トップへ戻る

【ゼロの数が違う】億超え必須のブガッティ車種まとめ

【ゼロの数が違う】億超え必須のブガッティ車種まとめ

ブガッティ・オトモビルはフランスに本社を置く自動車メーカーです。フォルクスワーゲンが往年のブガッティの商標権および製造販売権を獲得し100%子会社として1998年に創業しました。そんなブガッティですが、超がつくほどの高価なスーパーカーとして有名ですね。本記事ではブガッティの車種と新車価格をまとめてご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

【ゼロの数が違う】億超え必須のブガッティ!そもそもブガッティとは

ブガッティシロン

ブガッティ・オトモビルはフランスに本社を置く自動車メーカーです。

元々は、イタリア出身の技術者であるエットーレ・ブガッティが設立した自動車会社に始まり、その後1987年にイタリア人実業家のロマーノ・アルティオーリがブガッティの商標を取得しました。

その後フォルクスワーゲンが往年のブガッティの商標権および製造販売権を獲得。100%子会社として1998年に創業しました。

フォルクスワーゲンの取締役会会長であったフェルディナント・ピエヒが主導しています。

ブガッティのココがスゴイ!億超えばかりの超スーパーカー

ブガッティ、と聞いてもピンと来ない方もいるかもしれません。

しかし、価格面だけでみれば、高級車メーカーやブランドで知られるメルセデスベンツ、レクサス、BMWなどを遙かに上回るほどの、超がつくほどの高級スポーツカーを発売しています。

有名なオーナーとしては、過去に楽しんごさんが購入して話題になったほか、ビートたけしさん、ZOZOTOWNの前澤友作社長、ジャスティンビーバーなどが所有していたことがあります。

【ゼロの数が違う】億超え必須のブガッティ車種をご紹介

ヴェイロン

ヴェイロン(Veyron 16.4 )は、ブガッティ・オトモビルが2005年~2015年にかけて製造されていました。

当初、ヴェイロンは300台限定生産で販売されましたが、オープンタイプが後に追加されたため、実際の限定予定台数は450台とされました。

2005年から発売されブガッティ・オトモビルのフラグシップともなっています。

2015年2月、ヴェイロンの完売が発表、絶版となっています。

ヴェイロンのオーナーは各界の著名人が多く、先に述べた以外にも、レオナルドディカプリオやクリスティアーノ・ロナウドなどが所有していました。

そして気になる価格ですが、ブガッティ・オトモビルから指名された日本の正規発売代理店であるニコル・レーシング・ジャパンでは、車両価格1億6300万円で販売開始しました。

※日本ではこれまで4度の価格改定をへて、2009年11月以降の定価は1億7900万円(税込)となっていました

最大の市場であるアメリカ合衆国でのメーカー希望小売価格は125万ドルです。

シロン

ヴェイロンの後継モデルとして発表されたのが 「シロン(Chiron)」です。

ヴェイロンのパワートレインを引き継ぎつつも大幅に刷新・強化され、ブガッティ・ヴェイロン・スーパースポーツさえも大幅に上回り、最大出力1500馬力・最大トルク163.2kgmを発生させます。

最高速度は420km/h。(理論上は480km/hを超えることも可能らしいのですが、そのスピードに耐えうるタイヤがないため現在は実現できないんだとか…)

気になる価格ですが、ヴェイロンの倍となる260万USドル(日本円で約3億円)とされました。

3億円…。と思わずため息がこぼれますが、今年の夏登場予定のディーヴォはシロンを超えてきました。

ブガッティ最新情報

ブガッティ ディーヴォが8月公開

そして、2018年8月。シロンベースで開発されたディーヴォが登場予定となっています。

ブガッティが米国で8月に開催される「The Quail, Motor sports Gathering」で正式公開を予定している新型スーパーカー、『DIVO』(ディーヴォ)。

世界限定40台であり、価格は5.8ミリオン(約6億5千万円)。3億円する「シロン」の倍以上の値段というから驚きですね。

予想される性能は、最高速度239マイル(約385km/h)。「シロン スポーツ」からさらに18kg軽量化され、0-100km/h加速は2.4秒、停止から6.5秒で200km/hに達するパフォーマンスが噂されている。

「DIVO」は、3月に「シロン スポーツ」が公開された直後に、プレイベートイベントで非公式に公開されている。しかし出席者は全員、非公開契約書に署名。決してその情報が外部に漏れることはなく、いよいよ実写が公式発表される。発売は早くても2020年以降だという。

ディーヴォのテールライト

最後に

いかがでしたか。

ブガッティは、高すぎる値段から話題になりがちな車ですが、もちろんこの金額は、金額に見合うスペック・性能・魅力・こだわりあってこその価格設定です。

いつかブガッティに乗ってみたいな…と少しでも気になった方は、間もなく発表される(2018年8月現在)ブガッティディーヴォを検討してみてはいかがでしょうか。

  • カービュー査定

関連するキーワード


ブガッティ

関連する投稿


【その車何億円?】ブガッティ歴代車種一覧!このブガッティの価格は?

