディーノ」新型とも噂された、フェラーリ謎のプロトタイプ。

「ディーノ」新型の予想パワートレインは、アルファロメオ ジュリア『クアドリフォリオ』に搭載されている、2.9リットルV型6気筒DOHCツインターボと伝えられていますが、フェラーリ初の直4エレクトリック・ターボ搭載となれば、大きな話題となるでしょう。

続報を待ちましょう!

以前に撮られたフェラーリ 謎の新型プロトタイプ ディーノ

【改めて知りたい】フェラーリのディーノって?

フェラーリ ディーノ 予想CG

1967年から1969年まで発売され、フェラーリが製造した初のミッドシップ2シーターモデル、それが『ディーノ』です。

フェラーリ創業者、エンツォ・フェラーリの長男の愛称から取られた「ディーノ」は、フェラーリ伝統のV型12気筒モデルと差別化する為、独立ブランドとされています。

最後に

フェラーリのディーノ復活も気になるところですが、本記事ではフェラーリが開発中とされている電動直4ターボについてご紹介いたしました。

ディーノ復活とあれば、この直4エレクトリック・ターボが搭載される可能性は大いにあるでしょう。

スペックや価格など、今後情報が入り次第お届けいたします!

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


フェラーリ 車種情報

関連する投稿


「走る不動産」フェラーリF40、レンタカーで乗れるってホント?!

「走る不動産」フェラーリF40、レンタカーで乗れるってホント?!

「走る不動産」「走る宝石箱」などと呼ばれたフェラーリF40。この総生産台数1,311台のF40はフェラーリの中でも別格の一台と言えるでしょう。では、なぜこれほどまでにも人気があるのかを今回は見ていきましょう。


【デザインが美しいクーペ 5選】クーペ、それは華やかなライフスタイル!

【デザインが美しいクーペ 5選】クーペ、それは華やかなライフスタイル!

SUV全盛の世の中ですが、やはり、美しいデザインを持つクルマと言えば、クーペです。クーペには、クーペにしか持ち得ない華やかさがあります。世界中の美しいクーペを、一緒に見ていきましょう!


【新春初夢特集】夢のスーパーカーをドドンと紹介!

【新春初夢特集】夢のスーパーカーをドドンと紹介!

自動車の華と言えば、スーパーカーをおいて他にありません。現在、世界中で様々なスーパーカーが発表されています。今回は、新春特別企画として、世界の一流メーカーが発表しているスーパーカーをご紹介します!


この感動を伝えたい!とにかくカッコいいクルマ12選!

この感動を伝えたい!とにかくカッコいいクルマ12選!

クルマの魅力はいろいろありますが、なんと言っても、カッコいいクルマに勝るものはありません。ひと目見たら忘れられない、思わず誰かに教えたくなってしまうようなカッコいいクルマを見ていきましょう!


【現行イタリア高級SUV】最新4選! 価格、燃費

【現行イタリア高級SUV】最新4選! 価格、燃費

イタリアの車といえば走行性能の高さや情熱的なデザインが特徴的ですが、実は高級車の世界でも有名なブランドを多く持っています。また、今やセレブや要人が移動する時に使う車は、ハイエンドセダンではなく、ハイエンドSUVの方が多くなっているように思いませんか。高められた車高による室内の余裕と、路上でも抜群の存在感を持つSUVは、次世代の高級車として既に定着している印象もありますよね。この記事では人気のSUVラインナップのなかでも、イタリア車の高級モデルにフォーカスして、ご紹介していきます。


最新の投稿


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


MOTA 車買取