【その車何億円?】ブガッティ歴代車種一覧!このブガッティの価格は?

ブガッティ・オトモビルとはフランスに本社を置く自動車メーカーです。子会社として1998年に創業。フォルクスワーゲングループの子会社になります。ブガッティと言えば…やはり気になるのは価格なのではないでしょうか。今まで発売されてきたブガッティ、どれが一番高かったの?なんて気になっている方必見!の記事です。


【ジュネーブモーターショー2019】最強すぎるブガッティのワンオフ!1100万ユーロ

【ジュネーブモーターショー2019】最強すぎるブガッティのワンオフ!1100万ユーロ

ブガッティは、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、『ラ・ヴォワチュール・ノワール』(Bugatti La Voiture Noire)その名も“黒い車”を初公開しました。先日もお届けしたラ・ヴォワチュール・ノワール情報。最新情報をまとめています。


【驚愕値段】ブガッティ ラ ヴォワチュール ノワールの価格は

【驚愕値段】ブガッティ ラ ヴォワチュール ノワールの価格は

「値段が高い」という一言では言い表せないほどに敷居の高い、スーパーカー・ブガッティですが、そんなブガッティから、今回さらにその上の上をいく究極のスーパーカーが発表されました。その名もラ ヴォワチュール ノワール。この車、気になる値段はなんと……史上最高額の14憶なんです。


【価格は6億超】ブガッティのスペシャルモデル「ディーヴォ」限定40台既に完売

【価格は6億超】ブガッティのスペシャルモデル「ディーヴォ」限定40台既に完売

あの超高級車としておなじみのブガッティ シロンのデリバリーが100台を過ぎましたが、そんな中、名前の異なるニューモデル・ディーヴォが登場します。ディーヴォは、世界限定40台で、なんとお値段は6億を超えるスーパーカーに仕上がっています!そんな夢の車、ディーヴォについてまとめました。


驚愕値段!ブガッティの最高傑作!!シロン ディーボ 値段は…

驚愕値段!ブガッティの最高傑作!!シロン ディーボ 値段は…

2018年3月のジュネーブモーターショーで、ブガッティは軽量&高性能『シロン スポーツ』を初公開したこと、記憶に新しいかもしれませんね。そんな中、それを超えるスーパー・ハードコアモデル『シロン ディーボ』を「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」で初公開する可能性が高いことがわかりました。気になる値段はなんと。


最新の投稿


カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

突然のカギトラブルに焦った経験はありませんか?「家のカギを失くした」「車のカギが折れた」「金庫が開かない」など、日常生活の中で起こるカギのトラブルは、いつどこで発生するかわかりません。そんなときに頼れるのが、全国対応・24時間受付のカギ解錠サービス「カギ110番」です。この記事では、カギ110番の料金体系や対応範囲、口コミ・評判、他社との違いまでを徹底的に解説します。この記事を読めば、カギ110番が急なカギトラブルにも安心して依頼できる根拠が見えてきます。


【新車販売台数ランキング】やっぱり「ヤリス」「カローラ」が強い?スバル「フォレスター」が大健闘!9月はどんな車が売れたのか

【新車販売台数ランキング】やっぱり「ヤリス」「カローラ」が強い?スバル「フォレスター」が大健闘!9月はどんな車が売れたのか

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年9月の新車販売台数ランキングによると先々月急落して9位となり、先月3位になるなど乱高下していたトヨタ「ライズ」が安定し、上位1〜4位まで全く入れ替えがなかったほか、スズキの本格派コンパクトSUV「ジムニー」が15位まで急上昇するなど多くの変化がありました。


長距離移動で有効活用!ナビット、高速道路についてアンケート調査結果を公開

長距離移動で有効活用!ナビット、高速道路についてアンケート調査結果を公開

ナビットでは、全国の主婦を中心としたモニター会員を対象に「高速道路」についてのアンケートを実施し、結果を公開しました。


V2Hの価格と設置費用・対応機器・業者選び徹底解説ガイド

V2Hの価格と設置費用・対応機器・業者選び徹底解説ガイド

電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)の普及にともない、注目を集めているのが「V2H(Vehicle to Home)」です。車にためた電気を家庭で活用できる仕組みで、停電時の非常用電源や電気代の節約にも役立ちます。導入を検討するうえで気になるのが、V2H機器の価格や設置費用、補助金制度、そして信頼できる業者選びでしょう。本記事では、V2Hの仕組みから対応車種、導入の流れまでをわかりやすく解説します。


BMW新型「iX」発表!Mスポーツ・パッケージ初設定

BMW新型「iX」発表!Mスポーツ・パッケージ初設定

2025年9月24日、ビー・エム・ダブリューは、次世代電気自動車「BMW iX(アイエックス)」の新型モデル(一部改良モデル)を発表。同日より、全国のBMW正規ディーラーにおいて、注文の受付を開始しています。実際の納車は、同年11月からとなる予定です。